2017年のイースターは、4月16日だそうですね。
先日ご紹介した「ショコラ de イースター」のチョコアート展」の続きをご紹介します。
残念ながらイベントは終了してしまいました。
でも、イースター自体はこれから日本にハロウィンみたいな定着の仕方をしていきそうな予感ですよね。
このイベントは、世界のトップパティシエたちに愛されているフランスのチョコレート会社「VALRHONA ヴァローナ」が日本らしいイースターの楽しみ方を提案するというイベントです。
チョコアートのテーマは、「春」や「うまれかわり」です。
前回ご紹介しきれなかった作品をご紹介します。
※順不同・敬称略 パティシエの名前とお店の名前の順に書きました。
㉓ 小林 美貴 パレスホテル東京
㉓ 松尾 浩幸 ザ・リッツカールトン大阪
㉔ 中村 雅之 ラ・ヴィ・ドゥース 新宿店
㉕ セバスチャン・ブイエ セバスチャン・ブイエ
㉖ ファブリツィオ・フィオラーニ ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン
㉖ 大井 博司 モンサンクレール
㉗ 森 大祐 アン ヴデット
㉘ フレデリック・マドレーヌ パティスリー ル・ポミエ 北沢本店
㉚ 藤本 智美・美弥 パティスリー エチエンヌ
㉛ 笹岡 鉄兵 パティスリー クグラパン
㉜ 五十嵐 宏 パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ
㉝ 田仲 秀章 ザ・リッツカールトン東京
㉞ 島田 徹 パティシエ・シマ
㉟ ジャン=ポール・エヴァン ジャン=ポール・エヴァン
㊱ アントワーヌ・サントス クリオロ 東京本店
㊲ 野木 将司 ルラシオン アントル レ ガトーエルカフェ
㊳ 服部 明 パティスリー・ラ・ベルデュール
㊴ 土屋 公二 ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ
㊵ 清水 佑紀 オリジンヌ・カカオ 自由が丘本店
㊶ 中山 和大 オクシタニアル
㊷ 山本 隆夫 クラブハリエ ラ コリーナ近江八幡
㊸ 武藤 修司 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
㊹ 朝倉 雅文 パティスリー アブルーム
ふぅ。いかがでしたか?
全部の作品を撮ったつもりですが、もし撮り逃している作品があったらごめんなさい。
皆さん共通の14㎝のたまご型を使っているそうですが、それぞれの個性があって楽しいですよね。
他にも
イースターのテーブルセッティングなどもあって楽しかったです。
また来年もあったらいいなぁ。
お土産に、ヴァローナのチョコレートを頂きました。
わーい、うれしいな。
皆様も一緒に甘ーい世界を堪能して頂けたらうれしいです!
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
ショコラdeイースター ⇒ http://cdeaster.com/index.html
番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami