先日、中板橋の桜を見に行きました。
中板橋の桜のお話しはこちらから ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-12147715926.html
その時に入ったお店を今回はご紹介したいと思います。
駅からすぐに見つけたパン屋さんNEEDsでパンを買い、本当に数分。
何だかとってもオシャレなカフェがありました。
お店の名前は「1 ROOM COFFEE ワンルームコーヒー」
NEEDsと合わせて、ぜひ寄ってみたいと思っていたカフェでした。
オシャレ過ぎてちょっと入りにくいけれど…、勇気を出して入ります!
…と。
男性がおひとりでされている様子。
お客様はこの時は私以外に誰もいらっしゃいませんでした。
最初にレジでお会計。
【メニュー】
OPEN~13;00までのMORNING SERVICE
MORNING A トースト2種、ベリーハム、季節のジャム、クリームチーズ 850円
MORNING B グラハムパン・マスカルポーネチーズ 830円
MORNING C バタートースト・キャロットラペ 850円
MORNING D バタートースト 670円
アメリカーノ、カフェラテ、リンゴジュース のいづれかがセット
他のドリンクは+100円
カフェ・ラテ500円、プレスコーヒー500円~、アメリカーノ400円、アイスアメリカーノ450円、カフェモカ550円、エスプレッソ350円ダブル400円、カフェ・シェケラート600円 ハートランドビール580円 ほか
チーズケーキ380円、ガナッシュ・サレ380円、パン・ド・ジェンヌ420円、本日のマフィン300円~
バタートースト300円、シナモンシュガートースト320円、グラハムパンのトーストベリーハム添え550円ほか
注文を済ませ、写真撮影の許可も頂き、席に着きます。
レジ前のテーブルには、マフィンがたくさん。
その後にも、個包装する前のたぶん焼きたてのマフィンがたくさん並べられました。
今思えば、何種類かあったマフィンのうち、いくつか買ってくればよかったなー。
待つことしばし。
まずは、カフェ・ラテが登場。
大きなカップに並々とたっぷり入ったカフェラテ。
おいしそう!
一口飲んでみると、まろやかで、でも確かにしっかりとコーヒーの香りがする私好みのラテでした。
ふふふ、これはいいな。
そうこうしているうちに、パンもやってきてモーニングセットが出来上がりました。
MORNING A 880円
トースト2種、ベリーハム、季節のジャム・クリームチーズ
よく見てみると、小さ目のバタートーストと、グラハムパンのトースト+薄切りのベリーハム。
パンの端っこ(みみ)をトーストしたものが付いています。
Chipakoyaさんの季節のジャムとあったので調べてみたら、静岡のお店なんですね。
そしてなんと、雑司ヶ谷の手創り市に出展されていることを知りました。
素敵だ!今度絶対行ってみようっと。
…というか、なんとなく「あのお店かな?」というぼんやりとした記憶もあったりして。
まずはみみの部分にクリームチーズとジャムをのせてパクリ。
キウイのジャムは、酸味がきつくない、ほど良いあっさりジャム。
ほとんど果実をそのまま頂いているようなジャムでした。
サクサクとパンを頂きながら、たぶん自分でもニヤニヤしているんだろうな私(笑)
だっておいしいもん。
それまでほとんど何も話していなかった店主さんと私ですが、ふと目が合ったチャンスに話しかけてくださいました
「お口に合いますか?」
そんな時、なにか素敵な表現ができたらいいのに…といつも思うのですが、決まって言ってしまうのは「とってもおいしいです!」
なんというか、どこまでいってもかっこ悪いなぁ…。
でも、店主さんはにっこりと笑い、「それはよかったです」と(笑)
私が桜を見に来たことを伝えると、ちょっと窓から外を見て、「まだ空が青いから大丈夫ですねー」と。
ふと、店主さんは写真を撮ることがお好きなのかな?と思いました。
だって、薄いピンクの桜は、青空と合うと本当に綺麗ですもんね。
白い空の時は桜もその白に混ざってしまって、ちょっと残念になってしまいます。
あとでFacebookを見て見たら、桜の写真がたくさん載っていたので納得しました。
その後もいろいろ声をかけて下さって、中板橋にいらっしゃる前はオシャレな街にいたことや、中板橋がとっても暮らしやすい街だということなどを話してくれました。
人見知りの私にとっては、店主さんのお気遣いがとてもうれしく、楽しい時間を過ごせました。
私が貸し切り状態でいられたのはほんの短い間で、しばらくすると常連さんたがいらっしゃいました。
手にはNEEDsのパン。
お店の入り口にも、それからメニューにも、「NEEDsさんのパンは持ち込みできます」と書いてありました。
常連さんは、NEEDsの美味しいパンに、1 ROOM COFFEEのおいしいコーヒーでモーニングが出来るわけですね。
いいなぁ、そんな暮らししてみたい(笑)
その後も、カップルがドリンクをテイクアウトしたり、おひとりの女性がモーニングを召し上がったりして、にぎわっていました。
やっぱりご近所に愛されるお店って素敵です。
桜を見に行くという目的が無かったら、もっとゆっくりしていたかったな。
でも、少しでも空が青いうちに桜を撮りに行かなくちゃ。
ごちそうさまでした。
おいしいコーヒーと、穏やかな時間をありがとうございました。
もし中板橋にいらっしゃることがあったら、ぜひ訪ねてみてくださいね。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
ワンルームコーヒー ⇒ https://ja-jp.facebook.com/1rcoffee
今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…
もしよかったらご覧になってください。
「みみみのおやつ」 ⇒ http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami