企業カフェがステキ!明治製菓の100%チョコレートカフェへ。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

今から2年ほど前に、一度ブログでも取り上げたことのあるカフェ。

※その時の記事はこちら → http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-10579003380.html



それが、明治製菓の「100%ChocolateCafe(100パーセントチョコレートカフェ)」です。

当時は京橋に一軒だけだったのですが、気付けばスカイツリーの足元にもカフェが出来てました。


そして、もうすぐバレンタインデーですね!

そうなると、このチョコレートはあちこちに催事出店されるはずです。


その前に、2年ぶりに本店を訪ねてみました。


東京駅から歩く事10分くらいでしょうか。

鍛冶橋通り(かじばしどおり)沿いにある、明治製菓の本社。

チョコレート色の旗が目立ちますね。



お出かけ大好き  みみみのごはん


その1階にある綺麗な水色の看板が目印です。


お出かけ大好き  みみみのごはん



店内の様子は、2年前と変わっていませんでした。

56種類のチョコレートなど、販売スペース。


お出かけ大好き  みみみのごはん

天井がチョコレート!

お出かけ大好き  みみみのごはん


番号の付いたチョコレートのオブジェは、56種類のチョコレートの名前とリンクしていました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


私が座ったのは、一番端っこ。

…落ち着く(笑)


お出かけ大好き  みみみのごはん



メニューを渡されました。

やっぱりここは、冬限定のメニューでしょ!



お出かけ大好き  みみみのごはん


というわけで…




お出かけ大好き  みみみのごはん


まず、ドリンクは「ショコラフロマージュ」470円


あつあつのショコラドリンクの上に、マスカルポーネチーズを乗せたもの。


あえてかき混ぜずにいただきますと…

甘さ控えめのショコラドリンクに、時々口に入るフレッシュチーズの軽い酸味。

いや、私は好きですね。

見た目よりも甘くありません。


ドリンクにオマケでついてくるのが365日のチョコレート。

この日は「ガーナ&コスタリカ ミルク」でした。

このチョコレートは、365日に当てはめられたチョコレートで、同じものはありません。

つまり、その日の出会いのチョコレートということですね。

ちなみに、このチョコレートはオンラインショップでその日付まで発売されています。

記念日などに買う人が多いのでしょうか。


そして、メインの登場です!



ショコラのスペシャルワッフレート 680円


お出かけ大好き  みみみのごはん



上のワッフルを外してみると、3種類のフレッシュクリームがのってます。

これが、最高においしいんですよ。


お出かけ大好き  みみみのごはん

キルシュ、プレーン、キャラメル味のフレッシュクリーム。

あぁ、これだけ食べていたい(笑)


他にも、チョコロネ、シフォンケーキなどいろいろありますよ。

メニューにはコーヒーなどもありますが、残念ながらしょっぱいものはありません(笑)




チョコレートを堪能しました!


チョコレート好きな方にぜひ訪ねてほしいです!



100%ChocolateCafeはこちらから ⇒  http://www.meiji.co.jp/sweets/choco-cafe/kyobashi/







※ここでご紹介している情報は、取材時のものです。
現在 変更になっている場合もありますので、事前にお店やイベントのサイトなどでご確認頂きますようにお願いいたします。

ただいま、諸般の都合により、ゆっくり更新になっております。
毎日更新できず、本当に申し訳ありません。

詳しくは、こちらからお願いいたします。 ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/entry-11455211369.html







ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村