2024年9月22日(日)

 

にやり『今日は地元をパトロールだ!』

 

次は、先日、マンホールカードをもらったし、せっかくだから、LRTのかわいいマンホールをパトロールだ!

 

 

場所はこちら。

 

 

ライトラインの「清原地区市民センター前」の駅。ここには、駐車場と乗り継ぎのバス停があるトランジットセンター。

 

そして、清原地区市民センター前停留所。バスが停車しているね~って、足もとにマンホール発見!

 

 

LRTマンホールは、2024年3月27日に設置された、シャレオツなマンホール。

キレイなうちに撮れて良かった!

 

LRTがかわいい!車両がギラリしてる乙女のトキメキ(←いや、キラキラな)

 

「LIGHTLINE HALLO,NEW CITY」

 

 

 

デザインは、大都会宇都宮が盛りだくさんに描かれている。

ジモティ以外の方のために、LRTの背景を説明するよ~!

 

右から、宇都宮テラス、宇都宮タワー、二荒山神社。

 

 

でも、言うとくと・・・

宇都宮タワーと二荒山神社の前は、LRTは通ってませんから~ゲラゲラ

宇都宮駅より西地区は、これからLRTを通す予定だから。

 

 

なので、LRTのHPで見かけるこの二荒さんとLRTのコラボは、たぶん合成。鳥居の位置とかちょっとおかしいし。でも、LRTのガラス越しに見える風景がやけに正確なのがすごい。

 


あ、LRT来た!

12分間隔で来るLRTは、宇都宮市民にとっては、山の手線並みの便利さだゲラゲラ

 

 

かわいいフォルムのくせに、お顔が生意気そうでツンデレ感がたまらん飛び出すハート

キン肉マンのウォーズマンを思い出す(←若い人にはわからんたとえ)

 

 

ウォーズマンってこれこれ

 

 

路面電車なので、近距離で見られるのも魅力だけど、一番のおもしろポイントは、これが工業団地内ってこと。

建物や電柱の無機質感はあれど、土日は人いな~い!

 

昨日のように、自然の中(草ボー)や工業団地内、駅前の街の風景だったり、いろんな場所を通るLRTは、どの風景にもマッチするデザイン。

LRTをもっともっとパトロールしたいが・・・のえまろが燃料切れ。

ランチに行こ。

 

 

 

じもパト@宇都宮・清原地区市民センター前のLRTマンホール

 

のえまろのLRT活動。ほぼスマホ撮りウシシ

    

 

LRT、または、のえまろに興味がわいたはどーぞにやり