2022年4月3日(日)桜

 

結局、真岡鉄道の往路復路を撮り切ることになったこの日。

 

 

 

午前中に真岡鉄道を撮り終えて、小宅古墳群に行ったあとに栃木方面に桜を撮りに行こうと思っていた予定が、往復路を撮ることになったのは、訳がある。

それは、茂木でランチをしてしまったから!

 

爆笑『午後も茂木にいるんだもん。撮るよね~!』

 

話を戻そう。

茂木ランチは、行ってみたかった『龍介もてぎ』だ。

 

 

ここは、宇都宮と壬生に出店しているオオモリ製作所をプロデュースした土浦の人気のラーメン店だ。

土浦まで行かずに茂木で食べられるなんて嬉しい~にやり

茂木にラーメン屋さんがなかったので、ラーメン誘致プロジェクトでここに出店となった。

 

オオモリ製作所と同じシステムなので、食券を先に買うのも、慣れたもの。

 

光っちゃって見えないんだけど、ヒロム丼というのを追加注文。

 

 

まず、来たのは餃子。

2人で分けて食べるが、とっても大きくて食べ応えがある。

そして、この餃子が・・・

衝撃的にうまーいっ!

 

こんなうまい餃子、久しぶりに食べた!

餃子の街、宇都宮の餃子をはるかに超える(←もともと、宇都宮の餃子は味はフツーである)茨城の餃子?!これはおいしすぎて、完敗だ。みんなにこの餃子、食べてほしい!

 

 

さ、のえまろは、「特級龍介つけそば」をチョイス。

ビジュアルは、オオモリ製作所といっしょ。オオモリ製作所は、忠実に龍介のラーメンを継いでいる。

ん~まい。さすが本家。本当においしいガーン

 

 

麺もオオモリ製作所と同じかと思ったら、ほんの少~し細くて食べやすい?!しかもつるっとしたのど越しが、決定的に違う。

オオモリ製作所は、噛み締め系に対し、龍介は少し噛み、あとつるっと入るので食べやすい。

 

チャーシューレアもかなりおいしい。鳥チャーシューはやわらかくてジューシー、ナチュラルな旨さ。オオモリ製作所は、同じくおいしいが、ハーブでオリジナル感を出している。本家のチャーシュー、これ、唸る旨さがある。

 

 

ヒロム丼というミニ丼も。チャーシューとマヨ、玉ねぎたっぷり、ピリッと辛味。

玉ねぎが辛くて涙が出るけど、クセになる( ̄▽ ̄;)

 

 

はい、ダンさんは、またもやあっさり系。特級地鶏そば。

味はオオモリ製作所の鶏しおそば系。麺はストレート細麺。ダンさんのお好みはちぢれ麺なので、オオモリ製作所のように麺の選択ができればな~と言っていた。

 

 

オオモリ製作所と、龍介もてぎ。両方ともレベルの高いおいしいお店。

大満足の食べ比べ。

 

ちなみに、龍介もてぎは、茂木町のこんな企画から始まった。

 

「急募 ラーメン屋求む!!」

 

「ラーメン店がない町」茂木町にラーメン屋を誘致するプロジェクト。人口減少が続く町で最後の「宝龍ラーメン」が店を閉めて10年近く。

道の駅もてぎの名物「ゆず塩ら~めん」は人気だが、町民が日常利用する専門店はなく、多分ギョーザもない。

 

 

ということで、応募の中から選ばれ、出店となった龍介もてぎ。

いきなりレベルの高いラーメン屋ができたもんだ。

ただ、町のラーメン屋をコンセプトにしていたなら、お値段もお味も、中華屋ラーメンではない。町のニーズに合致しているのか、ちょっと不安になるが、餃子が衝撃的においしくて、また食べに行きたい~ラブラブと思う。

 

 

念願だった龍介もてぎでランチ後、道の駅に寄ったら、復路SLに遭遇。

 

そしてこのあと、北真岡まで。

 

イラッ『栃木方面の桜は?!』

ニコ『今から行く』

 

すでに日は傾き始めていた・・・むかっ

 

2022桜撮りっぷ@「ラーメン店がない町」にやってきた龍介もてぎ。