小1&2歳の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。

 

おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。

 

2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!

↓↓↓

フォローしてね!

 
 

夏休み、
東京旅行に来る方も多いと思うので...



東京で学びにつながるお出かけ場所を
軽くまとめておきます指差し




国立科学博物館は

東京くるなら、行ってほしいー!



夏休みでもそこまで混んでないし

涼しいので安心おねがい





ここから、

東京の豊洲周辺のおすすめスポット。



夏休み、キッザニア行く人も

多そうなのでチュー



​キッザニア


キッザニア夏休み中は

かなり混んでるらしいですが、


平日も団体がいっぱいいて

割と混んでたので赤ちゃんぴえん


いつがいいのかもはやわからないw



幼児から低学年に大人気の

学びがある施設ナンバーワンでは?




​チームラボ プラネッツ


水に入れるチームラボ。

幼児なら着替え必須。


水の中を歩くゾーンがあります。


大人も膝上までまくれる服装が良いです看板持ち






​がすてなーに


無料で入れる、ガスの科学館。

キッザニアから近いので、ついでに。



無料なのに、結構あそべるラブ




せっかく豊洲なので、もし開いてるなら

豊洲市場を見学するのも良さそうおねがい




(我が家も

今年こそ、セリの見学予約をしたいんだけど

まだできてない赤ちゃんぴえん





豊洲周辺で遊んだら



夜は月島で

もんじゃ食べるのも、おすすめ指差し




他にも東京

子連れで楽しいところ

いっぱいあるので



もし東京来ることあったら

いつでもLINEで

気軽に聞いてくださいね指差し




すてきな夏休みをー!



\よかったらぜひ~!/
フォローしてね
 
↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
 
 
 
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓
 
 
 
年齢別の知育
 
 
 
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
 

 

おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。