6歳&1歳4ヶ月の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。

 

おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。

 

2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!

↓↓↓

フォローしてね!

 


 
国立科学博物館に
行ってきましたーニコニコ




最初に子供を連れていったのは
2歳8ヶ月のとき...


記事に書いてた!





それからちょくちょく

半年〜1年に1回くらいは行ってるかな?




コロナ禍で

ちょっと久しぶりのときもあったけど




すっかり

子連れで国立科学博物館に

慣れました花





室内だから

暑い時とかお天気悪い日のお出かけにも

ぴったりなんですよね。




あと、駅からそんなに歩かないし

比較的すいてるから

ワンオペでも連れて行きやすい飛び出すハート




食べ物も持ち込みOKで

屋上や飲食OKの場所で食べられるよキラキラ






国立科学博物館には


・地球館

・日本館


の2つがあるんだけど


幼児は

地球館からめぐるのが定番グッ





我が家も

地球館→日本館の順で

いつもまわってるんだけど




6歳(年長)ようやく

全部フルで見られるように

なった感じです。


(※滞在時間3時間)




小さい頃は

日本館の途中で疲れちゃってたのでニコニコ





展示をみてても


わかることや

興味の幅が広がってるなというのを感じて


成長を感じました看板持ちキラキラ






地球館は

恐竜と動物の展示が圧巻なので



博物館はじめてさんや

小さい子は

3階かB1から見るのが良きグッ




いきなり難しい階から行くと

飽きるので泣き笑い




巨大な展示に

最初に圧倒されておけば


他の階も意外とスムーズにまわれるw




恐竜大好きっ子じゃなくても

十分たのしめるよ。



あとは

地球館1階の


「地球史ナビゲーター」が

とても良いので見てほしい目がハート





我が家は

「せいめいのれきし」を

よく読み聞かせしてるので


行くたびに理解が深まってるなと

感じますにっこり


せいめいのれきしは、これ↓



クジラもすごかったー!



お、おおおおおきい。





コロナ禍なので

子供の遊び場「コンパス」は


遊べなくなってます。



見て回ることはできるけど...




3階の動物の剥製↓は

子供たちみんな大好き。



夏休みということもあって

ここの階に一番子供がたまってた気がするひらめき




ちなみに日本館は


フタバスズキリュウとか




セミの鳴き声を聞き比べたりするのが





幼児には

楽しいと思います花





国立科学博物館、

これからも定期的に行きたい場所の

ひとつですニコニコ




ちなみに、



おみやげには

定規と



食物連鎖シャープペン



を買ってあげましたニコニコ





お土産屋さんの前に


博物館ならではの

ガチャガチャもたくさんあるので


要チェックー!




 
\よかったらぜひ~!/
フォローしてね
 
↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
 
 
 
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓
 
 
 
年齢別の知育
 
 
 
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
 

 

おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。