納豆嫌いのお子さんにも♡テンペをご存じですか? | 同じ塾に入ってなぜ差がつくのか?ここ一番という場面で「集中力」を発揮させる食事法

同じ塾に入ってなぜ差がつくのか?ここ一番という場面で「集中力」を発揮させる食事法

受験生が最大限にパフォーマンスを上げる食事のトリセツお教えします!

 ご訪問ありがとうございます!


合格賢脳コンサルタントのkumikoです。

受験生が最大限にパフォーマンスを上げる
合格必勝の食事のトリセツお教えします!


初めましての方はこちら


アメトピ掲載記事
小学校のPTA本部役員経験者です。

ご報告&お弁当を傷みにくくするには?

 

3ヶ月集中
ビューティフードアカデミー受験対策校

2月開講!


説明会の募集は10月頭に行います!

LINEに登録して下さっている方に
お知らせしますので、
是非今のうちに友だち追加して下さいね♡
↓↓↓



講座の詳細はこちら

 

昨日、コメントで以前書いたこちらの記事↓

受験生の必勝食材「納豆」を解説します!)についてご質問を頂きましたドキドキ

ありがとうございます爆笑

 

 

 

 

 

 

確かに納豆はとても健康に良いのですが、

どうしてもあの匂いやネバネバが受け入れられないという方も多いですよね。

 

 

 

そんな時に…

テンペはいかがでしょうか?

 

 

テンペとは?

大豆をテンペ菌で無塩発酵させたインドネシアの伝統料理です。

匂いやネバネバはありません。

納豆とは製造過程が似ていますが、納豆は納豆菌、テンペはテンペ菌で発酵しています。

テンペはタンパク質、ビタミンB群、食物繊維、イソフラボンなどの栄養を豊富に含んでいます。

発酵させることで、これらの栄養の吸収率が上がっています。

そして納豆同様、腸内環境を整え、免疫力がアップします。


 

免疫とは?

体内で発生したガン細胞や、外部から侵入した細菌やウイルスなどから身体を守る自己防疫システムで、生活習慣や食生活の悪化、ストレスなどによって免疫力が低下することで風邪やインフルエンザなどにかかりやすくなります。

この免疫システムの約70%は腸で作られているといわれており、腸内環境を整えることは免疫力を高め、健康を維持するための近道です。

 

 

そしてテンペは抗菌作用があるとされ、

テンペ菌が腸に達すれば腸内細菌のバランスが整い、

悪玉菌が増えにくい状況になると言われています。

そして、テンペは発酵食品である上に、食物繊維も豊富に含んでいます。

腸内環境を整えるための2つの大切な要素、

善玉菌と食物繊維を併せ持っています。

 

 

 

我が家は娘がテンペの照り焼き味が好きで、よくお弁当に入れます。

下の写真の左上のピンチョスがテンペです。

油と合うので揚げても焼いても炒めても美味しいと思います。

 

 

 

 

 

 

私はビューティフードアカデミーに通うまで、テンペの存在は知りませんでした。

テンペはメーカーによっても味が全然違うそうなので、

オススメされた登喜和食品さんのテンペしか買ったことがないのですが、

とても美味しいですおねがい

 

 

 

(画像クリックで、メーカーのテンペ紹介ページに飛びます)

 

 

スーパーでは、

納豆とか、お豆腐とかの近くに陳列されているので、

良かったら買い物に行った時に見てみてください!

 

 

 

自家製レシピをクックパッドで見つけました。

 

 

 

 

健康になれるといわれる大豆製品も、

一つの食品を食べすぎるのは偏ってしまうので、

納豆の他にも豆乳だったり、お豆腐だったりテンペだったり、お味噌だったり…

色々な食品から摂取するとより良いと思いますウインク

 


 

説明会(個別コンサル付き)の
募集は、
LINE公式アカウントから
10月頭に行います!
 

下の画像↓↓↓から

LINEお友達登録できます

ID検索は

「@531ddrmu」です。