ミケの色々奮闘記 -6ページ目

ミケの色々奮闘記

美容にいそしみ、コスプレにいそしみ・・・

でも爬虫類の熱がぶりかえしてしまった!!

かわい~い♪大事に育てるんだ!だっ!!

よかったら見てってください☆


こんばんは🌛ミケです♡


今年ももう半分終わりかけてますが、たくさんのアイテムをレビューしている中でこのアイテムはとにかくコスパ&タイパに優れている!とおもった、aquabankのクリアセラミドバブルローションを紹介したいと思います🥰✨✨



これはほんと、届いた時の大きさにまずびっくり!
化粧水…?本当に?ボディソープじゃないの?と思うくらいの大きさ。
そしてそのお値段…400mlでなんと1,540円(税込)😳😳😳
いや、ほんとに驚きました。



そして、泡で出てくるからあんまり量を使わないのに顔全体にすーっと広がるんですよね。
つまり、コスパが良すぎるという🤣



これ、正直なところ顔だけじゃなく全身に使ってます。
さーっと伸びるし、べとつきがきにならないサラッとした使い心地なのでお風呂上がりにぴったり♨️



保湿成分としてセラミドが5種類、浸透型ヒアルロン酸、加水分解コラーゲンやナイアシンアミドも含まれているというからびっくり。
本当にこのお値段でいいのかしら?



2024年6月号のLDKでも、ベストバイ化粧水&化粧水部門第1位をとっているというとにかく今おすすめしたいアイテムです!!



これからの季節は、同じシリーズでクリアVCバブルローションというビタミンCが配合されたアイテムもあるのでこちらも気になるところ♡


こんばんは🌛ミケです♡


やっぱり、素顔でもメイクするでも目元ってかなり大事なパーツだと思っているんですがみなさんいかがかしら??


そんな私はまつげ美容液は絶対にきらせないアイテムです!👀✨



今回使ったのは、マキアレイベルのラッシュセラム。



こちらはまつげはもちろんまゆ毛にも使えるタイプのセラムで、チップが柔らかくて塗りやすいものでした☝️





チップタイプのなにがいいって、キワを塗る時に痛くないし目にはいりづらいところ。
私はコンタクトをしていない状態で筆タイプを使うとたまに目に入ることがあります笑

パラベン
界面活性剤
シリコン
着色料
香料
石油系鉱物油
はもちろんフリー👌
低刺激処方で作られているそうで、たしかに滲みるということはなかったです。
これもなかなか高ポイント✨





あと地味にうれしいのが、スキンケアの後に使えるところ!
多くのまつげ美容液は、スキンケアの前に使うと思いますが、これはスキンケアの後でいいということで、お風呂上がりの肌の乾燥がきにならない😍



朝晩使って約2.5ヶ月分とたっぷり入っているのしで、しっかりつかって素敵な目元を目指していきます♡


こんばんは🌛ミケです♡

様々なアイテムが発売されているナンバーズインの1番、ガラス玉トーンアップクリーム。



これ、発売までのストーリーめっちゃくちゃ面白かったのでぜひ公式サイト見て欲しいです🤣🤣

簡単にまとめると、3番の陶器肌クリームと2番のカバートーンアップクリームの売れ行きから考えると、かなりの需要がありそうだ🤔
でももっとトーンアップしたい、しっとりしてほしい、気軽に使える日焼け止めがほしいといった声も取り入れたい
要望を叶えるためのサンプリングを商品開発部で繰り返し繰り返し行い、マーケティング部で決まっていた発売日を延期せざるを得なくなる
マーケティング部激怒😡😡😡

っていう感じ笑
それだけの思いで作られたアイテムなんですって👌





確かに、スキンケアアイテムかな?と思うくらいのしっとりしたテクスチャだし、トーンアップがすごい。
SPF50+
PA++++
で紫外線カットもばっちり。
実際、ヒアルロン酸が8種も配合されているらしくメイクするスキンケアアイテム✨




これ、手で使ってもスポンジで使ってもいいのですが、私くらいの肌色の場合はスポンジをオススメします。
手だとトーンアップがすごい💦
首までしっかりこのクリームで塗らないと色の差が出ちゃうかも?
でもスポンジを使うと、ものすごい差というほどでもなくなりました。

すっごいなめらかで、あまりになめらかすぎて下向きで蓋を開けると垂れます笑
そのぐらいなめらか!
なので、開ける時、閉める時は上向きにしてしっかり閉めてから下向きにしましょう🤣



トーンアップも日焼け止めも、なんならファンデまでまとめたいという人におすすめしたいアイテムでした😊


こんにちは😊ミケです♡


SKIN&LABから5/1に新発売となったポアバリアティンテッドサンスクリーン。

かなり自然なトーンアップが叶う日焼け止めで、私は気に入ってます🫶



今年出会った日焼け止めは、かなり良いものが多いのですがこのアイテムに関しては私の肌色からとても合うものだったので、大活躍しそうです✨



というのも、この日焼け止めは写真を見ていただくとわかるように結構しっかりと色がついているタイプなんです。
なので日焼け止めとしてだけではなく、軽くメイクアップをしたような肌をつくってくれるので、この上にファンデーションを塗らなくてもいいかなというくらい☺️



近所のお出かけはもちろん、素肌感が好みという方はファンデーションはいらないかも🤔
なのに、塗り心地は軽くて柔らかいクリームを塗ったような感じでスキンケアかな?と思うくらいです。

SPF50+
PA++++
と、紫外線防止数値も高め。



ベタつきも少なく、かなり気に入ったアイテムなので、今年の日焼け止めに悩んでいる人ぜひこのアイテムをチェックしてみてください🫶



こんにちは😊ミケです♡

これ、最近の洗顔アイテムの中でお気に入りのアイテム😍

NEOGEN(ネオゼン)のカナディアンクレイポアクレンザー🫶🫶



今回は詳細をお伝えしていきたいと思います。





このアイテムは、カナダから直輸入した氷河土を使用した洗顔料です。
なんと紀元前1000年前に作られた最初の海洋氷河土とのこと😳

クレイ洗顔って結構香りが独特(土っぽい)物が多いと思っていたのですが、このアイテムは土っぽさはなかったですね。
もし、洗い上がりが気に入っているけど香りが…と思っていた方はこれ使って見てほしいです🫶





そして、おもしろいのが炭酸の泡がしゅわしゅわと顔の上ではじけること。
もちろん痛くはないんですけど、ぬって30秒〜3分ほどで少し厚みが出ます。
そこを手で押すとじゅわ〜っと炭酸が弾けるのが楽しくて楽しくて✨
これやみつき笑



洗顔をしながらパックのような使い方ができるって言うのもいいですよね🥰



乾いた肌にのせて時間を置いて、水を含ませてくるくるするとホイップのような柔らかいきめ細かい泡になるところもいいですね。





このアイテムとともに洗顔ブラシがセットになっているものがあり、このブラシを使うとさらに洗顔が心地よいみたいです♡
これリピしたいと思ってるので、このセット狙っていこうかなーと🤭

次の洗顔何にしようかなー?
炭酸パック気になるなー?
洗顔とパック一度に出来ないかなー?
そんなお悩みの方におすすめ♡