自分迷子な生き方から

「そのままのワタシでいい!」

いくつになっても

自分に夢中な人生に♡

💫自分の道サポーター 💫三上みくです

 

プロフィールはこちらから

 

 

 TODAY'S
 
絶対に避けたい・・自分後回しのツケ5選

 

 

役割の多い女性はつい、自分のことを後回しにしがちですよねキョロキョロ

 

しかも、この自分後回し。

一つ一つはちょっとしたことだったりするから

 

「このくらい、まぁいいか」

 

と深く考えずに後回しにすることが

あなたにとってはごく自然なことになってしまっているかもしれませんえーん

 

 

でもちょっと待って!!

 

 

 

自分を後回しが積み重なると

確実に

確実に

 

あなたが絶対望まないだろうツケも一緒に積み重なっていくんです。。

 

今回は、かつての私の苦〜い経験談も踏まえながら

お伝えしていきますね

 

 

 

  私も苦い思いをした、、自分後回しのツケ5選はこちら

 

 

1.溜まるストレスが半端ない!

 

本当にやりたいことを傍におしのけすぎていると

そのストレスは見えなくても確実にあなたの中に

抱え込んでいくことになりますショボーン

 

 

本当は「ある」ものを「ないものに」している

 

この負荷は、あなたの「心」に重しとしてのしかかってきます。

 

ストレスは、心の不安にも繋がります。

心が穏やでいられないとさらにストレスが強くなっていくし

この悪循環を続けていくと

 

自分の気持ちもだんだん分からなくなっていくえーん

 

 

私も、ついには何を食べたいかすら分からなく

なったこともありました。

次第に、何にストレスを抱えているかすらも分からなくなって

問題の解決もだんだんと複雑で難しいものになってしまいます。

 

 

 

2.機会損失は不幸体質の始まり

 

「あの時やっておけばよかった・・」

そんなふうに後悔すること..ありませんか?

 

「これが終わったらやろう」

「今日がダメながらまた次回で」

 

そんなふうに自分にとっての

 

ベストタイミングを先送り

 

していると、だんだんとチャンスを掴む感度自体も

低くなっていく。

これ、本当に心の豊かさから遠のいていく大きな原因に

なっていきます。

 

私はというと・・当時は3分のトイレすら我慢し

気づいたらいつもデスクの即席麺は伸び切っていました。。

 

 

その一瞬すら自分に回せないほど、今向き合っている

「そのこと」は最重要事項なのだろうか?と自分に

問うて欲しいのです。

 

 

3.自己成長を感じられない

 

「昨年から一ミリも成長していない笑い泣き

 

こんなふうに自嘲する人がいます。

この言葉を聞くたびに、心の中でジョークであって欲しいなぁ、と

心から思うのです。

 

若い頃は、目先のことだけで十分に楽しめることも多いものですが、

歳を重ねるにつれて、人生の楽しみ方は少しずつ変わってきます。

変わらず毎日を楽しめるかどうかは、そこまでの自分の選択の積み重ねが

大きく影響してきます。

 

チャレンジしたからこそ得られる達成感や充実感、刺激、視野の広がり、など・・

自己成長は人生のさまざまな側面にポジティブな影響を与えてくれます。

 

もちろん、自分以外の家族や外的要因からも得られる幸せもあるでしょう。

でも

 

幸せの源泉は、外ではなく、内側に持っていることが大事

 

です。

 

 

自分の可能性を追求し、学び、進化することで、より充実した人生を送ることができますおねがい

幸福感は人間誰しもが求めるものだからこそ、意識しておきたいところですよね。

 

 

4.人間関係が希薄になる

自分後回しって、自分の本音をちゃんとその場その場で

伝えられていない場合が多いのです。

 

相手に合わせた言動をとる。一見調和を優先した優しさの

ようにも見えますが、自分後回しにしてしまう人は

実は調和よりも、自分の本音を言う勇気がないことが

その言動の大きな要因になっていたりします。

 

当たり障りのない関係性は、衝突も生まないかもしれませんが

深い絆も生まれにくくなります。

 

あなたが求める人ととの関わりはどちらなのか?

 

 

考えてみて欲しいです。

 

 

5.自己肯定感が落ちまくる

 

自分後回しが続き、あれもできていない、これもできていないという

フラストレーションや消化不良感を常に抱えていると

 

自分は何もできない・・と自分に対してマイナスの感情ばかり

持つようになってしまいます。

 

そしてまた、(本当はできるのに・・・)という思いから

(目の前のこれのせいでできないんだ)と

自分ではない、他の誰かや何かのせいにしてしまう気落ちも

強くなってしまったりと・・

ますます負の感情で一杯になってしまいます。

 

私も、無意識に家族や周りのせいにしていることが

どれだけあったことか・・

そして、自分のこと(課せられたものではなく、本当にやりたいこと)に

コミットできない自分に対して長年低いセルフイメージを持ち続けてきましたショボーン

 

このように、

自分の中に未解決が積み重なると、自分に対する評価が低くなり

自己肯定感も下がってしまいがちです。

 

 

 

 

あなたはいくつ当てはまりましたか?

 

 

これらのツケはすぐに表に現れるものではないからこそ

当てはまるな・・と思った時点で

そのまま放置しないで向き合って欲しいんです。

 

 

もし当てはまっても落ち込む必要も

自分を責める必要もありません!

 

ちゃんと向き合えば、変われるからおねがい

 

 

次回は、自分後回しの回避策

についてお伝えしますね。

 

 

時間は有限です。

そして、時間だけは平等に与えられたもの。

良い選択も、そうでない選択も積み重なった結果を

最後に受け取るのは他ならぬ自分自身。

 

未来の自分にどんなギフトを送りたいか

 

しっかり考えていきましょう。


 

    

〜おさらい〜

 

絶対に避けたい・・

自分後回しのツケ5選

 

1.溜まるストレスが半端ない!

2.機会損失は不幸体質の始まり

3.自己成長を感じられない

4.人間関係が希薄になる

5.自己肯定感が落ちまくる

 

未来の自分にどんなギフトを送りたいか、しっかり考えていきましょう!

 

 

 

 

◇◆--------------------◆◇

近々、新企画のご案内を準備中♪

テーマは「自分の本質を知る」

気になる方は、お友達になってお待ちくださいね!

◇◆--------------------◆◇

 

 

 

 

           ↑ ↑ ↑

       クリックでお友達追加できます

または@597lqgidで検索してみてくださいねおねがい

 

 

 

 

■マイストーリー
■人気記事