今日は、「自分は大丈夫!」って思っている
あなたにこそ
ちょっと立ち止まって、見つめて欲しいことが
あるのです。
まずは当時の私の話から。
ーーー
毎日忙しい日々。
大変さもあるけどやりがいもあって
充実している日々だった。
だから、
なんの問題も
自分にはない
そう
当時の私は思っていたの。
周りで心身の不調を
訴える人を見ては
そのくらいでダウン・・?
メンタル弱いなぁ・・
もうちょっとくらい
頑張らないと・・・
情けなさまで感じてしまうような思いで
見てしまっていたのです。
(当時は本当に独りよがりで
かなり他人にも厳しかった私でした・・)
私自身は
メンタルは強いし
不調や、それこそ鬱なんて
絶対にありえない!
そう思っていたんです。
でも、そんな私もしっかり・・?💦💦
うつ病になり
それどころか乳がんという大病まで
経験することになってしまいました。
病気になった時
初めて気づいたんです。
自分のことを
まるで分かって
いなかった・・・
ということに。
分かっていない理由は
はっきりしています。
それは
勘違いをして
蓋をしていて
鈍感になっていた
ということ。
例えば、連日働きすぎで
睡眠もままならなくて
思うように頭が働かない。
ちょっと限界・・辛いって体はサインを
出しているんだけど、
私に限って大丈夫
(何も起こるはずがない)って
勘違いして
しんどい気持ち(その原因)に
向き合いたくなくて
蓋をして
大丈夫じゃないのに大丈夫だって
偽りの心を続けているうちに
自分のことがどんどん
わからなく(鈍感に)なっていく
こんな感じです。
今思うと
辛いって言っていた人は、
自分に敏感で正直だった分
私よりもずっとずっと自分を大切に
できていたんだなった思います。
だから
大丈夫って思っている
そこのあなた!!
本当に大丈夫かどうかは
たまにはちゃんと
自己点検をしないと
だめですよ!!
例えばこちら。
いくつ当てはまりますか?
✔️そのプチ不調、
ちゃんと対処していますか?
✔️冬から春にかけて
体調を崩して長引きませんでしたか?
✔️睡眠は毎日充分に取れていますか?
✔️最近、笑っていますか?
✔️自分のストレス解消法を
持っていて実践していますか?
✔️食事はちゃんと自炊できてますか?
当時の私は、悲しいかな
全部NOでした。
でも、そんな私でも自分のことを
「大丈夫」って
思っていたんです。
全然大丈夫じゃないのに・・・です💦
NOが継続的についてしまう状態が
あなたの心身にとってプラスには
ならないことは
言うまでもないと思います。
一つ一つの大切さに触れるのは
また別の機会にしますが
現時点で、もしいくつも当てはまって
しまっていたら
どれか一つでもいいから具体的に
改善するための対処をしてみて
くださいね✨
まずは今の自分の状態に
気づくことが大切ですよ
↑ ↑ ↑
クリックでお友達追加できます
または@597lqgidで検索してみてくださいね
【バリキャリ編 】わたしが「自分迷子」から「自立」するまでのストーリー
【バリキャリ編・その2 】わたしが「自分迷子」から「自立」するまでのストーリー
【うつ編 】わたしが「自分迷子」から「自立」するまでのストーリー
【妊活・高齢出産編】わたしが「自分迷子」から「自立」するまでのストーリー
【育児編】わたしが「自分迷子」から「自立」するまでのストーリー