「もう頑張れない・・」

他人軸で自分迷子からの自立をサポート

自分生きサポーター 三上みくです🌻

 

プロフィールはこちらから

 

卒業シーズンですね🌸🌸🌸

 

これまでの生活に一区切り。

 

新しいステージに向けて

準備が始まる人も多いでしょうおねがい

 

 

 

 

何か新しいことを

始めたい!

 

そんなふうに思っているかも

しれませんねチューリップオレンジ

 

 

そんな、あなたのやりたいことを

考えるとき

 

 

周りの目

置かれている環境

気になってしまうばかりに

 

 

踏み出せずに

終わってしまった・・

 

 

そんな経験はありませんか?

 

 

例えば

 

ダンスをやってみたいけれど

リズム感がなさすぎて

見られるのが恥ずかしすぎる・・

 

 

資格取得にチャレンジしたいけれど

今の仕事が忙しくて、定時に帰るとは

とても言えない・・

 

 

日頃の家事の息抜きに

本当はピアノを習いたい・・

だけど子供たちの教育費を考えると

自分のことにお金を回せない・・

 

 

など

 

自分の思いはある!

 

けれど

 

さまざまな

 

できない理由が

目の前に立ちはだかり・・

 

 

結局諦めてしまう・・ショボーン

 

 

 

 

私も数え切れないくらい

たくさんありました。。。笑い泣き

 

 

でも、そんな私だったからこそ

このタイミングであえて言いたい!!

 

 

あなたが

自由に使える時間

 

一生のうちで

あとどのくらいか

 

考えたことありますか???

 

 

考えたことある人の方が少ないと

思うので・・ニヤニヤ

 

 

一度一緒に知ってみましょう!

 

 

  私が自由に使える時間、あとどのくらい??

 

人生仮に80年だとして

 

これから生きる時間

 

30歳・・約43万時間

40歳・・約35万時間

50歳・・約26万時間

 

 

1日24時間のうち

2/3は働く時間や睡眠時間

 

なので

その時間を差し引くと

 

 

自由に使える時間

 

30歳・・約12万時間

40歳・・約15万時間

50歳・・約9万時間

 

グッと減りました・・・

 

でも、

 

 

○万時間、、って

 

イメージ湧きづらいですねキョロキョロ

 

 

そこで

年数に換算すると

 

 

30歳・・約16年

40歳・・約13年

50歳・・約10年

 

なんだか・・・

 

急にリアルに・・・!!

 

 

アラフィフ(ボソッ)の私は

なんと

 

 

残り10年ちょっとびっくり!!

 

 

しかも、、

 

この時間は

全部が自分の自由時間とは

いきませんよね・・汗

 

 

日常の雑務

だらだらする時間や

移動時間にスマホ時間、、

お風呂にトイレに・・

などなど色々引くと・・・

 

 

とんでもなく

少なくなる。。

 

 

人の目

置かれている環境

 

 

 

気にしている場合じゃ

ないですよ〜〜〜〜っ!!!

 

 

あなたが

外に意識を向けている

その時間

 

 

あなたの貴重な時間が

 

奪われている

 

と言っても

過言ではありません。

 

だから、、、

 

 

自分のために

時間を使う!

 

その

決断

をしましょう!!

 

 

 

自分のために使う!

 

 

まず決める!

 

 

すると案外

突破できるものなんです!!

 

 

私も一つ一つ

突破してきましたよウインク

 

 

それが

 

 

自分で自分を幸せに

していくために

必要なこと✨✨

 

 

自分の人生に

後悔だけはしてほしくないから✨

 

 

ブレない自分の軸を

作っていこう飛び出すハート

 

 

 

 

           ↑ ↑ ↑

       クリックでお友達追加できます

または@597lqgidで検索してみてくださいねおねがい

 

 

 

 

■マイストーリー
■人気記事