「彼らは今までに雪を見たことありますか?」って英語でどういうの? | 毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

マンツーマンオンライン英会話教室です。2000人以上指導。英語初心者がつまずく中学英文法をおさらいし「わかる」を「言える」するために瞬間英作文で1秒以内に口から英語が出てくるようにトレーニングをします。6か月の集中レッスンで飛躍的に英語力がアップ!

●「彼らは今までに雪を見たことありますか?」って英語でどういうの?



こんにちは、高橋 美湖です。

長らくスキーに行っていません。

と言ってもスキーは苦手。

雪を見ながら温泉に入る方が断然いいですね  (笑)

さて今日の瞬間英作文です。

「彼らは今までに雪を見たことありますか?」って英語でどういうの?

1秒以内にどうぞ。
頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね





      ⇩




 正解は、


Have they ever seen snow?



1秒以内に言えましたか?


ではここから解説です



今日は現在完了形を使った文です。

現在完了形を使って「今までに・・・したことある?」を聞くことができます。

経験を聞くことができるんですね。

では、現在完了形の基本型は?

そう

have/has +過去分詞 ですね。

今回はその疑問文ですのでHave/Has で始まります。

そして経験を聞くときの「今までに」はeverですので覚えてしまいましょう。

snow は、今回は、名詞として使っています。

「雪が降る」という動詞の意味もありますよ。

例えば

昨日、大阪で雪が降りました。
It snowed in Osaka yesterday.

雪が降り始めたわ。
It started to snow.


今日の文も瞬時に言えるように飽きるほど音読です。

ゆっくり考えながら言える

これでよしとしないでくださいね。

これでは、実際使える場面ではまず言うことはできません。

「瞬時に早く言える」

これを目指してくださいね。

自分に甘くなっていませんか?

心配な方は、一緒に筋トレをしませんか?