谷川みこ ACT ACT経験者 アクセプタンス&コミットメントセラピー メンタルレジリエンスコーチ メンタル回復コーチ リライフコーチ 目標達成コーチ 次世代 ライフコーチ 40代 50代 60代 自己理解 困難 鬱 PTSD 前進できない 自己受容 自分らしい人生 自分軸 心の土台 心の土台創り 人間関係改善 レジリエンス 自己実現 オンライン zoom 東京 シニアライフ 可愛いシニア かっこいいシニア 憧れる 生き方 生涯現役 人生100年時代 シニアからの起業 成功

次世代のライフコーチ谷川みこです

メンタルレジリエンスコーチ

リライフコーチ®︎

 

梅雨の晴れ間を狙って、お出かけはいかが?
 

 

充実した鎌倉さんぽ、まだ続きがあります

 

昨日の記事はこちら

 

 

長谷寺は誰もが知る紫陽花のお寺

 

開創は古く、鎌倉幕府創建よりも

450年も遡る736年のこと


 

 

 

 

本尊は、十一面観世音菩薩像

 

木彫仏としては

日本最大級(高さ9.18m)の存在で

東国を代表する観音様です

 

 

写真撮影は禁止なので、ウェブよりお借りしました

 

 

深い観音山の裾野から中腹に広がる境内は

四季を通じて花が絶えることがありません

 

そのことから『鎌倉の西方極楽浄土』

と呼ばれているそうです

 

image

 

 

image

 

 

image

 

  

紫陽花の寺として、有名な長谷寺は

独自に選抜、命名した

紫陽花品種があります

 

長谷寺では、長年にわたって

多くの紫陽花を栽培、手入れして

その中で、特に美しく

個性的なものを選抜し

名前を与えているそうです

 

 

 

 

 

 

 

『長谷の潮騒』...

見晴台からは由比ヶ浜が見えます

 

ここからは

潮騒を感じ取ることはできませんが

鎌倉の街並みや

海まで広がった空間に

皆さん安らぎを感じていらしたようです

 

 

 

すぐそばの売店で

ラムネやお団子を買って

一息ついていらっしゃいましたよ

 

皆さん、お顔は清々しいです^ ^

 

 

 

 

水の音、鯉の動き

これだけで心が緩みます

 

 

 

 

長谷寺の中には書院もあり

写経もできるようです

 

 

 

お庭もきれいに整えられ

見事な枯山水がありました

 

 

立派に育った苔

手入れが行き届いていることがわかります

 

 

 

時々現れるなごみのお地蔵さん

思わず微笑みたくなりますね気づき

 

 

 

とても良い時間を過ごすことができました

また参ります

 

次の目的地まで徒歩10分位

てくてくと歩きました

 

 

 

鎌倉には、素敵なお宅もたくさん

そういうのを見て回るのも楽しみです

 

 

 

 

こちらは隠れ家的なホテルですね

額紫陽花が上品に彩りを添えています

 

 

 

 

 

まだ時間があったので、浜の方へ

私にとって、海は遠い場所

 

子供の頃から馴染みがなかったので

特別感が半端ないのです気づき

 

 

 

この日は、街中ではそんなに風を感じませんが

海辺は、やはり強い風が吹いていました

 

サーフィンを楽しんでいる人

犬の散歩をしている人もいます

 

 

 

長谷寺はこちらの方かなと思って

見てみたけれど

やっぱりここから

紫陽花は見えませんね笑

 

絶賛、海の家建築中でした

 

 

 

長谷寺を出て、10分ほど歩き

10時半にこちら本日のランチ予定の

まつばら庵で名前を残した後

上記の海、建物などを散策

 

そして、11時お店が開店

 

 

まつばら庵は、テラスもあって

ワンちゃん連れの方もいらっしゃいましたよ

 

 

私は初めて室内でいただくことに

 

 

 

 

お目当ては、この天ざるそば

そばは細めでコシがある

 

天ぷらは一口大にカットされて食べやすい

 

 

 

海老、イカ、大葉、三つ葉が

サクッと揚げられています

 

サクサク軽くて美味しいのです

塩でいただきます

 

 

室内にも椅子とテーブルの席も

ありましたが、私は、和室で

 

素敵なしつらえも...

 

 

 

まつばら庵から由比ヶ浜駅まではわずか数分

 

帰りは、由比ヶ浜駅から鎌倉へ...

 

 

鎌倉に着いたら

江ノ電のショップでお土産購入

 

去年購入して美味しかった"しらすのくぎ煮"

 

去年は、山椒を購入しましたが

今年は生姜...

 

ご飯が進むのです^^

 

 

 

この日も歩いた歩数は、13,000歩以上

 

ちょっと遠くに行くと

いつもと違う時間が流れ

幼い頃、感じたことがあるような

懐かしい感覚が呼び起こされます

 

頭の中の余計なものが

さーっと吐き出される感じで

頭の中のコリがほぐれます

 

脳の中のデトックス…

頭が軽くなった、若返った^^

 

またお出かけしましょう気づき

 

 

 

大人のおしゃれ手帳7月号

に掲載されました

コンビニでも購入することができます

ぜひご覧ください

 

 

自己理解を深めたい方は

お話にいらしてください

ご希望の予約日時も承れます

 

 

ホームページでも詳しくご覧になれます

谷川みこ公式ホームページ

 

 

本当にグラウディング
違う環境で地に足をつけることも
新たな自分の発見に繋がりますね
(グラウディング:地に足をつけると解釈してください)
 
 

谷川みこ
 

◇◇今日のひとこと◇◇

気分転換に最も良いのは「旅行」と言われています。鬱的な気分の改善にも旅行が良いそうです。心への影響が大きいのですね。元気に過ごしていてもどこか心の中が淀むことがあります。それがさ〜っと吐き出される、この感覚大好きです。

 

 

 

サービスメニュー

メンタルレジリエンスコーチング体験お申し込み

 

 

申し込み/お問い合わせは、ホームページ、下記フォームからお気軽にどうぞ

 

ID検索 @459nfcmk LINEからもお問い合わせもこちらからもできます

友だち追加

 

プロフィールはこちら

 

フォローして下さいね気づき

 

アメトピ掲載・5月の人気記事
 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございましたピンク音符