落ち込みからの早い脱出は大切、回復力をつけよう
ネガティブ感情が一番エネルギーを奪う
と言われています。
もちろん、経験あります![]()
どよ~んとして何もしたくないし
頭が働かず、
考えられなくもなりますよね。
その生産性の無い時間は
若い方でももったいないのですが
人生の先が見えてきたアラカンの私には、
時間=命だから、より切実です![]()
ネガティブから脱出するための回復力は
生活の質の向上と幸福感を高めるための
大事な手段です!
回復力を高めるには
いくつかのアプローチがあります。
・運動、食事、睡眠の基本的な
ライフスタイルの見直し
・ポジティブ思考を育てる
・友人、家族に話を聞いてもらう
・カウンセリングを受ける、など。
それから、もうひとつ
・リラクゼーションや趣味、
興味のあることをする
趣味を持っている方は多いと思いますが
日頃から、何をすると自分が楽しいか、
テンションが上がるか、知っていると
いざ、落ち込んだ時の回復に
一役買ってくれます。
私は、美容やおしゃれ、
綺麗なものを見たり、触れたり
また、褒められたときに
テンションが上がります(笑)
(結婚生活で褒められたことがないからか
)
↑
自虐的(笑)
人に褒められると一瞬にして
ポジティブになり、
やる気満々になるのですが
いつでもとはいきませんね。
なので、どうしても自分で、感情や
気持ちをコントロールするしかありません。
(よく言われる自分で機嫌を取るということ)
私の場合は、最近の出来事として
秋色の新色ネイルを買ったり
持っている服を自宅でコーティネイトしたり
(私はこれをファッションショーと呼ぶ
)
主におしゃれで気分を上げていました。
ネガティブを終了させるための
気分転換ですよね。
そうそう、去年買ってよかった、
とテンションが上がったチュニックを
昨日、着ました!
ドゥクラッセのものですが、お手頃価格で
袖丈がちょっと短めなので3シーズン着られます。
ポンチ生地なので重くて嫌、
という方もいるかもしれませんが
私は気にならなくて
ポケットも付いているし
洗濯も家でできるし
アイロンもいらないし・・で
冬は、タートルなどを合わせると
雰囲気も変えられて、応用が利きます。
私はAラインの綺麗め好きで
(スカートもワンピースも)
これはゆったりして
多少の体重変化にも影響ないです![]()
でもですね、私はドゥクラッセは
これまで何度も失敗はしています。
それはサイズと色。
他のブランドはMサイズですが
ドゥクラッセは、大きめなので
Sサイズでちょうどよかったです。
丁度、昨日、東京は
最高気温が20°cなかったので着てみたら、
暑くもなく、寒くもなくでした![]()
季節も良くなってお出掛けの
ベストシーズン到来ですね。
お出掛けも気分が上がる
私の回復力を高めてくれるものの
ひとつです![]()
分かっているようで
分かっていないかもしれないので
もう一度、自分を見つめて
楽しいこと、
テンションが上がることを確認して、
いざという時、えいやーと発動、
行動して、ネガティブ時間を終了
させてくださいね。
行動するしかないですよ!
ネガティブにエネルギー奪われないように![]()
最後まで読んで下さって
ありがとうございました![]()



