こんにちは、みこです
お越しいただき、ありがとうございます
よろしかったら、こちらもご覧ください♡
アメトピ掲載記事
アラカンになってのファッションの変化
クラッティーニでの
桃のパスタランチのあと
近くの歌舞伎座の商業施設を
覗いてみました。
パスタランチの記事はこちら
新しい歌舞伎座になって
もう10年なのですね
古い建物の時に2回だけ
観劇したことがあります。
上京して間もない頃だったので
演目は忘れてしまいましたが・・
今はなくなった道路向かいにあった
辯松の幕の内弁当を買って
幕間にいただきましたよ
それから辯松のお弁当が大好きになり
デパ地下などにも入っていたので、
よく買っていました。
でもですね~、必ず太ります![]()
砂糖たっぷりの濃い味付けをされていたので
私、必ず太ります![]()
分かっているけど、
食べたくなってたんですよね
閉店して、本当に残念です![]()
なんだ~![]()
歌舞伎座の思い出は、弁当かい![]()
( *´艸`)
いえ、着物好きの友人と
着物を着て観劇しようねって
10年前から話はしていますっ![]()
この日は、1階の木挽町土産売り場で
新正堂の「切腹最中」を発見![]()
有名で知ってはいたけど
食べたことはなかったので
「こんなところにある~
」と・・
買っちゃいました![]()
新生堂は、「忠臣蔵」の起こりとなった
浅野内匠頭がお預けになり
切腹された田村屋敷跡にあるということで
「忠臣蔵」にまつわる
切腹最中を作ったそうなんです。
そっか~、
歌舞伎演目の忠臣蔵つながりで、
切腹最中が歌舞伎座にあったんですね![]()
最中が切腹させられている![]()
お味は・・
まず、最中の皮が香ばしい
香りがほわっとします![]()
餡は、粒あんだけど粒は小さめ
なめらかな感じがします
とてもコクがあるから
香ばしい皮と合うんですね![]()
中に求肥が入っていて
これがいいですよね~![]()
人気なのが分かります![]()
マダム達は、3個4個と
籠に入れていらっしゃいましたよ![]()
ただですね~、HPには
1個270円とありましたが
歌舞伎座では、2個650円でした・・
歌舞伎座価格だった~![]()
![]()
オンラインショップもあるみたいですし
これもお中元やお土産にいいですね![]()
ダメ![]()
切腹は、縁起悪いかな![]()
切腹だけど、大願成就最中なんですよ〜
貰うの、複雑かな![]()
私は話のネタにもなるし
お土産リストに入れよう![]()
(賞味期限も1週間位あるのが嬉しい
)
歌舞伎座の木挽町広場には
和小物もたくさんあったので
またゆっくり見てみたいと思います。
※切腹最中、楽天さんなどにはないので
オンラインショップで購入してくださいって
書いてありました
そのほかのお土産
いつも行列をなしている
N・Yパーフェクトチーズもおしゃれ♪
きんぴらごぼう味が美味のかりんとう!
体重記載を忘れるようになりましたね。
毎日、変化がほとんどないのです。
今日は47㎏、大台に乗ったけど・・![]()
これ以上の増加はだめです![]()
46㎏台キープで引き続き、頑張ります![]()







