予約更新でおはようございます
。

lalaです
。

最終回となるかなぁ
。

前回はこちら↓
もうね、この頃には至って
元気なんですよね
。

のどに若干の違和感と
ちょこっと痰が出るくらいで、
倦怠感なども特になかったです。
折角の三連休でしたが・・・・
。

8日目は連休初日。
夫くんはまぁほぼほぼ隔離終了。
自覚症状何もなく元気です
。

流石に1週間も引きこもっていると
身体にも悪そうなので、ちょこっと
日光浴にお出かけしました
。

ドライブ久しぶりで嬉しい~
。

車があるのはほんと便利
。

夫くんが至って元気なのでね
。


岐阜市にある梅林公園へ
。

どうしても蝋梅
が見たいんだって
。


梅はまだ蕾でした。
午前中だったので、
人も少なくて良かったです
。

綺麗な蝋梅
がちらほらと咲いていました
。


ほんと、蝋で出来ているような
お花です。
ほとんど人ともすれ違わなかったわ
。

ちょっと早い春ですねぇ~
。


車から岐阜城もよく見えました
。

その後適当にドライブしていたら、
伊自良湖にたどり着きました。
なんとこの付近、まだ一面、
雪
景色でした
。


つくってやったわ

。



こちらの湖は、ワカサギが釣れるようです
。

この寒いのに、ボートがいくつか
浮かんでいたのはそれだったのねぇ。
車道には雪が無かったので、
なんとかスタッドレスなしでも
ドライブ出来ました
。

ちなみに復活文字は、
隔離解除で使おうとこの時
しこんでおいたんだよねぇ
。


まぁ、そんなドライブ
をして、

久々外出が疲れたので、
ラーメン食べて、
またも隔離部屋へ籠りました
。

この時見たのは、
これも12話でしたね。
大好きだから、一気見したくて、
残しておいて良かった
。


やっぱりこれは大画面で見る方が
うっとり出来て良きでした
。


8日目と9日目に見たかな
。

9日目は夫くんお出かけしちゃったけど
。

lalaは自宅でのんびりしていました。
lalaがゆったりアウトランダー鑑賞を
していたら、夕方帰ってきてから
作ってくれた鶏料理
。

珍しく今回頑張って料理して
くれています
。

lalaが何も手出ししない方が、
率先して作ってくれるということが
わかったわ~
。

もう、夫くんが料理する時は、
見ないことにします
。

味は夫くん大好きなクミンなど
使ってるのでタンドリーチキン風味
といったお味ですけども
。

結局あっさり料理が出ることは
なかったわねぇ~

。



塩コショウだけでいいのにぃ~
。

でも、美味しかったです
。

普段全く料理しない夫くんにしては
ほんと、頑張ってくれました

。



そして自宅療養最終日の10日目。
この日はお天気悪かったかな?
ひとまず、lalaは最後の
一気見ドラマ鑑賞に、
静かなる海をチョイス
。

これは全8話でしたね
。

やっぱりコン・ユものは見なきゃ
。

う~ん。賛否両論ありそうだけど、
lala的には嫌いじゃなかったかな。
細かい所はおいておいて、
これは続編ほしい作りでしたかね
。

これで終わりってなると、
ちょっと物足りないし、
不完全燃焼感が否めませんがwww
またそのうちまとめで~
。

最終日の夜ごはんはパスタでした
。

ゆでて、家にあったソースかけた
だけのものですけどね
。

麺が、アルデンテでなくて、
ちょいと硬くて生っぽかったです
。

固い麺好きの夫くんが
つくるパスタってことかぁ・・・・
。


色々こだわりがある人が作る
料理は好み別れますね
。

そんなこんなで、
自宅隔離期間10日間は
無事終了しました
。

ではまた
。
