「自分と向き合う」ということ ① | 育むことにこだわり 本来の自分への道をサポートをします バッチフラワーレメディプラクティショナー 月香花miki

育むことにこだわり 本来の自分への道をサポートをします バッチフラワーレメディプラクティショナー 月香花miki

心地よい天然素材
植物や笑顔に囲まれながら自分の経験から良いものを伝えることで
愛し愛される世界を目指します

*バッチフラワーレメディプラクティショナー 
*アロマテラピーインストラクター
*レイキヒーラー

埼玉県和光市
夫と二人暮らし

おはようございます 月香花 miki です赤薔薇


昨年末くらいからいろいろ起きている私の変化変容、気づきを書いていこうと思っています。


両親とのもんだいとかね。


気づくまでは何の問題もないと思っていた親子関係。


でも実は、抑圧されるような状態で、子どもらしくいることができない環境だったんだと気付いてしまいました。


気付いちゃったら、癒やして、手放して、昇華させなきゃね。


なんかね、こういうことってありふれている話だと思ったのです。


気づかなければそのまま過ごしてしまっていただろうし。


でもね、気付いてそれを癒やしたら本来の自分に戻れると思うのです。


先日観た映画の「かみさまとのやくそく」を思い出す近道になると思うの。

やくそくを思い出すクリック



ここまでくるには、私もたくさんの方に支えられ、助けられ、アドバイスやメッセージもいただきました。


約2年くらい続けている「フラワーレメディ」の効果も多分にあると思っています。


少しずつ、整理しながら書いていきますねウインク


「フラワーエッセンスセラピー」気になった方はこちら右矢印フラワーエッセンスのご案内

今の私だからできることがきっとあるはずおねがいキラキラ


これから少し身軽になって、軽やかに「かみさまとのやくそく」を果たしていけたらいいなぁ


{6C95F2D2-6D88-4508-BEC2-E5B5D6E50CA8}
誕生日がきたら、47歳になる私


なんかいろいろ、これから始まる気がしてなりません( ̄∀ ̄*)イヒッ



最後までお読みいただき、ありがとうございました花束