こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローも
ありがとうございます❤️
励みになっております✨
※アメ限記事についてはこちら…★
大好きな桃の季節がやってきました🍑✨
長男くんが、
祖母宅(長男くんのひいおばあちゃん)に
遊びに行かせてもらったので、そのお話😊
祖母宅は京都にあるので、
毎年年1くらいの頻度で
遊びに行ってたんですが、
ずーっとコロナ禍だったので
長男くんが産まれてからは
一度もお邪魔できておらず💦
(最後にお邪魔したのは長男くん妊娠7ヶ月ごろ↓)
と、いうわけで
およそ3年ぶりに
母(長男くんの祖母)・妹(長男くんの叔母)が
長男くんを
祖母(長男くんの曾祖母)宅へ
連れて行ってくれました😊
※次男くんはまだ小さいので、
長距離移動は難しいだろうという話になり、
今回は私とお留守番です。
(旦那さんは例によりこの日もお仕事。)
長男くん、祖母(ひいおばーちゃん)とは
はじめてのご対面✨✨
長男くんには事前に
「この日は、おばーちゃんと、
叔母ちゃんと電車に乗って京都まで行って、
ひいおばーちゃんに会うよ😊」
「ひいおばーちゃんは、
おばーちゃんのおかーさんだよ」
と話してたんですが、
あんまりよくわかってなさそうでした。笑
ちなみに、
祖父(長男くんのひいおじーちゃん)は
私が生まれた年に亡くなっていて、
祖母宅にはお仏壇があるので、
(生まれ月以前に亡くなっているので、
私自身も一度も会ったことがない。)
長男くんに
「ひいおじーちゃんがお仏壇にいるから、
チーンしてなむなむしておいでな」
とも伝えておきました😊
*・*・*
当日、
大好きな電車に乗れるということで
ノリノリの長男くん✨✨
「いってきまーす!!」と
私(母)・旦那さん(父)・次男くんと
あっさりバイバイしてました。笑
電車・バスを乗り継いで
無事に祖母宅に到着できた
長男くん一行😊
妹から長男くんの動画が
送られてたのですが、
ちゃんとお仏壇にチーンして
なむなむしてました✨✨
動画、載せられないのが惜しいですが、
お仏壇にチーンしてお手手を合わせて
「△△〇〇です!」
と、大きな声で
自分のフルネームを挨拶してました✨
叔父・叔母
(長男くんにとっての大叔父・大叔母)
にも初対面できたようですが、
全く人見知りせずで、
みんなでご飯を食べた後は
眠たくなって
伯母のお膝に甘えてたみたいです。笑
私は途中、お電話させてもらって
久しぶりに祖母とお話しできて
嬉しかった
おばあちゃん、長男くんのことを
「しっかりしてるわねー!」と
褒めてくれました😊
*・*・*
帰りもちゃんと
お仏壇にご挨拶していた長男くん。
チーンして、お手手を合わせて、
「〇〇(自分の名)帰るからね!
またくるね!」
と言ってました
かわゆい。←親バカ(笑)
ちょうど祇園祭の時期だったので、
帰りに、鉾を見ることもできたようです😊
(宵々山以前だったので歩行者天国ではなく、
そこまで密ではなかった様子。)
結局、お昼寝はせず
帰りの電車でもなかなか寝ずで
帰宅の長男くん。笑
(やっと最後の20分ほどだけ、
電車内でウトウトしてたらしい)
雨に降られることもなく、
お出かけを楽しめたようで良かったです😊
夕食の時に
この日にあったできごとを
色々お話してくれた長男くんでした✨✨
次男くんの離乳食が始まる頃になったら
今度は次男くんも連れてお邪魔したいね
という話になっているので、
楽しみです
祖母宅の近くに鉄道博物館があるので、
そこにも長男くんを
連れて行ってあげたい✨✨
そんなこんなの京都旅でした(*´ω`*)

離乳食/幼児食記録・レシピ集
\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/