【3y8m/0y3m】予防接種day** | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローも

ありがとうございます❤️

励みになっております✨


自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?

晴れ息子をギャン泣きさせてしまった母のいたずら


流れ星妊娠〜子育て記録流れ星

ブルー音符出産準備品

むらさき音符妊娠・出産

ピンク音符NICUの記録

ブルー音符子育て奮闘記


星シリーズ色々星

ブルー音符シドニー旅行

むらさき音符フランス短期研修旅行

ピンク音符結婚式&結婚準備

ブルー音符ハネムーン

カップケーキレシピetcカップケーキ

ピンクマカロン赤ちゃんが寝てる隙に♪パパッとレシピ集

マカロン旦那さんの野菜&魚嫌い克服シリーズ

ピンクマカロンcooking♪もろもろ

※アメ限記事についてはこちら…




書きたいことがありすぎるのに、

更新が追いついておらずな

今日この頃です。笑💦


記憶が薄れてくるので

できるだけ早めに

記録していきたいです😊


*・*・*



先日は次男くん2回目の予防接種へ予防接種

長男くんも保育園をお休みして

一緒に行きました😊


なぜ長男くんも一緒だったかというと、、


長男くん、

・水痘(2回目)

・日本脳炎(追加)

の打ち漏れが判明しまして💦💦


(かかりつけ医の予防接種スケジュールでは

どちらも1歳7ヶ月ごろに

打つように言われていたもの💦)

 


次男くん予防接種デビューの際に

兄弟の母子手帳を

順に確認していて気づきました(>_<)



かかりつけ医に相談したところ

👨‍⚕️「現時点でも接種は可能だけど、

  水痘のみ自費になると思うので

  一度保健所と相談してみてください」

とのことでした😊


保健所に相談したところ、

コロナ禍だったということもあり、

公費負担で接種させて頂けることとなり

有り難かったです💦💦

(自費だと¥14000くらいするらしい。ガーン)



と、いうわけで

兄弟揃っての

お注射dayとなりました😊予防接種



長男くんには

お注射2本頑張らないといけないことを

数日前から何度か事前に説明。


頑張れたら大好きな電車の靴下を

買ってあげる約束をすると、


素直に

ほんわか「がんばる!」

と言ってくれた長男くんでした😊


(長男くんは電車が大好き。

丁度靴下を買い足そうと思っていたところだったので、

いいタイミング👌)





*・*・*



当日は天候が怪しく

今にも雨が降り出しそうだったんですが

病院までは何とか降られずに済みました✨


病院に着いた瞬間、

雷雨雷(嵐のようなジャジャ降りあめ)に

なったので危機一髪でした💦



さて、今回のお注射メニューは予防接種


長男くんは2本。

・水痘

・日本脳炎


次男くんは4本+経口接種1個。

・ヒブ

・肺炎球菌

・四種混合

・B型肝炎

・ロタ(経口接種)


です。



まずは長男くんが呼ばれて

母のお膝の上にスタンバイ。


長男くん、泣くかな?と思いきや

なんと!



全く泣かずで

びっくり❣️❣️



看護師さんも

👩‍⚕️「強いねー!泣かなかったねぇ!」

と、褒めてくださいました😊


もちろん、

母もいっぱい褒めました✨✨



長男くん曰く

ほんわか「ちょっと痛かったけど、

  いっぱいは痛くなかったー。」

だ、そうです😊




お次は、次男くん。


次男くんは、

もちろん

ギャン泣き。笑💦💦


本当は予防接種後に

長男くんのご褒美を買いに行くつもり

だったんですが、


天候不良だったので、

また後日ということで

この日はこのまま足早に帰宅しましたダッシュ



たまたま旦那さんが

お休みの日だったので、

自宅に帰った瞬間


ほんわか「〇〇(長男の名)、つよかったー!

  泣かなかったよ!」

と父(旦那さん)に

報告していた長男くんでした😊


次男くんは疲れたのか

ぐっすりおねむzzz



*・*・*



翌日は2人とも少し熱が高めでしたが

(長男くんは高めの平熱。次男くんは微熱。)

特に副反応など問題なく経過。



次男くんのみ、肺炎球菌の接種跡が

熱を持ってシコリみたいになってて

ちょっとびっくりしましたが、


そういえば自分も予防接種後

おんなじようになったことあるけど、


しばらくしたら自然に治ったなと

いうことを思い出したので

とりあえず様子見。


数日経つにつれてシコリは

少なくなってきたので

問題なく経過しそうです😊



そんなこんなの

お注射dayでした予防接種





\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/


マタニティ〜子育てグッズを主に載せてます✨