【3y0m0d】キッザニア初体験レポ④*息子くんの意外な一面。 | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローも

ありがとうございます❤️

励みになっております✨


自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?

晴れ息子をギャン泣きさせてしまった母のいたずら


流れ星妊娠〜子育て記録流れ星

ブルー音符出産準備品

むらさき音符妊娠・出産

ピンク音符NICUの記録

ブルー音符子育て奮闘記


カップケーキレシピetcカップケーキ

ピンクマカロン赤ちゃんが寝てる隙に♪パパッとレシピ集

マカロン旦那さんの野菜&魚嫌い克服シリーズ

ピンクマカロンcooking♪もろもろ

※アメ限記事についてはこちら…


初めから読まれる方はこちらへ↓


息子くんの、お仕事体験レポ

どんどん行きます😊✨


次の予約を取得♪


パン屋さんを終えてトイレ休憩した後は

消防士消防車を予約📝


消防士が13:15〜の回だったので

それまでに終えられるお仕事をしよう

ということで


自宅でずっとやりたいと言っていた

パイロット飛行機を予約。


(消防士も人気のようで、

この後すぐ受付終了となってました。

ギリギリセーフ💦)


パイロットが10:15〜で

開始時間まで20分ほど余裕があったので

体験前にパン屋さんの成果物・

焼き立てクロワッサンを頂きました😊


消防士・飛行機・電車はすべて2Fにあるので、

 乗り物好きの息子くんには便利な立地


焼き立てクロワッサンは3つあったので、

息子くんに断って

母も1つ味見せてもらいました✨✨


ひらめき「かーちゃんもひとつ、

 もらっていーい?」 と聞いたら


ほんわか「いいよー!」 

 とめちゃ素直にくれました✨



外はサクッと中はフワフワで照れラブラブ

たまらん美味しさでした目がハート


クロワッサンって

こんな美味しかったっけ?!

と思いました(●´ω`●)


焼き立て最高✨✨


パイロット体験♪

時間になったので

パイロットの集合場所へ😊


全員揃うまで少し待機ののち、

母とお別れして、


息子くんは他のお友達と共に

フライトシミュレーターのブースへ飛行機


制服にお着替えして、

写真スタッフさんに

写真撮影してもらったようです📷✨


保護者の待ってる場所の丁度後ろが

飛行機の客席になっていて、


窓越しに、キャビンアテンダントの

ちっちゃなお姉ちゃんが

ミールサービスしてるのが見えました😊


キャビンアテンダントも

可愛い&楽しそう〜照れラブラブ



程なくして保護者も呼ばれて、

フライトシュミレーターのブースの

端から、息子くんを見学😊


制服姿、めっちゃカッコいい&可愛いラブラブ

そしてちっちゃい照れラブラブ

ちゃんとみんな4本線(機長)✨✨

スタッフさんがご挨拶&

お仕事の説明をしてくれました。


若い女性のスタッフさんだったのですが、

英語の発音が上手すぎてビビる母


息子くん、ちゃんとご挨拶して

お話を聞けてました😊✨


その後は21組で

フライトシュミレーターに着席飛行機


操作説明は都度

スタッフさんがしてくれます👌


おそらくメインで操縦していたのは

息子くんのペアだった小学生の男の子。


息子くん、母の方をチラチラ見ながら

一応、操縦桿を操作してました 笑 

(完全なる脇見運転🤣)



飛行機**飛行機**飛行機



そろそろ着陸です飛行機



フライトが終わった後、

スタッフさんがみんなに

「どうでしたか?」と感想を聞いていて、


みんな口々に

「たのしかった!」

「前より上手くできた!」

と言ってました😊


息子くん、

黙ってるタイプかと思いきや


一丁前に

「なんかちがった。」

みんなの前で

自分の意見を述べてました 笑笑い泣き笑い泣き笑い泣き



体験が終わった後、

ひらめき「なにがちがったの?」と

息子くんに聞いてみたけど、


にっこり「なんかちがったのー。」とだけで、

詳細は教えてくれませんでした 笑。


息子くん、飛行機はまだ

乗ったことがないので、


遊園地のコイン入れて動かす

小型飛行機のアトラクション的なのを

想像してたのかもしれません 笑💦



次の予約を取得♪

前述の消防士体験まで、

まだまだ時間があるので

次の予約を取得📝


次に予約したのは、電車の運転士電車


救急車にも乗りたいと言っていたので、

救急救命士も予約したかったのですが、


電車と仕事の時間が重複していたので

息子くんに

ひらめき「どっちがいい?」と聞いたら

電車を選んでました。


電車の体験時間までかなり間が空くので、

その間にできる仕事を探しましたが、


息子くんの興味ありそうな仕事で

すぐにできそうなのが

ありませんでした💦


丁度近くに病院があり、

新生児室でお姉ちゃんたちが

赤ちゃんを沐浴していたので、

息子くんと見学ルンルン(これは看護師のお仕事)


調べたら予約に空きがあり、

すぐにできそう✨✨


キッザニア勤務歴のある妹から、

「2人目生まれるなら

 看護師の仕事がおすすめやでー!」

と聞いてたので、


ひらめき「これ、やってみる?」と

息子くんに提案するも、

不満「やらない。」と即却下でした 笑💦


お人形がリアルで怖かったかな?


丁度11:00を回っていたので、

お昼休憩することに✨


野菜のおかずが欲しかったので

アールエフワンで

お惣菜を調達して食べました👌


のんびり食べてたら

丁度いい時間に😊✨


次の体験、

電車の運転士さんのブースへgo❣️