「ワタシノオハナシ(生い立ち編)」(リンク集)は、こちら

「ワタシノオハナシ(起業編)1〜23」(リンク集)は、こちら

 

 

 

 

この記事の続きです。

 

結局、ビジネスホテルには、6年勤めたのかな?

ヘッドハンティングされて、別のホテルに行くことを

決めるきっかけになったのが、お姑さんの介護のため。

 

この時、お姑さんは「余命3ヶ月」の宣告を受けていた

んですが、お医者さまの尽力や、賢明な介護のおかげで、

宣告されてた時期を越えても生きてくれていました。

 

でも、さすがに日中働いて、介護して、家事もして、と

いう生活に無理が出て。

※7キロ痩せました

 

転職(ホテルを移る)すると勤務時間に融通がきくのと、

給料も上がることがわかっていたので、介護との両立が

できると思ったんですよね。

この頃ですね

 

 

ということで、ホテルの何たるか、という部分を学び、

接客業の楽しさを知ったビジネスホテルを退職しました。

 

20代のほとんどを過ごした場所なので、思い出深いです。

お局様は嫌でしたけどね~。

良いお客様も多かったので、やっぱり楽しかったですね。

 

あ、こんな事件もありました。

※怖い話が苦手な人は読まないでね~

 

 

次からは、移ったホテルでの仕事について書きますね。

 

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。

◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。

◆あゆみき出版メディア相談室
著書28冊、ベストセラー作家藤沢あゆみと、ブックライティング
100冊超えのブックライター戸田美紀が、出版を目指す人に向けて、
2人の18年間の経験と知識で応援するオンラインサロン。