「ライターって、要は作家ですよね?」

「コラムなんかも書かれるんですか?」

「さくっとキャッチコピーを書いてください」

 

よく聞かれるし、よく言われること。

まぁ、詳しいことはわからないだろうし、細かく規定があるわけでもない。

 

でも。

 

ライターは作家ではないし、みんながみんなキャッチコピーやコラムを書けるかといえば、そうではありません。

 

ちなみに私は、どんな分野の本でも書ける自信がありますが、キャッチコピーの依頼は別のコピーライターさんに振ってます。

コラムも書けと言われれば書くけど、書きたいとは思わないかな。

 

ところで、関東にすんごいコラムニストのかたがいらっしゃいます。

文章で衝撃を受けるってそうそうないんですけど(昔の文豪は別ですよ)、この衝撃は作家の藤沢あゆみさんの文章を読んで以来かな?(そのコラムニストさんも、あゆみさんつながりで見つけた気がする)

 

それが、神崎桃子さん。

顔出しもされてないし、お会いできる機会なんてないだろうな~と思っていたら!

 

何と4月16日(土)に大阪に来てくださるそうです!!

この機会を逃したら、一生会えないかも~。(大げさ?)

いやいや、チャンスは逃しちゃいけません。

 

桃子さんを大阪に呼んだ大森あゆみ、グッジョブ!

 

プロライターであり、コラムニストの神崎桃子さんから、文章の極意を学べちゃいますよ。

 

私もまだまだ自分に伸びしろがあると思ってますからね~。盗めるものは盗みます(笑)

あなたもこのチャンスを活かしてくださいね!

 

『プロライターが書いてること教えます! アクセスUPにつながる文章術裏ワザ講座』

 

※キャンセルが出たそうです。

チャンスをつかんでくださいね~!

 

 

↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ

 

illustrated by AkihisaSawada