Mikado ぼちぼち いこぉ -27ページ目

凛花BETTEI

金曜日にお仕事仲間だった友達とお昼を食べてきた。


逗子市の小坪にある凛花という旅館の系列のイタリアンレストラン


凛花BETTEI

神奈川県逗子市小坪5-9-5


日本家屋を改築してあるので、


通された所は、床の間があったり、


フローリングなんだけど敷居があったり。


落ち着いた雰囲気で居心地がよかった。


テラス席も4~5テーブルあってワンコ連れOKで


お水ももらえます。


お子さん連れが多かったかな。


リタイアして悠々自適のおじ様方4人が


楽しそうにビール片手にビッツアをほお張っていました。


私たちは、逗子マリーナを眺めながら、


ランチのパスタに加えて、各日数量限定の季節のフルーツピッツアを食べました。


甘いものは別腹だもんね~!


この日は、甘酸っぱいイチゴのピッツアでした。


生地の耳がモチモチとして、全体に粉砂糖がかかっています。



Mikado ぼちぼち いこぉ-フルーツピザ


ガラスの涼しげな器に載ってきました。



その頃お留守番のブランとルージュは、ひなたぼっこ


Mikado ぼちぼち いこぉ-留守番

ブラン「私たちも何か食べたいよねぇ」


甘くないピザも食べてみたくなり、


翌日、夕方、旦那ちゃんと食べに行きました。


その日獲れた地魚のカルパッチョ

アンチョビのピッツア、


Mikado ぼちぼち いこぉ-pizza1




海の恵みのピッツア
Mikado ぼちぼち いこぉ-pizza2

6月中旬まで厨房の改装でお休みらしい。

お近くの方は、是非、お店のスケジュールを確かめて。

萩原精肉店

日中、駅前まで買い物に出た。


普段はスーパー寄って終わるのだけれど


ふと通り過ぎようとした一軒の精肉店の前の貼り紙に


「レバーソーセージ」の文字を発見


引き寄せられるがままに店内へ


貧血気味のワタクシには有難い


Mikado ぼちぼち いこぉ-レバー

アイスバインとか、いろいろと美味しそうなものを作ってる。

萩原精肉店さん。

http://www.saito-meat.co.jp/cgi-bin/SaitoMeat/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=1


一部の品物を通販してるみたい。

さっき、HP探して知りました。



Mikado ぼちぼち いこぉ-だっこ

さて、こちらはエル嬢とポナ君


パパさんを二人占めです。



Mikado ぼちぼち いこぉ-スヤスヤ

ジータ君はスネて一人寝。




Mikado ぼちぼち いこぉ-シアワセ


満足気なポナ君



Mikado ぼちぼち いこぉ-シアワセ2

さらにUP

音楽に恋した日

さっき、自分の好きな曲達だけを無性に聴きたくなり

iPodのプレイリストを編集していたら

めちゃくちゃ懐かしい曲を発見。

私が「音」に恋をした、まさにその曲。

アルバムごと突っ込んであったんだね(^^ゞ


忘れもしない中学1年の頃

友達の家で「これ今、すごい人気なんだって」

と聴かされた、あるBANDの曲

その曲がとても耳に残り

次に出た新曲を自分でGET


当時、そんなに裕福じゃない我が家で

年の離れた大学生の兄が自力で調達してきたコンポ。

下宿すると自宅を離れるときに譲り受けた。


あまり大きな音は出せないからと そのコンポに

ヘッドフォンを繋いで聴いたその曲の出だしの音。

ヘッドフォンの中で鳴り響くバスドラとベースの音。

それがとても心地よくて

何度も何度も繰り返し聴いた。

そのうちヘッドフォンしながら大声で歌っていた(笑)

(なんのためのヘッドフォン?)


でも、iPodのイヤフォンじゃ鳴り響かないの(涙)


だから、わざわざヘッドフォンにして聴いてみた。

やっぱり、今でもドキドキ

その頃の気持ちが甦ります。


その日、「音」に恋して以来数十年経つけれど(笑)

音楽は、ずっとずっと人生のパートナー

いつも私の笑顔や涙を引き受けて励ましてきてくれました。

そんな大切な「音」達を創り出してくれた人たちにも感謝しています。


ありがとう




珈琲が止まらない


Mikado ぼちぼち いこぉ-coffee


ホッとしたくて、ついついコーヒーに手が伸びる


これで淹れると、より一層ホッとできる気がするラブラブ


お世話になります



何か一仕事終えるたびに飲んでる気もする(^_^;)


めちゃくちゃ依存中




Mikado ぼちぼち いこぉ

ボクもくつろいでマス

defspiral 始動 おめでとう^^

Amazonから今届きました   DIVE INTO THE MIRROR

iPodに落して今から聴きます。

ジャケットの裏見てたら

SHELLを思い出しちゃった♪

お写真は管野さんが?

美しく撮れていますね~(〃∇〃)

4人らしい色遣いな気がします。


avexだっていうのも

個人的にちびっと嬉しいデス(深い意味はない)

とにかく、

今後の活躍、期待しています


それから、兄、お誕生日おめでとう^^

いっぱいいっぱいHAPPYが訪れますように…