Mikado ぼちぼち いこぉ -56ページ目
<< 前のページへ最新 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56

☆今夜も☆


6月6日


ブタ続きの夕食(^▽^;)


今日は半日がかりで病院に行っていたので、買い物もできず、


帰ってきたら疲れちゃってて、何も作る気がしなくて叫び


豚シャブにしました割り箸


野菜は、豚シャブの下にいろいろなモノを刻んでみました


お味噌汁は、大根、ニンジン、セロリ、シイタケの軸が入ってマス


で、なんだか寂しいので、半月盆にのっけてみました~にひひ


これじゃ、少ないかなー?と思って食べたら、お腹いっぱいになりました。

やってもーた!!

今日は、雨が降ったり止んだり、はっきりしないお天気の鎌倉くもり


早めに夕食の支度をしてしまおうとキッチンに立ったMikado


豚キムチにしようと、ニラを刻んでいたら、自分の左手の親指の先を爪もろとも切っちゃいましたあせる


よく切れる包丁は、痛くないっていうけど、本当ですね(おいおい…)


豚キムチ、断念か?!と思ったけど、水ばんそうこう(セメダインみたいな傷保護剤)で復活!


作りましたさー豚キムチブタ




うちのは、キムチの他に、韓国粉唐辛子と削り節とお砂糖とごま油が入ります。


あとは、好きな野菜の入れたりして。


みなさんのお宅の豚キムチは、どんなかな?



あー、左手使えないぃぃ


やーん!

DAIGO~!!

鎌倉来てたんだーラブラブ!

海に行けばよかった…はふぅしょぼん

ランチ

友達が、遊びに来てくれたので、ランチを一緒に食べましたナイフとフォーク

地元でいちど入りたかったお店がいくつかあって、そのひとつ

COBAKABAさんへ。


cobakaba

場所は鎌倉の若宮大路沿いにあり、横須賀線のガード近くにある小さなお店です。

元は、小林カバン店さんといって、子供のリュックからお買いもののエコバックみたいのや

お父さんの通勤カバンまでいろいろ扱っている、町のカバン屋さんでした。

私も小さい頃の幼稚園バック、リュックサック、上履き入れとお世話になった記憶アリ

2年前に若いオーナーさんが定食を振舞うこのお店に転向されたようです。


近頃、鎌倉は若いオーナーさんの面白いお店が急増中。


日替わり、週替わり、月替わりと三種のメニューがあって、ALL850円

ご飯は五穀米を使っていてヘルシー感いっぱいです



定食

日替わりの豚肉と厚揚げの中華炒め と 週替わりのアボカドシュリンプサンドイッチ音譜


中華炒めはさっぱりしてました。サンドイッチはエビが大きかったビックリマーク


は~、シアワセラブラブ


すまん!ワンコはお留守番デシタ

ぼちぼちと

ブログ始めてみまーすベル


伏せ!

うちの娘、ブラン(Mダックス2歳♀)ですわんわん

ここは、横須賀にあるドッグカフェ「ショコラズ わんカフェ

横須賀の閑静な住宅街の一角にあって、パッと見はふつーのお宅なんですが、

店内は、明るい感じで、お料理も美味しい、素敵なお店です。

オーナーさんも優しくて、Mシュナウザーのショコラちゃんとジュニちゃんが看板犬

リードやカラー、お洋服にフードもオーナーさん厳選のものが置いてあります。

最近発見して、週末毎に通ってます。

ガーリックシュリンプはほっぺた落っこちます!!

<< 前のページへ最新 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56