スタバのタンブラーを
かれこれ多分10年近く使っていて
クリエイトユアタンブラー
↓これは現行モデル
私が使っていたのは
プラスチック製で
3サイズ展開の一番小さいやつだった
通勤の時に
運転席の横のポケットに置くのに
すごくいいサイズで
毎日毎日一緒だったのに・・・
先日
うっかり落としてしまって
下の方が少し欠けてしまった
そもそもスタバに通うわけではないので
他にいい商品がいくらでもあるし
保温とか保冷機能が優れた商品もあるし
百均ですごく似てる商品もある
長く一緒にいたから
なんとなく
なんとなくだけど
寂しい気持ちになるのだ
だいぶ前に公開された映画で
都内しか上映しないなぁって思っていたら
先週末から
近所の映画館で2週間ほど上映するのがわかり
一週間お仕事を頑張ったご褒美に
映画館に行ってきた
最終の上映っていうのもあるけど
広い映画館に
7人(男2女5)
ちなみに全員一人で来てた
↑
なんで知ってるかというと
思いのほか一番のりだったから( ̄▽ ̄)
そんで一番後ろの席だったから~
原作は昔に読んでいて
さらさらとした文章で
とても好きな話だった
繊細な気持ちの動き方とか
アズマっていうキャラクターとか
なんか年下の男の子の成長を
見守る感じのお話
娼年の次に
逝年、爽年と続く石田衣良の小説で
わたしは娼年と逝年しか読んでないけど
逝年は娼年に比べると
ちょっと
う~~むって気がする
爽年で完結するみたいなので
文庫本が出たら読もうかな
さて
娼年
何年か前に
松坂桃李と高岡早紀で
舞台化されていたけど
今回の映画は
松坂桃李と真飛聖が出てる
感想はというと
う・・・む
思ってたのとちょっと違ったなぁ
原作のイメージで思ったシーンは
ものすごい男目線の
B級AVっぽい感じになってた気がする
エロいとかそういうのより
”え?そうやるの?いやいやいや。”
っていう
そうじゃない感がね・・・
原作は男目線ではあるけど
もっと繊細さがあって
行間を読ませるのが上手なのになぁ~とか
松坂桃李がすごくいいお顔するので
もったいないなぁ~とか
なんか色々考えてしまった
どこかのサイトに書いてあったけど
松坂桃李ファンは映画館で見た方がいいと思う
大画面に松坂の桃李がね
うんうん(°∀°)b
なんていうんかな
結果的に映画館で
見知らぬ方と一緒にAV鑑賞した気分・・・
途中の西岡徳馬のシーンが
新喜劇に見えてきて
笑いたくて笑いたくて
話の運びが原作には忠実だっただけに
わたし的に”ここ”っていうところが出てなくて
ちょっと残念な気分だけど
小説の映像化なら
今回のこの感じがベストかな?とか
ちょっと偉そうに考えたりして
まぁ
そんな週末だったさ~
ネットをうろうろしていて
見つけた言葉
”自分のトリセツを提示できる人は
親から愛された人”
ってことは
西野カナの”トリセツ”の主人公は
親から愛された子なんだぁ~って
ぼんやり思う
うちの母上は
なかなかの破天荒な方なので
愛された実感は今でもないのだが
自分が歳をとったせいか
”親なりの愛し方を受け取れなかった”
もしくは
”親がわたしにわかる愛し方してない”
なんてことを思う
”愛情飢餓”って言葉があって
色々と考えさせられる言葉ではある
全然関係ないけど
石川さゆりの”飢餓海峡”
なかなかの歌詞だ
ここでは書かないが
ちょっとびっくりする歌詞なのだ
そんなことはさておき
実家が大阪なので
朝一の地震報道にかなりびっくりした
亡くなった方もケガされた方もいて
破天荒とはいえ
高齢な母上なので
地震の報道後すぐに電話したら
繋がらない・・・
前回の阪神大震災の時も生きた心地しなかったが
そんな時に限ってスマホの調子が悪い
ようやく同居の方と連絡を取れたが
母上はどうやらご近所の体育館へ運動へ出かけたらしい
家は大丈夫そうだった
あとでもう一度母上に話聞いたら
”お母さんね、歩いてたから
地震だって知らなかったの
だってね、歩いてたもの”
・・・
まぁ
あれだ
ちょっとでも長生きしてくれ
まだまだ余震が続くようで
皆さんお気をつけて
前にも書いたが
ウォーキングデッドをシーズン7までみて
もういいかなぁって
・・・
だってお気に入りが死んじゃったんだもん
(T_T)
同じような理由で
ゲームオブスローンズもシーズン2で挫折したが
会社の人がシーズン通して持っていたので
無事にシーズン7までを観られた
(シーズン4?5?ぐらいになると
主役級がそんなに死ななくなる)
海外ドラマが好きで
通常に販売されているものも買うが
レンタルアップといって
レンタル屋さんで一定期間が終わったものが
ヤフオクとかレンタル屋のワゴンセールで
よく買ったりする
最近になって
ウォーキングデッドのシーズン1~3ぐらいが
一番好きだったなぁって思い
でも
いざ買おうとすると
まだまだ新品は値段が高い
そこで
たまたま目にした
同じようなゾンビものの海外ドラマ
”Zネーション”のシーズン1を買ってみた
比べるものではないけど
まずジャケ写
ネタバレになるが
”死んどるやんけーーーーーっ
( ̄□ ̄;)”
この人が主人公かな?って思う人が
(何人かいるが)
びっくりする勢いで死んでいく
あと
ウォーキングデッドでは
ゾンビに噛まれたら
→ちょっと間が空いてから死んで
ゾンビになる
この”ちょっとの間”を活用して
例えば足を噛まれたら
切断してゾンビ化を回避するって話が出てくる
一方
Zネーション
ゾンビに噛まれたら
わりと早く死んでしまうし
かな~~~りの速さでゾンビになって
どのゾンビも全力疾走して追いかけてくる
どうやらこちらの設定では
死に立てホヤホヤのゾンビはイキがいい!!
的な感じ
死んで時間が経ったゾンビは動きが遅め?
実はウォーキングデッドのシーズン1も
まだドラマ全体の方向性が決まっていなかったらしく
ゾンビはかなり素早かったが
シーズン2以降は
追いかけてくるけど
頑張れば逃げられそうなスピードになる
さて
Zネーション・・・
色々と設定がゆるくて
B級映画っぽいところ満載なのだ
赤ちゃんゾンビが出てくるけど
こいつに至っては
知能犯だわ足がえらく速いわで
軽くトラウマになりそうな感じ
ウォーキングデッドのように
重々しい人間関係もちょこっとはあるけど
基本的になんていうか
ロードムービなんだよね( ̄▽ ̄)
いちゃつくカップルがいたり
ものすごい竜巻のあとに
”親が近所に住んでるから尋ねてみるわ”
ってなんか軽かったり
”夢オチ”の回なんて
登場人物の少ないこと
↑そしてこの回は
夢オチのループがしつこすぎる
あまり深刻に考えずに
(だからってウォーキングデッドみてた時だって
深刻に考えてたわけではないが)
編み物をしながらみているけど
Zネーションはシーズン2になるとあまり安いのがないので
レンタル屋で借りようかな~
そして
ヴァンパイア
ヴァンパイアダイアリーズをシーズン6まで観た
シーズン8がラストかな?
スタートは主人公たちが高校生の時の話で
今は大学生
人気あるシリーズだけど
基本的なところは恋愛?かな
こっちのヴァンパイアとくっついたり
でもやっぱりあっちのヴァンパイアとくっついたり
まぁ
そんな話だ( ̄▽ ̄)
↑バービーのボーイフレンドで
確かステファンが発売してたよね
ちょっと欲しい
あと
スーパーナチュラルのお兄ちゃんの声の
東地宏樹さんがエンゾ役を吹き替えているので
エンゾが出てくる度に
ふふって思ってしまう
渋くてユーモアがあって
とても素敵な声なのだ
合間に色んなことが起きるけど
恋愛が軸にあるので
ずっと見てると飽きてしまう
スピンオフの
”オリジナルズ”が進み速くて
合わせて見るのも楽しめる
同じような話で
”ビューティーアンドビースト”
主人公の二人が美女&イケメンなので
シーズン2まで見ているが
続き発売されるの??って懸念が拭えない
恋愛部分はね。。。
”中学生か!!”ってつっこみたくなる程進まないけど
美女&イケメンなので
楽しく観ていられるヾ(@°▽°@)ノ
ただね・・・
字幕しかないんだよね
海外ドラマ・・・
だんだんとみるものが少なくなってきた
次は何をみようかな~
そういえば
近頃は辛い麺がブームのわたし
楽天マラソンしてるので
↓これを買ったみた
他に気になるのが
↓こういうのとか
| 【激辛】ブルダック炒め麺★5個入り【三養】
675円
楽天 |
↓このセットの中の
ピンクのパッケージのが美味しいらしい
| ★送料無料★全5種10個 激辛!! ブルダック炒め麺お試し10個セット!!★
2,280円
楽天 |
先日
ヴィレヴァンで買った
ブルダック炒め麺のインスタントと
トッポギの甘辛味のインスタントが
思いのほか好きな味だった
わたしは辛いものが得意な訳ではないけど
セブンで売ってる
蒙古タンメンのインスタントが好きなので
韓国ラーメンのも色々食べてみようと思う
ただ
この系統のは
ゴマ・のりのふりかけ以外
具が付いてないので
野菜サラダとかを用意した方が
色んな意味で無難だと思う
5/23発売のグレイテストショーマン
会社の方は発売日と同時に届いたのに
わたしのは
5/23出荷で5/25着だった(T_T)
でも
届いたので
よしとする!!
映画館に3回も見に行ったぐらい
本当に大好き(≧∇≦)
ただ
DVDの方にもミュージックボックスをつけて欲しかったなぁ
車で聞くのにいいのに・・・
![]() |
グレイテスト・ショーマン 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]
3,691円
Amazon |





![グレイテスト・ショーマン 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51IXrlvbFFL._SL160_.jpg)



