ネットをうろうろしていて
見つけた言葉
”自分のトリセツを提示できる人は
親から愛された人”
ってことは
西野カナの”トリセツ”の主人公は
親から愛された子なんだぁ~って
ぼんやり思う
うちの母上は
なかなかの破天荒な方なので
愛された実感は今でもないのだが
自分が歳をとったせいか
”親なりの愛し方を受け取れなかった”
もしくは
”親がわたしにわかる愛し方してない”
なんてことを思う
”愛情飢餓”って言葉があって
色々と考えさせられる言葉ではある
全然関係ないけど
石川さゆりの”飢餓海峡”
なかなかの歌詞だ
ここでは書かないが
ちょっとびっくりする歌詞なのだ
そんなことはさておき
実家が大阪なので
朝一の地震報道にかなりびっくりした
亡くなった方もケガされた方もいて
破天荒とはいえ
高齢な母上なので
地震の報道後すぐに電話したら
繋がらない・・・
前回の阪神大震災の時も生きた心地しなかったが
そんな時に限ってスマホの調子が悪い
ようやく同居の方と連絡を取れたが
母上はどうやらご近所の体育館へ運動へ出かけたらしい
家は大丈夫そうだった
あとでもう一度母上に話聞いたら
”お母さんね、歩いてたから
地震だって知らなかったの
だってね、歩いてたもの”
・・・
まぁ
あれだ
ちょっとでも長生きしてくれ
まだまだ余震が続くようで
皆さんお気をつけて