東京ステーションホテルでの
結婚式や二次会、前撮りレポはこちら→♡
ウエディング関連記事はこちら→♡
Lesson
千葉県 習志野市の自宅にて
レッスンを開催中♡
レッスンスケジュール→♡
ポーセラーツ体験レッスン→♡
シルクフラワー体験レッスン→♡
Handmade Shop
ポーセリンアートやフラワー、アクセサリー
心を込めて製作しています♡
こちらをclick↓
Minne(ミンネ)
世界にひとつだけのウェルカムプレートなど
ウエディングアイテムのオーダーも承っております♡
こんにちは♡
津田沼・船橋エリアのお稽古サロン
Miramare(ミラマーレ)のみつきです
結婚式、1ヶ月前頃から
一気にやってきた「嵐」。
それは両家の親からの
質問の嵐です。
自分たちのことで精一杯になると
ついつい後回しになりがちな親族のこと
その中でも両親(特に母親)は
あらゆることを心配していました
例えば、
黒留袖の宛先は?いつ送ればいいの?
当日、朝はどうしたらいい?
スタッフの皆さんにご挨拶はできるの?
親族紹介はどうやってするの?
主賓挨拶の時は
立ったほうがいいかしら?
どのタイミングでお酌に回るの?
などなど種類は大小様々。
私の両親は、親として出席するのは
私が初めての結婚式、
主人の親は義兄に続いて
2回目の結婚式
初体験の自分の親からはもちろん、
2回目の義両親からも
結構いろいろと質問が飛んできました
慎重派の義母は
ご自身のお着物一式がきちんと
式場に届いているか、
前日にチェックしにホテルへ行きたい
とかね
(結果的に着付け師さんが中身を確認してくださり、
電話でOKをお伝えする形でおさまりました)
ゲストへ失礼のないように
親として一生懸命に考えてくれるのは
ありがたい!
本当にありがたいのですが・・・
結婚式直前で
こっちも余裕がないんだよー!
と思ってしまうことも
身近な親だから
イライラをぶつけやすいので
ケンカにならないよう要注意
私たちの式場では
基本的に結婚式当日は、
親自身が考えて動くのではなく、
基本的にスタッフさんが
すべて指示をくださいます
当日は親担当のスタッフさんが
両家それぞれついてくださること。
そのスタッフさんが挨拶など
合図を出してくださること。
すべてそれに従えばOK!
おそらくどちらの式場も、親に対して
スタッフさんの指示はあると思いますが
念のためプランナーさんに
確認してみてくださいね
そして、ちょっと早いかな
というくらいのタイミングで、
当日のタイムスケジュールや
(プランナーさんからいただいた資料に
親の動きを加筆してメールで転送!)
スタッフさんが
ついてくださるかどうか、
着付けの場所(親族含む)や
着物の送付方法、
当日にお願いしたいことなどは
(受付係の友人と主賓に、お礼を渡してほしい)
早めにしっかりと
お話ししておいた方が、
お互いにバタバタしなくてすみます
余裕があれば紙ベースで
渡せるとベターです
事前に渡した顔写真つき
ゲスト一覧についての記事は【こちら】
ちなみに、式当日のこと以外にも
結婚式の決定事項は
逐一 報告していたほうが
親は安心してくれると感じました
失礼のない結婚式になっているか
心配してくれているはず。
安心してハレの日を
迎えさせてあげることも
親孝行&結婚式準備の
ひとつなのかもしれませんね
式直前に「質問の嵐」が
やってこないように、
ご自身のためにも
先手で対策しておくといいと思います