3人暮らしつれづれ -3ページ目

エンビロン C-クエンスリップバーム


3人暮らしつれづれ-3人暮らしつれづれ





FM天神 さんのモニターに当選し、エンビロンのリップクリーム(現品)を頂きました。

お値段なんと3,625円!あざーす!



形成外科医の先生が作ったエンビロン。サロンや病院などで使われているそうです。

となれば肌にもきっと良いはず。なんでも唇の縦じわが消えるとか。


で、このリップバーム。エイジングケア用とのことでシアバター、スクワラン、ローズマリー、ミツロウなど

保湿系がたっぷり入っているのでますます期待大。


ここ数日使ってみて


良かった点

・無味、無臭。若干天然系の匂いがする?

・少しの量でかなり潤い持続する。けれどテカテカにならずマット。口紅の下地にしてもOK。

・SPF25


うーんな点

・折れやすい。@コスメなどを見るとポキっといってしまった人多し。

・紫外線防止剤のためか塗りすぎると唇が白くなる。

・普段使いにするには高額



リップは唇が荒れる確率が高いのでずっと浮気しないでDHCを使ってたけど

エンビロンのも問題なし。しばらく贅沢なリップバームが使えて嬉しい。


まだ縦じわが消える効果は実感できないけど使い終わる頃にはどうなってるか

楽しみです。





エンビロン

男の子です。


3人暮らしつれづれ-落ち葉拾い



初対面の人はたいていこう言います。


「男の子ですよね?」


向こうは失礼のないようにとのことだと思うんだけど。



どうやら、ムスッコは女の子に見えるらしい。

特に意識してなかったけどこのところ間違えられる確率100%。


女子系の服は着せたことがないんだけどザ・男の子の格好をしていても

間違えられてしまう。


すんません、どっちつかずの顔をしてて。


でも話のとっかかりには好都合で、どこに行っても話しかけてもらえます。


おかげでたくさん友達ができたよ、ありがと。

紙おむつ

ムスッコ、1歳4ヶ月。体重9キロ弱。


オムツ難民中。


メリーズのパンツタイプMを使っていたけどギャザー跡が赤くくっきり

つくのでキツイ?と思いLにサイズアップしたらやはり大きい。


パンパースは腰周りが大きいのか脱げるし半ケツになる。

グーンは可もなく不可もなく。


残すはムーニーかGENKI。

難しいのはサイズ選び。Mは小さいけどLだと大きい。


中間が欲しい人ってけっこういると思うけどなー。

作って下さい、メーカーの人。

連休終了

シルバーウィークの時は忙しくて休めなかったオット。

先週の金曜日から昨日まで連休を取っていたのでした。

でも中日に釣りの予定を入れてしまったため特に予定も立てずに過ごしました。



3人暮らしつれづれ-kariya  3人暮らしつれづれ-horiuchi




こんな感じでムスッコ中心に動く。ほとんどが公園だけど。

室内よりは刺激のある外のほうが機嫌がいいし、私たちものんびり過ごせる。


さぁ、今日から平常運転。頭も体も切り替えなくっちゃ。

育児本

オットはB琶湖へ出陣。お天気が悪いけどどうかしらね?




 心を抱きしめると子育てが変わる

本書では、抱っこ法のエッセンスについて、できる限りくわしく紹介する。

しかも理論だけではなく、著者が相談を受けた多くの親子の「立ち直り」の実例や、

著者の子育ての失敗談を、事例としてとり上げている。


-----

ウィメンズパークの子育て掲示板で紹介されてたこの本。


ムスッコに対して本当は毎日優しい気持ちで接したいのに

イライラしてしまうことも多くなりストレスに感じ始めていた頃に読みました。

この時は朝起きると「今日もムスッコと一日一緒かぁ」と気持ちが落ちていて

ムスッコにどう接していいのか分からずにいた時です。


中にはもっと月齢が先のエピソードもありますがどれも参考になることばかり。

この本を読んでずいぶんと気持ちが楽になりました。





  「センスのいい子」の育て方



たとえば「きれいに食べる人」「センスがいい人」「言葉が豊かな人」「空気の読める人」になってほしい……。

そんな項目が、かわいいカラーイラストといっしょに並んでいます。

趣味のいい暮らし、地球にやさしい生活に根ざした素敵な親子関係を築きたい「今どきの母親」に向けた、

共感いっぱいの子育て本。


-----


ガチガチの育児書とは違い、がんばらない、ゆるーい感じの育児本。


センスのいい子というよりはスマートでセンスの良い生き方ができるように

自立させるにはどう接したらよいかというような内容なんだけど


結局のところ


親である私たちの生き方次第だということ。


困っている人にすっと手を差し伸べられる人は子供も優しく育ち、

電車などで座る席を求めて我先にと駆け込む人は子供も同じくせっかちに。


子供にこんな風になって欲しくないことを親は知らず知らずにやってしまいがち。

中には「自分の育児は間違ってないんだな」と安心できる部分もあり

これから参考になりそうなこともあり、ちょっと背筋が伸びる本でした。




眠い

午前中は公園に行ってたくさん遊んでいることが多いのでお昼ごはんを食べる頃には




3人暮らしつれづれ-後ろへ       3人暮らしつれづれ-こっくり

     後ろへゆらゆら     --------→   前へこっくり



こんなに眠い時でも食べ終わるまでは決して寝ないムスッコ。

途中で切り上げようとすると「まだ食べるー!」と言わんばかりに泣く。


グラグラしてる様子が可愛くてついつい見入ってしまう毎日です。

もうすぐ / 橋本紡

 もうすぐ



結婚したら、すぐに子どもが出来ると思ってた。どこでも産めると思ってた。でもーー。

お子さん、まだ?焦りと戸惑い、嫉妬、胸の中からあふれだす願望。

結婚しても、競争は終わらない。

出産適齢期の焦りと戸惑い、不安、尽きない願望の行方と

妊娠と出産をめぐる現実を書ききった渾身の長編。

-----

妊娠、出産にまつわるお話。

インターネットのサイトに投稿という形でさまざまなエピソードが中心に

話は進んでいきます。


お産難民、流産、不妊治療、産科医不足、出産時の医療事故など

少し詰め込みすぎな感じもしますが。

男性作家なのによくここまで女性の気持ちが書けたなーと感心。


私自身、出産して1年足らず。まだまだ妊娠出産時の記憶が残っているので

とても興味深くかつ集中して読みました。


出産のタイムリミットの部分では私もその年齢にかかるので

焦り?のような気持ちにもなったけどどのエピソードも共感できないまでも

彼女達の気持ちが分かる気がします。

ただ読み手の年代で受け取り方も随分違ったものになるかもしれません。


最後にちらっと「なぜ子供を産むのか」という問いがあり

私も同じで母になった人はみなそうなのかなと思いながら本を閉じたけど

内容的にもう少し何かガツンと来るものが欲しかったなと感じました。

公園


3人暮らしつれづれ-公園



週末はオットの実家へ。


土地をなんちゃらかんちゃらで私には分からない話なんだけど

義母の愚痴を聞きに行ってきました。


こういう時はうなずくだけのほうが角が立たなくていいです。


その後は、オットが小さい頃に遊んでいた公園へ。

少し小高い場所にあって木々に囲まれてて隠れ家的な雰囲気。


それゆえ、蚊が多くて私はブスリブスリと刺されました。

オットとムスッコは無事でして。

毎回、蚊が多い場所は私が刺される役目。

血液がおいしいとかそういう次元ではない気がします。


3人暮らしつれづれ-rain



2日間も雨だとしんどいー。


昼寝も1日1回で30分と短くて、朝早くから寝るまでホット一息することなく

過ぎていきます。


今日は雨だというのに外に出せと靴を持ってきたので少しだけ散歩。

傘をさしても逃げ走る自由人です。


明日も雨。晴れる日が待ち遠しい。

でんしゃ


3人暮らしつれづれ-電車



車の次は電車にはまっているムスッコ。


まだはっきりと言うことはできないけど彼の中で電車は「ダウワー」だそう。

このところ何度か電車に乗る機会があったけれど

その度に車内で「ダウワー?ダウワー?」と連呼されてちょこっと恥ずかしかったです。

だってしゃべってるのはムスッコだけなんだもん。声が響くのよね。


写真のは展示してある電車。

動いていないのは「ダウワー」じゃないようです。