ご飯が進みまくる【ポークソテー(コクうまソース)】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::

ご訪問いただき、ありがとうございます。

いつも

いいね!してくださる皆様。

フォローしてくださる皆様。

本当にありがとうございます(*^^*)

毎日、とても嬉しいです♪

::::::::::::::::::::



豚ロース肉が買ってあったので

たまには、三男に『肉!』なメニューを

作ってあげよう!


と、いう事で

柔らかなポークソテーを作りました^ ^


ソースは

甘醤油ケチャップとバターを少し追加した

誰もがきっと好きな

馴染みのある感じの味にしました


このソースがまた美味しくて

ご飯が進みまくる!』(三男)


そう。ポークソテーって

ホント、ご飯に合いますよね〜♪



豚ロースはリブを使用して、

火を通しすぎない様にして

柔らかく仕上げます。


今回の豚肉ではありませんが

こちら↓では無く


こちら↓のリブがパサつき難いので

オススメです。






ポークソテー

(コクうまソース)


*  材料  *

(2〜3人分)


豚ロース(リブ)ステーキ用2〜3枚(400g)

塩・胡椒各適量

薄力粉適量

こめ油(又はサラダ油)大匙1.5

●醤油大匙2

●酒大匙1

●ケチャップ小匙2

●みりん・きび糖(又は砂糖)各小匙2

●バター20g

●(好みで)おろしにんにく小匙1/2

粗挽き胡椒適量




*  レシピ  *


  1. 豚肉は全体をフォークでプスプス刺し、両面に軽く塩・胡椒を振り、薄力粉を塗す。
  2. ボウルに●を合わせておく。
  3. フライパンを強めの中火で熱して油を敷き、1を並べる。
  4. こんがりと焼き色が付いたら裏返し、蓋をして少し火を弱め、2分程蒸し焼きにする。
  5. 火を止めて豚肉を一旦取り出し、フライパンの余分な油を拭き取る。●を加えて中火に掛け、20秒程煮立てる。
  6. 豚肉を戻し入れてサッと全体に絡めて、直ぐに器に盛り、たれを回し掛ける。粗挽き胡椒を振る。



豚肉は全体をフォークで刺して

筋切りしてから使用します。

薄めなロース肉の場合は

蒸し焼き時間は1分半程でも大丈夫です。


火を入れ過ぎるとパサついてしまうので

焼き過ぎない様にしてください。

ソースをサッと絡めて

直ぐに器に取り出します。









ポークソテー赤ワインソース


トンテキ


ポークステーキ(ガーリックペッパー)


mieuxkanon*