茹で卵&オリーブで【ライスサラダ(フランス風)】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::

ご訪問いただき、ありがとうございます。

いつも

いいね!してくださる皆様。

フォローしてくださる皆様。

本当にありがとうございます(*^^*)

毎日、とても嬉しいです♪

::::::::::::::::::::



ご飯を野菜として食べる

ライスサラダ


糖質をあまり沢山摂りたくない(希望)

主人と三男が

とっても喜んでくれるので


今回はフランス風で作りました^ ^


ライスサラダ(イタリア風)

ケッパー・レモン汁の酸味に

パルミジャーノをたっぷりと加えて。


ライスサラダ(スペイン風)

オリーブ・生ハム・バジルを加えて

白ワインビネガーで酸味をしっかりと。


フランス風は

オリーブ&ケッパーアンチョビの旨味に

茹で卵・パルミジャーノを加えて作ります。



同じライスサラダでも

ちょっとずつ変えていて

食べ比べると結構違うんです^ ^


茹で卵・オリーブ・パルミジャーノ。

絶対美味しい組み合わせですよね♪



三男は、ライスサラダを

軽食に食べるのが好きみたいですが


サラダとしては勿論

付け合わせとしても

おつまみにしても、美味しいです。


少しのご飯でたっぷり出来るので

好みのバージョンで是非、

お試しくださいね(○︎´艸`)






ライスサラダ(フランス風)


*  材料  *

(作りやすい量)


ごはん180g(多め1膳分)

オリーブオイル大匙1

キュウリ(微塵)1/2

ミニトマト(粗微塵)5

レッドオニオン(微塵)1/4

ブラックオリーブ(粗微塵)30g

ケッパー小匙2〜大匙1

固茹で卵(粗微塵)1

ツナ(オイルを切る)1缶(70g

◯オリーブオイル大匙2

◯レモン汁小匙4

◯アンチョビペースト3g

◯おろしにんにく小匙1

◯コンソメ顆粒小匙1/2

◯塩小匙1/3

◯胡椒しっかりめ

パルミジャーノ(粉チーズ)大匙2

粗挽き胡椒適量




*  レシピ  *


  1. ご飯をザルに入れて水洗いし、水気をしっかりと切る。
  2. ボウルに加えてオリーブオイルを回し掛けて混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で1時間ほど置く。
  3. ボウルに◯を加えて混ぜ合わせ、2を加えて混ぜ合わせる。・パルミジャーノを加えて和える。
  4. 器に盛り、粗挽き胡椒を振る。



2.は、時間が無ければ10分程置くだけでも。


野菜達は小さめに切る方がご飯と馴染んで

美味しいです。

大きなスプーンで

ご飯を潰さない様にフワッと混ぜ合わせます。









ライスサラダ(イタリア風)


ライスサラダ(スペイン風)


アンチョビケッパーのペペロンチーノ


mieuxkanon*