フライパンで、アメリカンホットサンド【ツナメルト】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::



先日ホットサンドを作ったら

皆が無茶苦茶喜んでいたので、


今回は、ホットサンドメーカーで

ギューっと潰すのでは無く、

分厚い食パンで潰さずに

フライパンで焼いて作る

アメリカの定番ホットサンド

ツナメルト』を作りました^ ^


4枚切りの分厚いパンに

バター・玉ねぎ入りツナマヨ・茹で卵・チーズ

を挟んで香ばしく焼きます。


チーズがとろ〜っと、ツナマヨがジュワっと

コレが美味しいんです❤︎


ツナをそれほど好んで食べない三男も

コレは別!!

『ツナうめぇ〜!』と

一つペロっと食べます

(更に、おかわりもします笑)


結構一つのボリューム、あるんですけどね

(○︎´艸`)


簡単で、フライパンで手軽に作れて

インパクト大!なツナメルト。

皆の食べっぷりの良さに

思わず笑っちゃいます♪



ホットサンド。ほんと、ステキ






ツナメルト


*  材料  *

(1個・1〜2人分)


食パン(4枚切り)2

ツナ(油を切る)1缶(5070g

玉ねぎ(細微塵)1/8個(30g

マヨネーズ大匙1.5

醤油少々(小匙1/5程)

塩・胡椒各適量

茹で卵(固茹で・薄切り)1

スライスチーズ(チェダー)2

粗挽き胡椒適量

バター(常温に戻す)適量(多めに)




*  レシピ  *


  1. ボウルに●を加えて混ぜ合わせる。
  2. 食パン(内側になる面)にバターをしっかりと塗る。1→茹で卵→粗挽き胡椒→チーズを乗せて、バターを塗ったパンを重ねる。
  3. フライパンを中火で熱してバターを少し加える。弱火〜弱め中火にして2を乗せる。
  4. こんがりと焼き色が付いたら、フライパンにバターを加えて裏返す。両面じっくりと、こんがりと焼く。



ツナの油はしっかりと切ります。

今回、玉ねぎはレッドオニオンを使用しました。

弱めの火加減で

チーズがとろける様にじっくりと香ばしく

焼きます。


裏返す際はヘラと手を使って

そおっと返して下さい。








スパムエッグのホットサンド


野菜ピクルス


きのこピクルス


mieuxkanon*