すっごく美味しい【ハラペーニョポッパー】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。

::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::


ハラペーニョを見付けたので
早速、 ハラペーニョピクルスを作ったんです。

でも!全部は使わずに…
大好きな『 ハラペーニョポッパー
を作りました^ ^

揚げたり、ベーコンで巻いたりでは無く
今回はシンプル簡単に
チーズ2種&ベーコンを乗せて
トースターで焼く だけ!

でもコレが凄く美味しくて
もう! 大好きなんです❤︎

種はしっかりと取り除いているので
ピリッと辛い程度で 激辛!では無いんですが

ハラペーニョによって
ちょっと辛い物とそうでも無い物があるので
(『ししとう』みたいな感じですね^ ^)
息子達は恐る恐るちょっとかじって
辛さを確認してから食べるんです。

そんなにビビる程辛くは無いのに…。

私がハラペーニョをパクパク食べるのを見て
『kanonちゃんは信用できない。』
と言われるんですよね^ ^;

でも! ホント美味しいんです!!
クリームチーズがいい感じ❤︎
私も主人もパクパク食べて
グイグイお酒が進みます♪

見た目以上に美味しいので
ハラペーニョがあったら 是非!
お試し下さいね(*´艸`)





ハラペーニョポッパー

*  材料  *
(2人分)

ハラペーニョ4本(120g)
クリームチーズ15g
シュレッドチーズ 乗るだけ
粗挽き胡椒適量



*  レシピ  *

  1. ベーコンは小さく切る。クリームチーズは8等分に切る。
  2. ハラペーニョはヘタを切り落とし、縦半分に切って種を取り除く。
  3. 凹みに其々クリームチーズ→シュレッドチーズ→ベーコンを乗せる。
  4. 天板にオーブンペーパーを敷いて3を乗せ、トースターで15分程焼く。
  5. 器に盛り、粗挽き胡椒を振る。


ハラペーニョの種を触った手で
顔等を触らない様にします。
使い捨て手袋が有れば使用してください。

シュレッドチーズは乗せられるだけ乗せます。






熱々が特に美味しいですが
冷めても十分美味しいです。




mieuxkanon*





ネクストフーディスト