栄養豊富&ポリポリ【青パパイヤイリチー】しりしり | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::


酵素・ポリフェノール・ビタミンC
豊富な『青パパイヤ』を使って
今回は
じっくりと炒めたイリチーにしました。

【イリチー】
細く切った具にだし汁を加えて炒めた
沖縄料理です^ ^


パパイヤの細切りはスライサーで簡単に。
じっくりと炒めて甘みを出して
だし顆粒とシンプルな調味料で仕上げます。

豚肉も加えているので旨味もあって
ご飯にも合うんです♪

ポリポリとした食感がまた良くて
ついつい
止まらなくなるんですよね〜(○︎´艸`)





青パパイヤイリチー

*  材料  *
(2〜3人分)

青パパイヤ1/2個(220〜250g)
豚ばら薄切り肉100g
人参40g
こめ油(又はサラダ油)小匙2
塩・胡椒各適量
●みりん大匙1
●だし顆粒・醤油各小匙1.5
小ねぎ(斜め切り)1〜2本



*  レシピ  *

  1. 青パパイヤは皮をピーラーで剥き、スライサーで細切りにする。水に10分程晒して、水気を切る。
  2. 人参はスライサーで細切りに。豚肉は1㎝程の細切りにする。
  3. フライパンを中火で熱して、青パパイヤ・人参を加える。たまに炒め合わせながら7〜8分じっくり炒める。
  4. 油・豚肉を加えて塩・胡椒を振り、更に5〜6分豚肉に火が通るまで炒める。●を加えて、水気が無くなるまで炒めて火を止める。
  5. 味を見て薄ければ塩・胡椒で味を調え、小ねぎを加えて混ぜ合わせる。


1.で青パパイヤを扱う際は
手袋を使用しています。

中火でじっくりと炒めて
甘味・旨味を引き出します。









mieuxkanon*





ネクストフーディスト