玉ねぎが合う!簡単丼【ツナ丼】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪


なんだかあまり料理をする気がしなくて…
困ったなぁ…

と思っていたら
冷蔵庫に
作ってあったツナがあるのを思い出し、
とっても簡単手軽
【ツナ丼】にしました^ ^


ご飯に
ツナ・玉ねぎを乗せて
簡単マヨソースを掛けるだけ!
シンプルに美味しい〜❤︎


今回は
たまたまあったアボカドやリーフも
盛り付けていますが
無ければツナ&レッドオニオンだけでも
美味しいです!

ツナは手作りの物で無くても
パウチや缶詰の物でも
勿論美味しいです!

簡単に出来て美味しいって
嬉しいですよね〜♪





玉ねぎが合う!簡単丼
ツナ丼

*  材料  *
(2人分)

ツナ200g
レッドオニオン1/4個
アボカド1/2個
リーフ少し
(あれば)ラディッシュ(薄切り)少し
●マヨネーズ大匙1.5
●醤油小匙1/2
●(好みで)にんにく(おろし)1片
●胡椒適量
ご飯2膳分
粗挽き胡椒しっかりめ
(好みで)醤油適量




*  レシピ  *
  1. ツナは解す。レッドオニオンはスライサーで薄くスライスして水に晒し、水気をしっかり絞る。アボカドは食べ易い大きさに切る。
  2. ボウルに●を加えて混ぜ合わせる。
  3. 器にご飯を盛り、1・リーフ・ラディッシュを其々盛り付け、2を回し掛ける。粗挽き胡椒を振って、醤油を添える。


好みで醤油を少し回し掛けて食べます。
ちょっとしたアクセントになって
美味しいです。

オイル漬けのツナを使用する場合は
軽く油を切ってから使用します。

薄く切ったレッドオニオンと
相性がバッチリなので
是非使用する様にして下さい。
(レッドオニオンですが水に晒してから使用します。)

最後にガリガリと振る粗挽き胡椒で
味が締まります。




手作りツナ


豆腐と温玉のニラだれ丼


しらすの塩丼


mieuxkanon*