大量消費♪大根ステーキ(焦がし醤油味) | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


乗り越えたら

今度は
大根が大量に来る時期に。

母が、
友達から色々戴いては、
私の所に持って来てくれるのです。

母は殆ど料理をしないので
尚更
私の所に持ってくるのでしょうね


現在
普通の大根が2本、煮込み用大根が2本

やはり。
大根の大量消費には
大根ステーキ!

これが一番です爆笑



長男は
『全部大根ステーキにしちゃえば?』
と言っていたけど…

流石にそれは…。
(大根ステーキが好きだと言うことは分かりました。)


取り敢えず1本使いましょう♪


前回は洋風
洋風★大根ステーキ(グラタン風) | mieuxkanon*
https://ameblo.jp/mieuxkanon/entry-12329830126.html


にしたので。今回は和風系で。
おつまみにもピッタリ❤︎

炊飯器で
放ったらかしで大根を煮ちゃいます照れ

前以て大根を煮ておけば
焼くだけで簡単に作れます。




大量消費♪
大根ステーキ
(焦がし醤油味)

*  材料  *

大根1本(1㎏)
水800ml
だし顆粒大匙1.5

バター40 g
塩・胡椒各適量
●酒大匙2
●だしつゆ(5倍濃縮)大匙1
●醤油小匙2
ピザ用チーズ又はスライスチーズ好きなだけ

粗挽き胡椒・小ねぎ各適量




*  レシピ  *

1.大根は2㎝の厚みに輪切りにして少し厚め
   に皮を剥く。厚みの1/3程度十字に切り込み
   を入れる。

2.炊飯釜に1・水・だし顆粒を入れて、通常
   通り炊く。炊飯が終わったらそのまま煮汁
   に浸けた状態で置いておく。

3.フライパンにバターを熱し2(水気を切って)
   を焼く。塩・胡椒を振る。こんがり焼き色
   がついたら裏返して、塩・胡椒を振り、
   チーズを乗せる。●を鍋肌から加えて直ぐに
   蓋をして火を消す。余熱でチーズを溶かす。

4.蓋を外してバーナーでチーズの表面を炙る。

5.器に盛り、バターソースをかけて、粗挽き
   胡椒・小ねぎを盛る。


チーズたっぷりの方が
美味しいです。

残った大根の煮汁は
お味噌汁に利用しましょう。
とっても美味しいお味噌が出来ます♪

バーナーが無い場合は
もちろん炙らなくて大丈夫です。