熊野古道へ⑤熊野本宮大社旧社地大斎原
あなたの魂の色を鑑定する
金田みどりです。
熊野古道の旅の最後は、こちらへ
熊野本宮大社旧社地大斎原(おおゆのはら)
元々は、こちらにあった熊野本宮大社ですが
明治時代の水害によって流されてしまい
現在の場所に移したのだそうです。
その跡地に鳥居は残っています。
こちらの鳥居も、平成12年に新しくなっています。
黄金色の稲穂とのコントラストが美しい
ここから熊野川は、確かにすぐでした。
自然の大きな力を感じました。
これで、熊野の旅日記は終わります。
次女の就職が決まったお祝いの旅でした。
行く先も次女のリクエストで決めました。
22歳の子が好む場所とは思えない
渋い神社巡りでしたが、
22歳の若さで神社を巡る旅の楽しさを
知れたなんて、ほんと羨ましい。
次女の未来は明るいな〜と
親バカですが感じています。
備忘録となりまして、お読みいただいて
ありがとうございました。
今日もいい日だ〜🌈
これまでスパルタ開運塾のご感想は
公式LINEはじめました。
ご提供MENU
運命色鑑定のご感想はこちら
金田みどりってどんな人?
現在50代、夫はシンガポール単身赴任中。結婚当初からの夫婦の夢であった「アメリカ駐在」を叶えカリフォルニアで10年間生活(サンフランシスコ2年、ロサンゼルス8年半)駐在妻として楽しみ、悩み、そして子育てをした経験をどうにか活かしたいと帰国後は数々の資格も取得し、お茶会・講座を開催。いずれも好評をえている。50代になってからの私が好き!これからが本当の人生のお楽しみですよ〜学習意欲と好奇心のかたまりで「これやりたい!」と思ったら止まらない弾丸50代。もっと読む〜詳しいプロフィールはこちら
金田みどりSTORYはこちら
金田みどりSTORYはこちら