入院して病室で早速治療が開始されました。


一昨年昨年と3年連続して入院になるとは…思いもよりませんでした。


顔馴染みの師長や看護師、看護助手には

「今回もお世話になります。」

と挨拶。指差し


今年は検査入院の予定はないとT先生に確認したのに!!びっくり




それと同時に仕事も入院連絡をしました。(受診するのでお休みの連絡済みです。)



翌日出席のフラワーアレンジメントに欠席届けの連絡と花材をどうするか?


花代はお支払いして当日参加する生徒さんで分けてほしいと連絡しました。


翌日、先生から連絡がきて生徒さんが花材一式購入してくれたので大丈夫だと連絡がありました。(誰が購入してくれたかはわからないけれど感謝。あとでお礼しなくては…)


週末はイングリッシュハンドベルレッスンでお休みの連絡。


1週間後は高崎芸術劇場でNHK大河ドラマテーマ曲コンサートを楽しむ予定だけど退院は無理かも。


誰かチケットを譲ろうにも自宅だし…


何がなんでも良くなって退院するしかない。



と、看護助手さんに車椅子で入退院センターや書類受付窓口へ連れて行って貰い、諸々の手続きを済ませ、車自家用車を駐車している駐車場へ近くまで行き、私は建物の中ですが、看護助手さんに車内にある荷物を持ってきて貰いました。


注意この時点で入院中は外へ出では行けないとの方針があるので、看護師と看護助手さん達が考えてくれた特別な案です。



その夜、夕食は1割しか食べられず、夜は咳と痰も酷くて、背中は激痛で鎮静剤を夜と朝方服用して凌ぎました。



1日3回(早朝、午後、夜)の抗生剤治療を受けて、コンビニで購入したお茶緑茶のティーバッグを持って食堂へ。


スタッフステーション横を通ると受持ち患者の不在中の治療データをPCで確認しているT先生

を見ました。(午前7時前だよ。)


朝の挨拶をしようと思いましたが、この日は外来もあるので声を掛けずに食堂へ向かい朝のティータイムを過ごしました。



朝食を済ませ、内服薬を服用して暫くすると吐き気が🤢が…


ナースコールを押すと同時に嘔吐で🤮ゴミ箱を抱えました。


看護師と担当医がやって来て、吐き気止めと痰切り剤を処方したのがよいとの判断になりました。


内服薬も吐いたかの質問を受けましたが、朝食の牛乳替わりについているCP10ドリンクだけ吐いたことを伝えました。


その後、吐き気止め(点滴)と痰切り剤の注射予防接種の治療を受けて体は楽になりました。


痰切り剤はそれからも毎日注射しています。


🌆午後3時頃、外来を終えて病棟へ戻ってきたとT先生が病室へ顔を出してくれました。



この日は食欲はあまりなく、1割程度した食べられませんでしたが、夜は背中の痛みもなく!時折咳で目がさめたり、就寝中夜中の血中酸素飽和度が極端下がり、当直担当の看護師が酸素マスクを用意してくれ交換しました。


酸素マスクの口まわり皮膚への圧迫感はありますが、苦しくなく眠りに就くことができました。


夜は鼻カニューレから酸素マスクに換えて就寝しています。


3日からは体調が整ってきます。

自動発券機で受付をしたけれど循環器内科には診察予約されていなくて、取り合えず発券番号用紙を持って外来窓口へ向かいました。


先週、対応してくれた病棟看護師Eさんが今回も対応してくれました。


案内してくれた診察室に入らした医師は9年前肺動脈性肺高血圧症と診断された時の担当医S先生でした。


S先生へ病状を伝えると採血とレントゲン検査を受けて来るように指示を受けて、看護助手に車椅子で採血室とレントゲン室へ案内されました。


検査を終えて外来へ戻り、採血結果が出ると診察室へ。


S先生から

「採血の結果があまり良くないんだよね。CT検査を受けてきてくれるかな。」

と説明を受けて車椅子でCT検査室へ。


先週と同じ検査室で今度は胸のCT撮影を受けました。


再び診察室へ入ると採血結果のCRPが基準範囲(0.00ー0.14mg/dL)より19.53Hと高く、レントゲン画像の右肺には影が…


CT画像には肺の断面図が上から下へ向かうと白い影が…まさか🧟


「肺炎です。2週間ほど入院して治療します。

にやはり🧟ガーン


感冒ではなかった。


病棟看護師Eさんに車椅子で病棟へ案内されました。


入院準備もせずに病院へ来たので、もちろんトレプロスト吸入薬も生食も持ってきていないので心は焦る焦る。


病院から姉へ連絡が行き、姉が自宅へ行けず妹へ連絡して、仕事を抜けて自宅へいき、LINE電話でトレプロスト吸入薬の荷物を指示して病院へ届けて貰いました。


日用品は病院の入院セットを申込みしました。


もちろんT先生へ入院の連絡をしました。


✈️飛行機の中なので既読は付かず、夜になって

「今成田へ着きました。Aより連絡がありました。」

T先生から連絡がありました。


Aって誰よ!!


病室にいても入院セットの説明から始まり、書類に署名して、入院セットを届けて貰いパジャマに着替えたり、治療薬を入れるルート採ったりとバタバタしていて(看護師がね。)男性医師が治療の説明にやって来て、名前を名乗るとAでした。(A先生でした。)


食欲はないし、咳と痰は頻繁に出るし右背中が痛いし…


今年は感染症で入院はないと思っていたのに…えーん泣



抗生剤点滴を開始され、食欲もなく、1割しか食べられず。


届いたトレプロスト吸入器でこの日の3回目の吸入を終えました。(夜遅くに4回目を吸入しました。)


その夜は背中が痛くて、鎮静剤を夜中と朝方内服しました。


咳と痰の病状で夜は眠れない苦しい夜を過ごしました。



咳と鼻水と痰。

咳のし過ぎで右背中も軽く痛い。


鼻カニューレ姿の私が訪問看護Sさんを出迎えたので驚かれた。

日中は酸素を吸っている事はないので、具合が悪いのが一目瞭然。

リビングで体調確認中にも咳と痰が引っ切り無しでティッシュに痰を出して終えると
「吐いた痰を見せてください。」
と言われてティッシュの痰を見せました。

🧟この色は!!と冷静にも表情が変化を見逃さない。

検温や血圧測定中、聴診器で胸、背中、お腹の音を確認中も咳と痰が出る。

T先生から『体調に変化があったら知らせてください。』と言われているので連絡してみますね。」
と、話すので、
T先生は肺高血圧症の学会でバルセロナです。」
と、伝えると
「病院へ連絡しますね。」

自宅の駐車場からなかなか出発しない訪問看護ステーション車。

早速、病院へ連絡しているのでしょう。

おそらくT先生不在中に診察をする医師は誰にしようかと病院からの連絡待ちの筈ですが、Sさんもお昼を食べる時間もあるので、我が家の駐車場から去っていきました。

それから20分ほどしてSさんから電話が来て、今から病院へ受診できるかの話に受診すると返事をしました。

「診察を予約しておきます。」
と電話を切りました。

T先生へメッセージを入れて病院へ向かいました。

長くなるので病院の受診の話は次回へ。

心臓リハビリ担当は理学療法士Tさんです。

 

気温の寒暖差で少し体調不良(咳・鼻水・鼻づまり)を報告しました。

 

咳の影響で背中の筋肉が凝っているのでマッサージ中心なメニューを提案してくれました。

 

 

上半身はストレッチのメニューを行い、酸素をつけて短い3分の足踏みと太ももや脹脛を伸ばすストレッチと、下半身仕上げのストレッチを行いました。

 

ベーカー嚢腫には影響のないストレッチでした。

 

「リハビリが終わっても暫くは酸素をつけていてください。」

とTさんに言われて、咳で血中酸素飽和度が下がらないように気を付けました。

 

 

Tさんが帰られてから酸素濃縮器の点検に見えた担当者さん。

 

替えの酸素マスク1個と鼻カニューレ4個をいただきました。

 

酸素ボンベは1日中つけていないのでボンベは軽量タイプのボンベに交換を依頼しました。

 

 

ちょうど1年前の酷暑からヒックマンカテーテルの感染症で高熱が出て入院でした。

 

今年はヒックマンカテーテルの感染症の心配はありませんが、体調不良には十分気を付けて過ごします。

ワールドシンポジウム  バルセロナ学会へ行かれたT先生から、学会の様子を知らせてくれました。


更に患者会ブースに足を伸ばしたT先生はPAHの会のブースへ訪れ、PAHの会理事長とツーショット写真の送付に、私は理事長へ忙しい時間にツーショット写真撮影に付き合ったことを恐縮していますと連絡しました。


ふたりの表情から和やかな雰囲気は写真を通してわかりました。


日本からワールドシンポジウムへ行かれた先生方、製薬会社の皆様、PAHの会理事長、無事に帰国されてください。

4年振りに肺高血圧症患者会よつ葉の会の定期総会を開催しました。


今回は一般協力会員の参加はご遠慮いただいて、正会員とその家族で行いました。


書類を🖨️プリンターで出したものの、PCパソコン画面をチェックせず、書類を取りにプリンターへ行くと、インクが終わっていて、最初の数枚はかろうじて見えますが、あとは薄い文字で…🧟ガーン


予備インクのストックもなくて…まさかぁ~🤦ガーン


印刷している時間は既に夜満月


近くホームーセンターには取扱いはなく、1番近くの家電量販店にもなく、隣の更に隣町の家電量販店に取扱いはあるけれど、車で出掛けても到着した頃は閉店で…


会員に正直に🙏ゴメンナサイ🙇ゴメンナサイ謝罪するしかないと腹を括り、さきいかサラダ(さきいか・大根・人参・胡瓜)を使ったり、ドライマンゴーヨーグルトを一夜漬けにしたり、ポテトチーズ焼きを作るため🥔ジャガイモを洗い、おもてなしランチの準備をしました。



翌日は快晴で、予定時間にお見えになられた正会員様。


差し入れのデザートやお野菜をいただいて、私は大喜びしてしまいました。



久々になので近況報告に華が咲きました。


定期総会の前にインク不足で書類は揃っていなくて後日郵送することにして、事業報告と事業予定をパソコン画面を見ながら説明しました。


議題については患者会の内容の見直しや、2年後の設立10周年に向けてのプラン内容の説明しました。


正会員より見直しの意見やプラン内容の追加があったり、良い定期総会になりました。



定期総会を終えて、私はランチの準備へ。


🥔ジャガイモを皮を剥いてオーブントレイにポテトと黒胡椒してウインナーにチーズを載せてオーブンで焼き上げ。


いただいた野菜の玉葱を使ってにんじん人参ポタージュをブレンダーで調理しました。



皆様、拙い料理を美味しいと食べていました。


デザートにドライマンゴーヨーグルトにブルーベリーをトッピングしてテーブルへ。


お腹いっぱいでデザートのクリーム大福はお土産にしてお持ち帰りにしました。



その夕方、ワールドシンポジウム  バルセロナ学会へ行かれているT先生より連絡がありました。


長くなるのでワールドシンポジウムの話は次回にします。

主治医T先生の診察を受けるために病院へ。


自動発券機で受付を済ませて外来窓口に声を掛けました。


循環器内科の病棟看護師さんが外来へ出向していて、入院中いつもお世話になったEさんに案内されて診察室へ行き始めたら、向こうから(病棟から)T先生がやって来ました。


空き診察室へ案内されて、患部(左膝裏)を触診してもらい、記録のために写真を取りました。


T先生

「送ってもらった画像で静脈瘤だと思っていたけど違うね。思ったより大きい瘤だね。」


「診察に昨日か今日かと言ったのはどうしてかわかる?」

って、質問するからね…真面目に答えて上げましたよ。ニヤリ


「ワールドシンポジウムへ行かれるからでしょう。」

「うん、明日(木曜日)からバルセロナへ行ってくるよ。」


「すぐ撮影して貰えるからね。そのあとまた診察するからね。」

T先生Eさんに見送られてCT検査室へ向かいました。


CT検査室前のベンチには撮影待ちの患者さんが…ガーン


すぐに撮影の順番は来ない感じ決定です!!



CT撮影が済んで外来へ戻り、窓口職員に病棟看護師Eさんを読んで貰い、一緒に診察室へ。


T先生はCT画像を分析して病名を探し出してくれていました。



ベーカー嚢腫の疑い



✳️膝の裏にある関節液(滑液)という液体を含んだ滑液包が炎症を起こし膨らむこと



「病院の整形外科で治療も出来るし、自宅近くの整形外科に治療を受けるのもどちらでも大丈夫だよ。」

と言っていただけたので、以前、尺骨突き上げ症候群の激痛でお世話になった整形外科へお願いすることにしました。


私の目の前でPCパソコンで紹介状を書き始めたT先生です。


EさんにCT画像を資料にして貰うからね。」

とテキパキと仕事をしてくださいました。


「シンポジウム沢山学んで来るから。」

と言い残して病棟へ戻られました。


シンポジウムへ明日から出掛けるのに、病棟で済ませておく仕仕事が沢山あるのに、一患者のために病棟から外来棟へ来るのは忙しいのに感謝です。


足向けて寝られません。(地理的に足向けて寝ていますが…指差しダッシュ


Eさんが画像資料を用意してくれた封筒を受け取り、会計へ診察ファイルを提出して(今月分の料金は支払い済み)病院を出ました。



翌日、顔馴染みの整形外科を受診すると

「今日はお母さんの付き添いでなくて患者として診察室にいるんだ。」

とニコニコしながら膝裏を診察して

「だいぶ大きい瘤だね。これは水を抜かないと痛いよね。(看護師に向かって)50のシリンジ取ってくれる。」

と指示を出してくれました。


「25cc抜いたよ。黄色いドロッとした水(滑液)だよ。」

と、抜いた滑液を見せて貰いました。


1度抜いてもまた観ずが溜まることもあり、度々水が溜まる場合、水の孔を塞ぐか、手術で

袋を取り除く治療があると説明を受けました。


当日は足の違和感は少しありましたが、翌日の歩行にはつれる感じの違和感はなくなりました。



膝裏プックリの病名と治療もわかりました。


原因は加齢によるものだと納得です。


心配してくださった皆様、病名がわかり安堵しています。


最後までお読みいただきありがとうございました。

心臓リハビリ担当は作業療法士Kさんです。



リハビリの前に膝裏プックリを確認。


先週より大きくなっていること、歩行時につれる感じがあり、正座は左膝裏に痛みが主治医に連絡しようと思っていると報告しました。



リハビリは21日のお出掛けは楽しかったのですが、荷物myバックと吸入器一式を持って長く歩いたので疲労感(肩こりと肩甲骨の張りによる痛み)が出ました。


Kさん肩と背中を触診してもらうとかなり張っているらしく、今回はマッサージ中心のリハビリメニューになりました。


マッサージと座った状態で爪先上げ、踵落とし、太股伸ばし、座った状態で足踏み、背中や腕のストレッチを行いました。


マッサージを受けると強張っている筋肉が解れて、体が軽くなるのは助かりますね。



この日、主治医T先生に連絡すると診察しようということになりました。

セットリスト
 
プロローグ~君の歌をもう一度
レット・イット・ゴー~ありのままで~
いつか
ふるさとの赤い丘
「パレード」より裁判シーン
 
第二章のメドレー 
モンテクリスト伯「地獄に堕ちろ!」 ~
ニュー・イレブン「セイリング」 ~パレード「Pretty Music」 ~
秘密の花園「Wick」~エリザベート「私だけに(リプライズ)」 ~
蜘蛛女のキス「蜘蛛女のキス」 ~
ラグダム「Buffalo Nickel Photoplay, Inc.] ~
ライムライト「エターナリー」 ~
サンデー・イン・ザ・パーク・ウィズ・ジョージ「サンデー」
炎のなかへ
僕の願い
 
Infermission
 
エンニオ・モリコーネ メドレー
Lost Boys Calling
私のお気に入り~エーデルワイス
ワン・デイ・モア
二隻の舟
お前の中に生きている
You'll Never Valk Alone
マイ・ウェイ
 
Encore
時が来た
 
 
 

 

 
登場してまずは2曲を歌ってから《ラブネバー・ダイ解禁になった》のと、《日本で初めてノートルダムの鐘とアナ雪をオーケストラで歌ったのは僕です》からとトークが始まり、石丸さんに呼ばれてオッサンズ坂元健児さん(以下、健ちゃん今井清隆さん(以下、キーヨさん石川禅さんの順で登場。
 
自己紹介はケンちゃんからで
「ミュージカル俳優をやらせていただいております、坂元健児です。」
キーヨさん健ちゃんの自己紹介を真似して、禅さんは失笑しながら同じ自己紹介に会場も笑いがおきました。
 
石丸さんから4人はパレードで共演したの話、役名を尋ねられてキーヨさん分からず(2幕で登場した時、役名を検索したと告白)、紙吹雪の演出の話など楽しそうに話すオッサンズ4人。
 
4人が歌うふるさとの赤い丘裁判シーンは迫力があり、歌い終わると禅さん
「涙出た‼」
に感動したのも束の間健ちゃんから
「きーよさんの声がでかくて(笑)僕の声が小さくなったかと(笑)」
「耳が遠くなったから(笑)声がでかくなりました(爆笑)」
に客席は大爆笑www爆  笑笑い爆  笑笑い
 
 
ゲストが退場されて、石丸さんから劇団在籍を第一章なら退団してからを第二章という名目で出演されてきたミュージカル作品をオーケストラの演奏メドレーは大迫力でした。
 
 
2幕でオッサンズ再び登場されて私のお気に入りエーデルワイス素晴らしいハーモニーでした。
 
「レ・ミゼラブル」の話では役名でどのくらい前に出演されていたかの話になり、禅さん健ちゃんに確認するように(健ちゃん4人の中では一番若いから)ジャベールは20年前!?マリウスは30年前!?と言葉にすると、キーヨさん
「ジャン・バルジャンの前にジャベール、その前にアンサンブルで出てたから60年前!?6歳から出ていた??
にステージも客席もまたまた大爆笑www爆  笑笑い爆  笑笑い爆  笑笑い
 
ワン・デイ・モアは役柄のパートで健ちゃんはアンジョルラス、禅さんはマリウスとジャベール、キーヨさんはジャン・バルジャン、石丸さんはエポニーヌ&テナルディエ妻。
 
目福・耳福なハーモニーでした。
 
 
お前のなかに生きているでは途中で健ちゃんが飛び入り参加してくるんではないか!?と心配しましたが、歌い終わった石丸さんは舞台下手を見ながら(おそらく健ちゃんを)パーバツレッド停止させていました。爆  笑www
 
最後に時が来たを熱唱された石丸さん。
 
「ジキルとハイド」石丸さん主演ファイナルを観劇できなかったのでコンサートで聴くことができて感無量でした。
 
 
ゲストの3人は今後のお知らせを話されていました。
 
健ちゃんはこの夏、淡路島公演「福来る」主演だとを告知していました。(体力があれば行きたい気持ちが…)
 
 
終演後、石丸乾二ファン二人とお別れして劇場を出て池袋駅に向かおうとすると、健ちゃんファンクラブの方と一緒になり、体調を気に掛けてくれました。(感謝。)
 
こうして健ちゃんが出演するステージに出掛けることができるのは沢山の人の手助けと応援と配慮があっての生活だと身に沁みます。
 
楽しかったのと感謝の日でした。
 
 

寒暖差により体調(咳・喉の痛み)を崩しておりました。


処方箋の葛根湯を内服して過ごしています。



ここらかは石丸幹二オーケストラコンサート2024(大千秋楽)です。


ホワイトボードに掲示している🎟️チケットを毎日眺めては指折り数えていました。

石丸幹二オーケストラコンサートで久し振りの東京芸術劇場へ。



ルミネ池袋で石丸幹二さんのファンの方と待ち合わせして《ここな》でティータイム。

デザートセットはプリン《みかん豆乳プリン》とコーヒー《こなな茶  くらり(茶葉:ヌワラエリア、ダージリン   天然精油:イランイラン、ラベンダー  ハーブ&スパイス:コーンフラワー)》


カップに注ぐと良い香りが上ってきます。ラブ音譜音譜音譜


美味しい豆乳プリンとお茶をいただき、石丸幹二さんファンのふたりとお喋りを楽しみました。



東京芸術劇場へ向かい、吾ん田(おにぎり屋)で帰りの夜食のおにぎり2個を購入して、コンサートホールへ向かうエスカレーターへ。



エスカレーターにはコンサートホールへ向かう観客の皆さんが嬉しそうなお顔をされているのを見ていると幸せに感じます。


記念にフラワースタンドを撮影。


石丸幹二さんのファンからフラワースタンド送り主のプレートに榊原郁恵さんの名前があるのは?と呟きを聞いたので、石丸幹二さんが司会をされてる健康情報番組にコメンテーターとしてお仕事をされているからなのではと話しました。

(あとで坂元健児ファンから「ハリー・ポッターで共演していた」の補足がありました。)

一昨年昨年と長期入院していたので、ミュージカル「ハリー・ポッター」は公式も観劇していないので共演は知らなかった…

石丸幹二ファンふたりとは席が離れているので終演後まで暫しのお別れですが、休憩中のトイレで逢うことができて
「2幕も楽しもうね。」
とまたお別れ。

開演までワクワクラブドキドキドキドキドキドキチュードキドキドキドキが止まらず…


ゲストは私の中の永遠のマリウスで推しの石川禅さん


地元のスターで推しの今井清隆さん


ミュージカル俳優で1番のご贔屓、坂元健児さん


トークでは絶対、笑いが起きるメンバーに期待は高まる。


そしてオーケストラ演奏も楽しみのひとつ。


長文になったのでコンサートの内容は次にします。