ミコのブログ -13ページ目

ミコのブログ

最近けいちゃん沼にはまった
←BIGBANG D-LITE 大好き


今日はいい天気‼️

ズッキーニ受粉させなくちゃ

この前は

👆これだったけど

どうなってるかな?

おやおや

雌花は花が枯れちゃってます

と言うことは、受粉出来ないじゃない😨

雄花、1つも咲いていないし

このままだと少し成長したズッキーニは

腐ってしまうらしいので

小さいけど収穫しました。


半月切りにして

味噌汁にすることにしました。

なすと使いかけの新玉ねぎも入れ

お味噌を入れたら

溶き卵を回し入れて

ズッキーニの味噌汁完成‼️



他に煮干、じゃがいも、ごぼうは

出汁取りようで毎回入れています。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

今日は🍓いちごも大量収穫❗


赤くなっていないの有りますが

まだ熟してないのではなく

熟しても白いいちごなんですよ

たくさん収穫出来たので


半分は、ジャムにしてみました🙋



自家製ヨーグルトにかけてみたら

あら!おいしそう😋

実際おいしかったです😄


104ページにけいちゃん登場します。

けいちゃんが搭載されている号だけ

つい購入してしまう

「月刊ピアノ」

6月号では

他にも気になるピアニストさん

などの掲載が有りました👀✨

いつも同じYAMAHAピアノ教室で

購入しているので、

店員さんに言われてしまいました。

『楽譜集』出したんですよ♪

見ますか?

それって

GARA-RA-BAKO~殻落箱~

の事ですよね

そう思いましたが

一応見せてもらいました

やっぱりそうでした

GARA-RA-BAKO~殻落箱~

すでに買ってますよ☺️

笑顔でそう答えました






 
 
昭和36年に開館した秋田県民会館の老朽化に伴い
 
秋田県と秋田市が共同で
 
秋田県民会館と同じく老朽化した秋田市文化会館の代わりに新しく

2つの会館の機能を統合した
 
「あきた芸術劇場ミルハス」を建設すことになり
 
いよいよ令和4年6月に開館、9月にグランドオープンを迎えます。
 
令和4年6月5日(日)には
 

あきた芸術劇場開館記念式典

 

 

令和4年9月23日(金・祝)には

 

グランドオープン記念公演

 

 
を予定しています。
 
 
その後、現在情報が公開済みの公演は下記の通りです。
 
 
 
 
 
関連記事として、正面入り口には「訪れる人が自由に弾くことができるようにする。」というストリートピアノ的な黒のアップライトピアノが地元銀行より寄贈されました。
 

沢山のアーティストさんやお客さんが秋田に来ていただいて今後盛り上げてくださることを願います。
 
いつかけいちゃんもきてくれないかな🐥
 
 

 



私は最近ハマっている食材が有ります

それは、相模屋さんの

『BEYOND TOFU』です。👇👇


植物性100%だそうですが

めっちゃチーズです。

ピザやパスタやサラダにと有りますが

私はグラタンに‼️
冷凍食品(解凍済み)のむきエビと

茹でたブロッコリー

に【BEYOND TOEU】をたっぷりかけて

ラップをしてチンするだけ

ホワイトソースが無くても温めると

とろーりとろけるのでグラタン風になります。

味付けもしなくても食材の塩気で

ちょうどいい感じです。

他に、ブロッコリーの代わりにアスパラ

むきエビの代わりにサラダチキン

でも美味しいですよ✨✌