「親の背中を見て育つ」ってこういう事だな~と思った出来事。 | 「子育てに悩まなくなる!」大阪堺市子育てサークル「Happiness」主催 子育てママカウンセラー竹川みき

「子育てに悩まなくなる!」大阪堺市子育てサークル「Happiness」主催 子育てママカウンセラー竹川みき

「良いママ」になろうとしなくても、自分の強みを活かして「大好き!」って言われるママになる!
そんなママの「強み」を引き出します♡

堺市・高石市・オンラインで子育て座談会

堺市子育てサークル「HAPPINESS」主催

 

 

自己肯定感カウンセラー/コーチ

HSPカウンセラー

赤ちゃん体幹トレーナー

ベビーマッサージセラピスト

心が育つIQ絵本1級修了

 

竹川美樹です照れ

 

image

 

 

先日、息子の幼稚園で

 

保育参観がありました!

 

 

 

うちの息子は年中ですが

このコロナ過で参観はずっと延期あせる

 

 

やっと幼稚園での様子が見れて

嬉しかったです♪

 

実際は親も参加する遊びも

取り入れて下さり

めっちゃ楽しかった笑。

 

 

 

 

そんな参観で、先生が

今さらですが…と

自己紹介をして下さいました。

 

 

ベテランの先生だなーとは

思っていましたが

 

20代の娘さんがお2人!

 

しかも、お2人とも

幼稚園の先生をされているとかびっくり

 

 

 

 

 

それを聞いて

 

親子の信頼関係ができてて

とってもいいお母さんなんだ!

 

と、思ったんです。

 

 

 

 

娘さん達が、

母親と同じ職業に就く

 

 

もちろん、親がしているから

どんな仕事か知っているから

身近に感じるから

 

という理由もあるかもしれません。

 

 

 

保育士、幼稚園教諭という資格

 

そう簡単に取れるものではない。

 

 

 

ただ、「親に進められた」では

なれる職業ではないと思っています。

 

もちろん、どんな仕事もそうですが。

 

 

 

 

この仕事をしている親を見て

「尊敬」「信頼」があるから

2人とも同じ道に進んだんだろうな♪

 

 

なんて、思って聞いていました照れ

 

 

 

 

 

 

 

よく、親の背中を見て育つっていうけど

 

子育てしてて、

めっちゃそう思うわ~と思う事がありません?

 

 

 

 

同じような口調

同じようなしぐさ

 

 

 

よく見てるな~と

良いことも、良くないことも

マネしてますよね笑い泣き

 

 

自分のイヤな部分が目に付いて

余計にイラっとすることもあせる

 

 

 

 

自分も口先だけでなく

親として、というより

 

人として

ママはこう生きる!を見せていこう

 

私の在り方を

考えるキッカケにもなりましたキラキラ

 

 

 

 

仕事してても、してなくても

それは関係ない

 

 

 

なんかうちのかぁちゃんイイねん♪

 

 

息子にそんな風に思ってもらえたら

私は嬉しいドキドキ

 

 

 

 

料理ができるから、とか

裁縫が得意だから、とか

いつも部屋がキレイだから、とか

 

○○ができるから

イイかぁちゃんじゃなくていい

 

そんな条件付きはいらない

 

 

 

居てくれるだけでいい

 

 

 

そんな信頼関係がある

親子になりたいと思って

 

時には自分に向き合い

時には子どもに向き合っています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が主催する

堺市子育てサークルでは

 

子育ての悩みを共有したり

人には言えない感情を吐き出すのもOK!

 

自己肯定感を高めるワークは

継続してもらっています。

 

 

 
イライラから解放されたい!
 
心の余裕をもちたい!
 
周りに振り回されない
自分軸で生きたい!
 
ネガティブをやめたい!
 
子どもの自己肯定感が気になる
 
 
 
 
コロナ過でなかなか人と会う事が出来ず
子育ての悩みを吐き出せなかったりしますよね
 
 
そんなママさん♪
一緒に子育てしていきましょうおねがい
 
子育てサークル第6期
あと2組、ご参加可能ですラブラブ
 
 
 

 

しっかり話を聞いて欲しいママさんはセッション

 

話すのは苦手…でもLINEでなら吐き出せる

ってママさんはLINEセッション

 

がおススメですOK

 

提供中のメニュー

オンライン・対面でしっかりお話うかがいます

子育て迷走ママの「自分のため」のセッション

 

今の自分となりたい自分の隙間を埋める

「なりたい自分になる」30日間サポートLINEセッション

 

0歳さんとママのサークル

大阪堺市子育てサークル「第6期」メンバー募集

 

 

↑子育てサークルでは継続して

自己肯定感を高めるワークをしていますよラブラブ

 

 

 

 

 

 

子どもの気質や

ママさんの性格

育てる環境

生活スタイル

 

みんな違うから

みんなと同じようにしなくていいよ~

 

 

自分が「イイ!!」と思った事が

きっと正解♪

 

 

間違ってたなーと思ったら

いつでもやり直したらいいよねラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagramではこんな投稿しています!

メッセージやコメント

気軽に送って下さいね〜♡

 

https://www.instagram.com/happiness_miki