女性の人生50から。

 

 

活かすも殺すも自分次第♡

大阪上本町

姿勢改善エクササイズ

美姿勢makingの山本道代です。

 

 

今日は私のもう一つの顔。

 

イメージコンサルタントとしての

ブログです♪

 

 

先日は

私の師匠。

日本女らしさ協会代表理事

酒井淑惠先生の元

イメージコンサルタントの

ミューズ勉強会でした♡

 

 

 
酒井先生と出会って
かれこれ8年位でしょうか。
 
私の人生において
多大な影響を与え続けて下さる先生です宝石赤
 
 
 
さて今回の学びの一つは
数回に渡り
私の課題となっている
一枚のブラウス。
よーくみると
オレンジ🍊柄。
 
なんでこんなん買ってんやろ…と
お蔵入りしそうでした。
 
ですが‼︎
 
酒井先生。
 
そう簡単には
捨てさせてはくれません!!
 
 
考えなさい。
 
はい…
 


1パターン目。
 
 
 

2パターン目

 
 
 
靴やアクセサリー
いろんなものを
引っ張り出し
何度も何度も
1人考える…
 
 
そして3パターン目
 


 
どのパターンも
人から見ると
おかしくはない
のかもしれません。
 
ただ自分の心が
これっ!と
 
芯から納得する?
 
心が喜ぶ?
 
テンションが上がる?
 
どう表現したら良いのでしょう。
 
要するに
自分の心を誤魔化さず
自分を魅せる事ができる
コーディネイト。

もっと言えば
今日の自分は
どんな環境に身を置き
どんな仕事をし
(もちろん家族の為の家事も含めて)
どんな人と出会い
誰に
何を
伝えたいのかまでを表す…


 
たかがブラウス一枚?に
真剣に向き合います。
 
 

 
 
イメージコンサルタントを学びを始めた頃
 
酒井先生は
協会理念である
正しい美は周りを幸せにする
という言葉を
繰り返し繰り返し
それはもう
繰り返し繰り返し
仰いました。
 
今思えば
当時の私は
今一つわかっていなかったのかもしれません。
 
 
でもね。
 
あきらめずに
毎日毎日洋服を通して
面倒がらずに
自分に似合うものを探しながら
時を経た今
ようやく
その言葉の意味が
身に染みてきたように感じます。
 
 
女性にとって洋服を選ぶという事は
想像以上に
心が変化します。
 
心と外見を一緒に磨いていくのです。
 
おしゃれは
決して人にみせびらかす為のものではない。
 
むやみやたらに
買い物をするものでもない。
 
新しい服ばかりを求めるものでもない。
 
ブランドばかりに頼るものでもない。
 
 
本当のおしゃれとは…
 
自分の心が
本当に喜ぶものを
丁寧に
丁寧に
選んでいく事。
 
そしてそれは
自分の心と向き合う事であり
自分を知る事なのだと。
 
 

 
 
 
もうひとつ
よく言われた酒井先生の言葉。
 
嫌な事は
しなくていい。
でも
面倒な事はした方がいい。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
昔の私の
お洋服を選ぶ基準は
ラクな事。
動きやすい事。
 
それは裏を返せば
スカートはめんどくさかったのです。
 
 
私の30代はいつもジャージ姿で
息子達の野球のグラウンドを駆け巡り
普段はデニム。
というか
ジーパンにTシャツ。
 
スカートを着るのは特別な日のみで
それでも
なんとなく
息子達に
「何?その恰好」
と言われやしないかと
こそっと着る
みたいな・・・
 
おしゃれはしたいけど
誰かに遠慮している様な
今更
気恥ずかしい様な…
 
切ない〜笑い泣き
誰の人生なん?
ってつっこみたい!
 
それがどうでしょう。
 
今は全く正反対。
 
ちょっと
手を抜いた服装でいると
逆に「何?その恰好」と
言われます。
 
息子達も成長だ〜
 
たぶん
きっと
 
息子たちに映る私は
ジーパンであろうと
スカートであろうと
キラキラジャラジャラアクセサリーをつけようと
10センチのヒールでワンコの散歩に行こうと
オカンはオカン。
相変わらず
そそっかしい
大阪のおばちゃん
なのでしょう。
 
私は
それがうれしく思います。
だってそれが私ですから爆  笑
 
誰に遠慮するなかれ。
 
正しい美であれば
良いのです^^
 
 

さて
お蔵入りしていたブラウスが
蘇りました。
 
捨てるどころか
お気に入りの一つとなりそうですキラキラ
 
 

 
なんでもそう。
 
昨日今日で
激変するなんてありえません。
 
一進一退しながら
人生をかけて
進んでいくのだと思います。
 
一足飛びには
いきません。
 
心が伴う
本当の外見表現。
 
それは
たぶん
年を重ねるほど
楽しいものになるのでは?
 
 

 
なんて思う今日この頃です。
 
 
まずはきっかけ
ミューズ診断から♡
あなたも始めてみませんか?
ご興味ある方は
お問い合わせ下さいませ宝石赤(^.^)*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・*