【台湾旅行1】まず悠遊カード!キャンペーン当たりました! | モノ作り好き、みちるの日常系ブログ

モノ作り好き、みちるの日常系ブログ

カービング大好き!石鹸やフルーツをナイフひとつで彫り上げます。ショップのオープン、周年記念、結婚式や二次会、大切な人へ、誕生日パーティーなど、オーダー承ります♪

テーマ:

台湾へ行ってきましたー

 

台湾にもいろんな都市がありますが

まずは台北へという方が

多いのではないでしょうか。

 

今回私が行ったのも台北です。

 

台北、桃園空港にて

 
 
 
 
 
今、とてもおとくな
キャンペーンをやっています。
(2025/6/30まで)
 
注意!事前登録が必要です!
空港到着24時間前まで。
 
忘れずカレンダー登録しておきましょう!
(私は1日前から登録可能と勘違いしておりあやうく登録しそびれるところでした)
 
もういちど、
 
台湾に到着する24時間前までに
登録必須  です!
 
なぜなら、忘れてた~って
声を聞くからです(-_-;)
 
入力フォームで
選択肢が三つあるので
↓これを選んで登録しましょう!
「悠遊カード(EasyCard)」
地下鉄や買い物などに使えるカードです。
 

 

 

 
登録方法を説明されてるサイトが
たくさんあるので
もしわからないことがあったら
そういうのを見てみるとよいと思います
(私は、参考にしましたー)
 
空港に到着して
荷物を受け取って出た
すぐのところにこんなブースが
 
 
QRコードをかざすと・・
当たりがわかります!
 
家族が当たりました!
 
5000台湾ドル(以降TWDと書きます)
2023年12月現在のレートは4.5なので
22000円くらいです。
チャージされた状態のカードをもらえます。
 
わたしは当たらなかったので
カードを買いました
(当たらなかったら買いましょう
地下鉄移動などするのであれば
あるとかなり便利です)
 
カードだけでも買えたのかもですが
こんなセットのカードがありました。
 
値段は345TWD でした。
以下が含まれてました。
・カード代金(100)
・カードにチャージ(100)
・桃園空港から台北までの電車代(145)→これはカードとは別にコインをもらいました。
※台北まで片道一回分は
通常買うと150のため少しお得です。
 
おもちゃみたいな?!軽いコインです。
 
悠遊カード、日本語読みだと
ユウユウ、ですが
読み方は「ヨーヨーカード」です。
 
さて台北駅に向かいます!
ゆるゆる台湾旅行記、
よければお付き合いください!
 
 
→つぎはこちら。