サバンナでの出産 タイの不思議② | 読んだ後ちょっと元気が出てるといいな✨日々のチョイスで人生を変える

読んだ後ちょっと元気が出てるといいな✨日々のチョイスで人生を変える

タイチェンマイでカレン族の村に家を建てさせてもらって。カレンの村での暮らしや自宅出産、山奥での自給自走生活、これまでの経験をシェアしながら、勇気と元気をお届けできたらいいなぁ
太陽♑️月♊️Asc♏️数秘33kin62



今日は旧暦の大晦日で

一粒万倍日なんですね。

夕飯にブリをいただいて、

もう一度新年を迎える気分✨

 

 

 

さて、表題のサバンナです。

タイでなぜサバンナ?



 

前回、子どもたちの誕生日の

数字の並びについて書いて


 

  👇

 

出産の事を思い出したら、


 

そういえば

タイでの2人目の子の出産のとき、

サバンナの草食動物の出産の話を

思い出したなぁ

って思い出して☺

 

 

 

第1子

 

長女の妊娠を知ったのは、

チェンマイ大学大学院の合格通知が

届いたのと同じ日だった😲

 

妊娠が先にわかっていたら、

もしかしたら大学は辞退したかもしれない。


先に合格して勉強するぞ!

という気になっていたら、

妊娠がわかったときに、もしかしたら

少しは戸惑う気持ちが湧いたかもしれない

 

でも、同じ日だったから

 

「両方ともやってごらん」

 

というメッセージなんだな、

と(勝手に)思った。


学業を中断するのはいつでもできるから、

やれるところまでやってみようと。

 


 

チェンマイ大学教育学部大学院

ノンフォーマルエデュケーション学科

ここの面白さはまたいつか書きたいと思うけれど、

 

 


タイでの学生生活も初めてなら、

妊娠出産も初めて。

何の知識もなく、親やきょうだいが近くにいるわけでもない。



 

まずは一般的な日本の妊婦さん向けの本を

何冊も読んだ。


流れがわかってきたら、

今度は健診の時など、

もちろん出産当日にも困らないように

タイの妊婦さん向けの本を読んで言葉を覚え

友人知人に情報を教えてもらいながら

タイでの出産に備えた。

 

 

いろいろあったが

「ご夫婦で自由な形で出産するのを

サポートしますよ」

と言ってくださるドクターのもと、

無事長女が生まれて来てくれた。

 

満月から11日目の日曜日に。

 

 

一時間ごとに「痛み止めいる?」

と聞いてくれる看護師さん

助産師さんからの誘惑のようなお言葉に


「結構です💦」

 


このやり取りが

一番大変だったかも💦

 

嬉しいことに、痛みには強い体質だったので


 

     そのあたりのことはここに👇

 

 

 

なんとか乗り切れました…

 

 

そして3年後


第2子

長男のとき


すでにカレン族の村に住んだりしていたので

昔ながらのカレンの出産を教わりながら

自宅で産みたい!と思うようになりました。

 

 

  教えてくれたのは

  ブチャモ&ブチャパ夫妻👇

 

 

 

 

2回目なので、妊娠出産の流れはわかっている。

今度は出産法などの本をたくさん読んだ。


 

なかでも自然出産の本はたくさん

水中出産やアクティブバースや・・


 

食事はマクロビオティックで

毎日ヨガやウォーキングをして

 

学び、考え、節制、努力


受験生の時これくらいやっていれば☺️

 



そして迎えた陣痛。

 

最初はお風呂の中だと

痛みが和らいで楽だった。


しかしいざ出産間近になってくると、

バスタブが狭くてくつろげない💧

タイではお風呂に浸かる習慣がないので

普通バスタブがありません。

その近辺は外国人も多く

バスタブついていたんですが、

ユニットバスでお腹がつかえちゃって

 

そこでお風呂から出て洗面台を支えに

中腰になってみた。


このほうが楽だ、これで行こう。

 

 

頭が出かかってくると、

今度は

「この姿勢で赤ちゃん出てきたら、 

 床に頭打っちゃう!?」

と心配になり

 

 

頭が出かかった状態で

ちょっとガニ股で布団に移動した。

 


 

最終的に布団の上に座った状態で

長男は無事生まれて来てくれた。

 



その時に思い出してたのが

サバンナの草食動物の出産の話。


もしも敵に襲われたときに、

ぎりぎりまでは逃げられるよう

赤ちゃんの頭が出きってしまうまでは

動いて逃げられるようになっているらしい。

 

 

 

ちょっとガニ股になって

布団へと移動しながら

「わたし、ちゃんと動物なんだ」

とか思っていたのでした。




それでは良いお正月を✨