アラフォーぽっちゃり
パート主婦のハルです![]()

《自己紹介》
小学6年生、小学1年生、年少さんの三姉妹
長男のようなアラフォー男子(旦那)
と暮らす大阪在住の
普通のパート主婦です![]()
日々の些細な事、子供達との事、
美味しい食べ物、お金の話
…etc
を書いています♪
「ママをめいいっぱい楽しむ」
ためのメルマガお送りします♡
企画も開催しております♪
いいね、フォロー
ありがとうございます♡
私はジャイアンタイプの次女
(アクティブタイプ)
を育てているのですが…
三女はどうなんだろう⁈
と気になり、
三女の気質診断も
お願いしたんです![]()
気質診断をお願いしたのは
前回同様
ちこさん![]()
お子様への声かけ方法とか
めちゃくちゃ参考になります♡
三女の気質をお願いしたのは
私自身の幼少期に似ていたので
単純に興味がある
というのもあったんですけどね![]()
※同じ気質を持っていても、
大きくなると家庭での環境や接し方
で変わってくるようです
結果を先に言うと…
がんばりやタイプ
(ネガティブタイプ)
・経験のないことはさけたがる
気質があるため、
「ヤダ!」「やりたくない」
など拒絶や不満のことばで
不安を吐き出す
・知的な能力が高く、
1つのことに打ちこんで
最後までやり抜く芯の強さを
持っている
・まじめ、こだわりが強い、
口うるさい
・繊細、引っ込み思案
・負けず嫌い、何とかしたい
けど外でだせない
・なんでわかってくれないの
とパニックになる
こんな所があるそうです![]()
もうね、
思い当たる節がありすぎて![]()
新しい事が苦手なんですよね![]()
習い事を始めた時も
教室の入口で立ち止まってしまって
中に入れなかったり、
でも入ってしまえば
まじめだから
先生の話を聞いて
50分間集中して取り組むし♪
今、ダンスを習ってるんだけど
「けんけんぱ」
を音楽に合わせてしてて
家でもGoogleに音楽をかけてもらって
毎日「けんけんぱ」
を練習してる![]()
そして、
「なんでわかってくれないの‼️
」
とパニックになるのも
よくあります。
眠たい時のひと暴れ![]()
これはみんないっしょかな…
髪型が
いやだのひと暴れ![]()
編み込み、みつあみの違いとかね![]()
靴下の長さが嫌で
ひと暴れ![]()
長い靴下か短い靴下が好き❤️
中途半端は怒ります💢
本当に
「不満だらけの
あまのじゃく」
という言葉がしっくりきます![]()
そういう時ってね
ぎゅーして
背中ぽんぽんして
「やだったんだね」
ってオウム返ししてあげたら
いいんやって![]()
いうてもまだ3歳やし
不安の感情が吐き出せなかったり
もするから、
感情をあらわす言葉を教えてあげて
「かなしかったんだね」
とか
「くやしかったんだね」
とか
「きもちわるかったんだね」
靴下の長さね![]()
とかね![]()
正直、手がかかるし
育てにくい子ではあると思いますが
とっても素直な
頑張り屋さん♡
こだわりを尊重して
見守っていきたいと思います![]()
ただいま挑戦中♪
25日目![]()
では、また![]()
![]()
![]()




