中村路子です -28ページ目

私の自慢のイベントです。

「わたし」を見つけた女性たち。


『久留米を中心に輝きながら働く3名の女性たち』
“魅力的” “オーラ” “キラキラ” “ステキ”

・・・こんな言葉がピッタリの3名をお呼びして、
ジョイントセミナーを開催します!!

*******************


今年、10月29日に久留米市六ッ門町でスタートした、
Mellicore ~co.working mama space~
(メリコア コワーキングママスペース)

女性の持っている、【資格】や【技術】、【知識】を活か
しながら、
自分を成長させる場所。

「もっと輝きたい!!」
「もっとレベルアップしたい!!」
「もっと人と出会いたい!!」

そんな想いを形にしていく Mellicore

Mellicoreでは、
『自分らしさを見つける』お手伝いをいたします。



そして、
“自分らしい生き方”や、
“輝くためのヒント”を
見つけ出して頂くために、
継続的にセミナーを開催いたします。


「わたし」を見つけた女性たち。
Mellicore誕生を記念して、
この3名を講師としてお迎えいたします。


**************************


講師::

白石あいの
(ブリリアントグリーン オーナー)

アパレルを超えた、コミュニケーション力。
その人らしさを引き出す抜群のセンス。
美しさと、パワフルさの中に、
シッカリと創られた強さを感じる女性です。



中村 玲
(住友生命明星支部所長)

全国第1位成績者。
トップ営業マンから学べる事。
やると決めたら必ずやる。
ママとして、妻として、私として、堂々と生きる女性です




黒田あつ子
(株式会社コットンタイム取締役社長、cocomi編集
長)

久留米で注目されるcocomi。
女性目線での、飛び抜けたアイデアとデザイン力。
cocomiを通じて、本当に伝えたい想いとは。。
その女性は、柔らかさに包まれています。

*******************

この女性たちは、
何を想い、何を感じ、どんな道を歩んできたのか・・・。


今を輝く女性が語る。

『本当の私を見つけるまでの道のり』
そして、
『今の私にできること』




自分に自信がない、、、
なかなか一歩が踏み出せない、、、
どのような方向に進めばいいのか分からない、、、
わたしらしさを知りたい、、、

そんな方々に、
なかなか聞く機会もない、このような話の中で、
「わたし」を見つける為の
“ヒント”や、“きっかけ”を見つけて頂けたら幸いです



皆さまのご参加、心よりお待ちしております。


******************

2012年12月15日(土)

10:00~    受付開始 
10:30~12:00 ジョイントセミナー
12:00~14:00 ランチ交流会

≪参加費≫
3500円 /  ランチ込み
3000円 / セミナーのみ

≪場所≫
ラフリアンキッチン(0942-21-8181)

******************

Mellicoreでは、
「出来ない」という不安の要素を、
少しでも取り除いて頂けるようなセミナーを、
これからも開催していきます。


女性のための、Mellicoreセミナー。
今後もご期待下さい!!

*******************

ご予約:完全予約制
【参加ボタン】+ 【メッセージ】
(名前、参加人数、代表者連絡先、ランチ有無)

≪限定30名様≫
・定員なり次第受付終了・

問合せ:
Mellicore
代表 中村路子 (080-3442-9498)

主催:
Mellicore
久留米市六ッ門町17-1

自分で考える力を持つ。


photo:01



photo:02



Mellicore
~co.working mama space~

スタートいたしました(*≧∀≦*)


よく、
「これって何屋さん?」
って聞かれます(^^)

私は、
「ママ達が可能性を知る為の場所です!」
と答えます。


「、、、?」




そうなりますよね(^^;;


私は、
自分のことは後回し、
自分の時間は子どもに使う、
夢は子どもの成長だ!!


なんて、思ったことはコレッぽっちもありません!★


私は、自分の使命を果たすことが、
生まれてきた意味を果たすと思っています。


それと同じように、子ども達にも、
自分の使命を、
自分で知ってほしいと願っています。

photo:03




メリコア事務所を、息子達と塗装しました(♥ó㉨ò)ノ♡

ここが、ママの使命を果たす第一号の場所だょ!って、、笑




この『Mellicore』という場所は、

ママになって、制限しなくてはならないことを、我慢せず、無限大の可能性に変えていく場所。。


夢を形に出来る場所。
夢を探せる場所。
成長できる場所。



私は、メイクセラピストです。

でも、お店を持っていません。

メイクだけで、子ども2人を育てていける程甘くはないってことも知っています。

でも、メイクで女性を輝かせたい!

人と出会うことで、自分の中に新しい風を吹かせたい!

いつかお店を持つ為に、色んな経験をしたい!

私がメイクセラピーに出会って、人生が変わったみたいに、誰かに何かを掴んでもらいたい!


、、、そんな想いを持っています。



そして、
、、、そんなママ達に、

この場所で、この想いを形にしていきたいんです。


同じ想いのママ達と一緒に。。


photo:04




今日、3人の子どもを持つママのヘアメイクをさせていただきました!

お出掛けの為、いつもと違う気分で行きたいから!という理由でした。



普段、結婚式のお呼ばれや、卒業、入学式などでしか、

ヘアメイクをお願いしたりしないと思いますが、

この意識が、私は素晴らしいな!と思いました。



photo:05




この場所。

ママ達、そしてこれからママになる方達、、


知らなかった『私』を知ってもらいたいんです。


そのひとつに、

『自分で考える力を持つ』

ということを提案させてもらいます。




“わからない、、!”で終わらせてしまう生き方に、

サヨナラです。


自分で考えて、
自分で問い掛けて、
自分で見つけて、


これを、皆で、お互いを認め合いながら、

成長へと繋げていきたい。


それは、“人との出逢い”から、
生まれることだと思います。


『自分で考える力を持つ』った時、

本当の幸せを、
自分以上に大事な人達へ
贈れると思うからです。






iPhoneからの投稿

コンプレックスを改善できる幸せ。


先日、メイクレッスンをさせていただいたママ。

私はレッスンする時に、始めにお客様に伺うことがあります。


『どこのパーツが一番気になりますか?』




とても単純な質問ですが、

お客様からは、一番的確に返事が返ってきます。


“眉毛”を薄くしたい、、
細くしたい、、
形を良くしたい、、

とのお悩みでした。


しっかりとした眉毛でしたが、
アイメイクも上手く、肌の質感も上手く魅せてあったので、

眉カットを中心とし、時間をかけて行いました。



photo:01




この爪。
私の爪です。

私のコンプレックスのひとつ。

地黒で、男爪。

手先がキレイな方が羨ましくてたまりません(^^;;



今日、飲食業に入り、初のネイルサロンへ行ってきました。


爪も弱く、水使いが多かったことから諦めていましたが、

してみると、、
気分が違います。

爪先が変わるだけで、女子力アップした気持ちになります。


私のひとつ、コンプレックスの解消でした。


photo:02





『コンプレックス』って、
人から見たら、全く気にしなくていいことを、

本人は悩まれてたりします。

もしかすると、
少しの努力、少しの改善で、
解決できることもあるかもしれないのに。


私は、そのひとつの方法として、

『自分を知る』ことこそ、

コンプレックスに負けない、

コンプレックスは、自信を持てる
“きっかけ”だと思います。








メイクレッスンをしたお客様に言っていただいた言葉で、

改めて、
やってて良かった、、、って
グッと堪えたものがありました。


『ありがとうございます。

これで、私のコンプレックスが

ひとつ、なくなりました!』




iPhoneからの投稿

私の可能性をまずは信じてみる。



今日で、無事に『創業塾』終了いたしました。

“事業計画”に落とし込むこと、、
簡単ではないですね、、



企業するにあたって、、

『お客様が支払う金額 ≦ 提供する価値』


成り立つこと。


売り上げ、、利益、、仕組み、、
そんな事ばかり考えていたら

知らず知らずに、お客様にとっての本当の『価値』に鈍感になってしまうのではないかな、、



逆に、想いや、低価格、夢ばかりだと、持続性のないモノになるのかもしれない。。



私は、何を望んでいるのか。

私は、お客様にどんな気持ちになってほしいのか。

お客様にとっての、本当の『価値』を提供することができるのか。




photo:01



photo:02




なにもかもに無知な私が、

ママ達に、とにかく気付いてほしいんだ!!

人と出逢うことから、輝きだすんです!!!


って、、、

ビジネスにも何もならないかもしれない。



でも、やりたいんです。

新しいモノが生まれていく、
コワーキング。

ママ達の思考の“出来ない”を
“出来る”にする方法。

半歩でもいいから、
否定なしで生きてみる。

皆が主役の生活にスイッチを入れてもらいたい。




そんな想いと、事業計画との、
難しさ。

これから、進む上での、
私自身の意識をもっともっともっと、

変えていかなくてはいけない。



ママ達のサポーターとして、

礎として、全力を注げるような私になりたいから、


私自身が、努力を積み重ねていこうと思います。



ステキな看板が2つも出来ました。

ビジョナリアル社。

ビジョンをリアルに•••




可能性は無限大です。


人に伝えたくて起業するなら、

まずは、自分に伝えてみること。



iPhoneからの投稿

まどかへ


私は、一つだけ自信があることがあります。

それは、『人に恵まれていること』

そして、その人達も、
『人に恵まれていること』です。


photo:01




高校時代、バトントワリングを習っていた時に出逢った、

まどかという友達がいます。

いっきに仲良くなり、とにかくず~っと一緒でした。


まどかが結婚したら、
私が追うように結婚。

まどかが出産すれば、
私も出産。

まどかが離婚すれば、
私も離婚、、、

偶然とは言え、同じスパンで、
同じ環境になっていました。



まどかは、沖縄に住むのが夢でした。

私は、お店を出すのが夢でした。


photo:02






まどかからの、
沖縄からの誕生日プレゼントです。


まどかは、沖縄の方と結婚し、
今、沖縄に住んでいます。



まどかは、
すごく人情があり、とてもキレイで、
一生懸命で、必ず約束を守る、、

深い人間です。


嫁いでからというもの、
連絡もとってません。

お互いの状況もわかりません。



photo:03




心が、ぐ~ってなるのが分かりました。

涙が込み上げてきました。







ママになって、

自分よりも大事なモノができて、

今までよりも力いっぱい生きて、



そんなママ達に。

もっともっと幸せを掴んでくれるような、

場所を創りたい。






いつか昔、
まどかと夢に描いた、

沖縄に姉妹店を作る!!



必ず叶えます。






幸せとかんじること。

良かった!と感じること。

頑張ろ~と感じること。


やっぱり、


『人と人との出逢い』の中にしか本物はありません。




このポーチ、
宝物です。

そして、
まどか、
ありがとう。











iPhoneからの投稿