新しい“モノ”が生まれる場所です。
今日は、次男の保育園の親子バス遠足でした★
小学生になると、親子で遠足に行くこともなくなるので、
これで最後だったんです、、、
なんか寂しいです、、、( ; ; )
今回の遠足のお弁当は、ママ友のあきちゃん作り(♥ó㉨ò)ノ♡
私の周りは、バリバリの仕事人のママが多くて、
預け預けられ、、
助け助けられ、、
ほぼ、家族のような気持ちで支え合っています。
これって、
ママ達の『出来ない』を、
お互いが『出来る』にし合う、
ひとつの可能性だと思うんです。
このスペース。
だんだん、形になってきました。
『co.working mama speace』
新しい出逢いを生み出していく場所。
ーママの習い事ー
の、提供。
何か出来るママ達。
何かしたいママ達。
学びたい、遊びたい、出逢いたい
ママ達。
そんなママ達の居場所になりたいです。
そして、
コワーキング ママ スペース★
ママと未来ママへの可能性を感じています。
これからママになる女性へ。
“未来ママ”になる為に、
このコワーキングを感じて下さい!
皆の力で、
新しい“モノ” “事” “出逢い”が、
生まれる場所なんです。。。
iPhoneからの投稿
コワーキングサロン
『コワーキングサロンOPEN』
事業計画を立てるため、
創業塾に参加しています。
事業を始めるための3Point。
1、何を
2、誰に
3、どうするのか、、、
基本的なことだと思います。
でも、これが結構難しかったりします。
今日は、『魔法の質問』レッスンでした。
“質問”を変えることで、生き方が変わるんです。
一番心に響いた言葉がありました。
whyとhowとの違い。
なぜ?、、って自分への質問なんです。
なんで遅刻したの?
なんで片付けないの?
なんで出来ないの?
、、、「なぜ?」って言われたら、
相手は必ず“言い訳”を返してくる。。
自分が納得するための質問なんですね、、
じゃぁ、これを、
どのように?HOWに変えてみる。
どのようにしたら遅刻しない?
どのようにしたら片付けれるかな?
どのようにしたら出来ると思う?
相手への質問。。
、、、相手は、解決する為の答えを返してきてくれるそうです。。
そして、昨日は、表情筋ストレッチレッスン。
一昨日は、ヨガレッスン。。
一部一部に、集中しながら、
色んな視点で学んでみる。
人と出逢ってみる。
伝えてみる。やってみる。
気付いたら、
少し上を向いてる私がいる。
学びと出逢いから、
私らしさが出てくるのを実感しています。
こんな、
コワーキングサロンを創ります。。
iPhoneからの投稿
事業計画を立てるため、
創業塾に参加しています。
事業を始めるための3Point。
1、何を
2、誰に
3、どうするのか、、、
基本的なことだと思います。
でも、これが結構難しかったりします。
今日は、『魔法の質問』レッスンでした。
“質問”を変えることで、生き方が変わるんです。
一番心に響いた言葉がありました。
whyとhowとの違い。
なぜ?、、って自分への質問なんです。
なんで遅刻したの?
なんで片付けないの?
なんで出来ないの?
、、、「なぜ?」って言われたら、
相手は必ず“言い訳”を返してくる。。
自分が納得するための質問なんですね、、
じゃぁ、これを、
どのように?HOWに変えてみる。
どのようにしたら遅刻しない?
どのようにしたら片付けれるかな?
どのようにしたら出来ると思う?
相手への質問。。
、、、相手は、解決する為の答えを返してきてくれるそうです。。
そして、昨日は、表情筋ストレッチレッスン。
一昨日は、ヨガレッスン。。
一部一部に、集中しながら、
色んな視点で学んでみる。
人と出逢ってみる。
伝えてみる。やってみる。
気付いたら、
少し上を向いてる私がいる。
学びと出逢いから、
私らしさが出てくるのを実感しています。
こんな、
コワーキングサロンを創ります。。
iPhoneからの投稿
カプセルの中の幸せ
今日は、
コワーキングサロンの名前が決定しました。
Mellicoreーメリコアー
ずっと温めてきた名前です。
Mellia...ウェディングブーケの一種
★一枚一枚の花びらを重ね合わせ、
世界にたった一つの個性的なブーケ
Core.....核。
★人間の中心部。心と捉える。
mellia+core=MeIIcore
ロゴを作ってくれる、
ママデザイナーの方との打ち合わせでした。
色んな想いを語っていく中で、
過去の私の考えを振り返ることができました。
化粧品会社に勤めている時に、
変な話ですが、
『人生ってカプセルの大きさなのかなぁ~』なんて考えた日があったんです。
丸いカプセルが何十にも重なって、
真ん中に私がいるんです。
まだ、体操座りして、縮こまって、動けなくて小さな私。
その映像がリアルにイメージできるぐらい見えたんです!(^^;;笑
もし、ここで、
私が手を伸ばしたら、、、
でも、これ以上伸ばせるわけないか、、って諦める。
でも、大丈夫!もうちょっとゆっくり座りたいから、少しだけ伸ばしてみよう、、
そう思ったら、引きつめてたカプセルが一枚割れたんです。
少しだけゆとりを持って座れるようになりました。
じゃぁ、、、
もうちょっと、、、
また、一枚割れました。
今度は、足を伸ばせる広さになりました。
次は、、ちょっとだけ立ちたいな、、
そう思うごとに、私を締め付けていたカプセルがドンドン割れていって、
何時の間にか、手を広げてジャンプしてもカプセルに当たらなくなったのです。
これ、夢じゃなくて、
『あっ、、
カプセルを割っちゃえばいいんだ!』
って、私の全て抱えてた問題が、
この妄想、、笑 で、解決しました。
これが、私のしたいこと。
今日、そう確信したんです。
何枚にも重なったカプセルの中で、
当たり前に生きてきたけど、
少し手を伸ばせば、ドンドン広がっていく世界を、
人の『可能性』と置き換えてみると、
もっともっと、
立ち上がってのびのび、私らしく生きれる人はたくさんいます、、
やっとここまで来ました。
そんな、女性を増やしたい。
iPhoneからの投稿
31歳になった私へ★
『私がキレイを見つけた日から、
私の人生が変わりました。』
そんな言葉を言っているママが増えたら、ステキだなぁ~と。。
31歳になりました。
これから進んでいく私に、
『おめでとう♥これからも、そのままでゆけ~(*≧∀≦*) 』
先日、東京から発信される
『ママ企画』の撮影をしていただきました!!
その写真をいただき、
載せてみました(´。✪ω✪。`)
これから、31歳は、
どんな一年になるのかなぁ~と、、
いや、どんな年にしちゃぉ~かなぁ~
(*≧∀≦*)
なんて、
今年の目標は、
誰かのお役に立ちたいです。。
心から、踏み出す一歩となる
お手伝いが出来る私になりたいです。。
いや、なります!(*≧∀≦*)
31歳の私が考えた、
『キレイ』です。
キレイ=可能性としました。
自分の『可能性』を知る時。
もう既に、
人への影響力が放たれます。
人に会って、
たくさん話して、
痩せたいと思って、
たくさん努力して、
好きな事が出来て、
夢中になって、
誰かを愛して、
誰かを幸せにしたくて、
これって、
『キレイ』ですよね(♥ó㉨ò)ノ♡
自分を否定せず、諦めず、
“私に出来ること”があって、、
可能性を信じた時に、
それが、私の『キレイ』になっている。
『私のキレイを見つけた日から、
私の人生が変わりました。』
iPhoneからの投稿
想いを形にする道
最近、急激に新しい考え方を、、
そして、自問自答を繰り返し、、
成長させていただいています。
『私の想いを形にしたい』
そう決意しました。
今まで、日常的に発してきた
『キレイ』という言葉。
たくさんの女性をキレイにしたい。
キレイから生まれる可能性はすごい。
、、、そこで、
『キレイ』『キレイ』って、
なんなんだろぅって、、、
女性にとっての『キレイ』って、
価値観が違うように、人の『キレイ』も違います。
でも、本当の『キレイ』は、
『私らしさを知ること』
『自身を見抜くこと』
『自分を認めて抱きしめてあげること』
ここから、女性の『キレイ』は、発信されていくのではないかと思います。
これから挑戦する、
新事業『コワーキングサロン』
私が伝えたい想い、そして形にしたいもの。
それは、久留米の女性(ママ)が、
『キレイ』を知ること。
そして、『キレイ』を知り続けるためのお手伝いができる講師がいること。
想いを形にするのに、
無限大の道がある中で、
私が創り出す、
『コワーキングサロン』に絞り込みました。
皆の力が一つになる瞬間、
とてつもないパワーが出てきます。
今、ここに、立っています。
iPhoneからの投稿



















