自分軸を持って美しく豊かに生きる女性の味方!横須賀・銀座 ヨガ・ダンス・バレエ

自分軸を持って美しく豊かに生きる女性の味方!横須賀・銀座 ヨガ・ダンス・バレエ

横須賀 バレエ ダンス ヨガ アーユルヴェーダのスタジオです。いくつになってもあきらめないで、やりたいことをどんどん実現する女性のサポートを、ヨガとダンス、アーユルヴェーダを通してサポート。お子さまは自分で考え自分の可能性を信じて歩いていける子になるスタジオ

🌈横須賀・キヨフジダンス&ヨガスタジオ主宰の

清藤美智子です🌈スタジオのアクセス


 

自分軸を持って

人生の主役・ヴィーナスとして美しく豊かに生きる

アーユルヴェーダとヨガ3つのヒント

LINEにご登録いただくと

🎁ただ今特別動画プレゼント中🎁

https://kli.jp/f/07x6/


アーユルヴェーダとは


アーユルヴェーダでは、一人ひとり生まれ持った性質があると言われています。

アーユルヴェーダの体質について

アーユルヴェーダでは、身体を単なる物質とは捉えず、脈拍や呼吸、体温調節などの身体の変化や心の状態の変化に、目には見えないエネルギーが働いていると考えています。

  私たちの身体は、
ヴァータ(風)   ピッタ(火)    カパ(水)

の3つのエネルギーによって生命を維持しています。
3つのエネルギーはそれぞれ、すべての人が持っていますが、どのエネルギーをどのくらい持っているか、そのバランスは人それぞれ異なります。

このエネルギーバランスの違いによって、
体質(プラクリティ)が決定します。
その人の体質は、生まれたときの環境、両親の体質、体調によって、決定します。

エネルギーの名前             性質       
ヴァータ(風)              冷   動   軽   乾燥
ピッタ(火)                  温   鋭   軽   やや油性
カパ(水)                      冷   安定  重   油性


上の3つエネルギーのうち、より多く持っているエネルギーの影響によって、各個人の体格や性格の特徴が作られます。

    この3つのエネルギーをドーシャといい、ドーシャのバランスを整えていくことが内側からの体質改善となります。
  体質で1番多く持っているエネルギーとは、そのエネルギーの影響を一番受けやすくそのエネルギーが増えた状態の病気になりやすいといえます。自分の体質を知ることによって、自分がどんなアンバランス、病気になりやすいかを予測し、予防することができます。

 


子供の頃を思い出して、当てはまる項目にチェックしてみてください。

※複合タイプもいらっしゃいます。

詳しくはカウンセリングで。



A

肌質・乾燥、ざらざら

精神・気が変わりやすい、好奇心旺盛

記憶・吸収が早いが忘れやすい

天候・寒い季節は苦手

睡眠・眠りが浅い夢を良く見る

気分・不安になりやすい

体型・やせ型

食欲・食欲は不規則Total (     ) 個



B

肌質・皮膚が薄い、赤っぽい

精神・知的、完璧主義者

記憶・記憶力が良い

天候・暑い季節は苦手

睡眠・考え事をすると寝られない

気分・短気、怒りっぽい

体型・筋肉質

食欲・空腹はだめ食欲旺盛Total (     ) 個



C

肌質・色白、もち肌

精神・おっとり、忍耐力・持久力がある

記憶・覚えるのが遅いが忘れない

天候・春は体調を崩しやすい

睡眠・よく眠れる、寝るのが好き

気分・情にもろい、頑固

体型・太りやすい

食欲・食べるのが好きTotal (     ) 個



結果

Aが多かった人 風(ヴァータ)体質 台風
軽快で自由に動き回ります。好奇心旺盛で、積極的に活動します。
しかし、優柔不断で飽きっぽい面があります。エネルギー保存がきかないため、心身のバランスを崩しやすく、不眠、不安になりがちです。まずはリラックスの時間を。 
不調のときには、甘味、酸味、塩味がオススメ  


Bが多かった人 火(ピッタ)体質 メラメラ
鋭い分析力と高い知性で問題を解決するリーダータイプです。情熱があり、困難も自分が達成するための喜びとするタイプです。バランスを崩すと攻撃的になったりイライラしたりします。
目が血走ったり頭が熱くなったら、クールダウンを心がけて。 
不調のときには、甘味、苦味、渋味がオススメ  



Cが多かった人 水(カパ)体質 波
すべてにおいておっとり、ゆっくり安定しています。考えること、覚えることもゆっくりですが、一度理解したことは確実にやりとげます。
バランスが崩れると、無気力、肥満におちいりやすく、ストレスを溜め込むことも。ときには運動や岩盤浴などで汗をかいて発散するのもおすすめ。
不調のときには、苦味、辛味、渋味がオススメ


これはかなり手軽な診断&アドバイスなので
他でやると違う結果も出ます。

アーユルヴェーダとは?からきちんと知り、
生活・人生に役立てたい方は
対面でのセッション、またはズームでのセッションをオススメします。



Amazonランキング6部門1位」

『アーユルヴェーダ&ヨガで学ぶ 女神(ヴィーナス)になる最高の在り方』




丸身体と心を整えて人生の主役ヴィーナスとして、自分らしく美しく生きるヴィーナスメソッド🌹


丸すべてのお問合せ・お申込みはこちらのフォームから
 

ご提供中のメニュー一覧

丸《スタジオメニュー》
■ヨガはこちら
■バレエはこちら
■ジャズダンスはこちら

モダンダンスは

■コンテンポラリーダンスはこちら

丸《アーユルヴェーダメニュー》
アーユルヴェーダ体質診断
アーユルヴェーダトリートメントメニューと料金



 

🌈世界を旅するダンサー&ヨガ講師🌈

「人は誰もが表現者」をモットーにダンス初心者も舞台へ挑戦!アスレボ主宰の清藤美智子です。



自分軸を持って

人生の主役・ヴィーナスとして美しく豊かに生きる

LINEにご登録いただくと

🎁美と健康,自己実現の方法・特別動画プレゼント

https://kli.jp/f/07x6/



ダンス初めての方こそ楽しんで❣️

1日限りの大人ダンス部@銀座


12/19(火)15:00〜16:45

@銀座

メインは

🌟マライアキャリーの恋人たちのクリスマス🎄を踊ろう🌟


今回の衣装はこんな感じ🤶



その前に 13:00〜14:40

🌟「シカゴ〜ホットハニーラグ〜」踊ろう🌟






サビを踊って衣装つけて

ビデオ撮りします!

ダンスの醍醐味を味わえる日🎉



初心者さんも集まれー♪



【日時】12/19(火)
❶13:00〜14:40
「シカゴを踊ろう」

❷15:00〜16:45
「恋人たちのクリスマス🎄を踊ろう」


【場所・すむぞう新橋2階】

港区新橋6丁目7-3アシストビル

【料金】4000円 

 *リピーター割引3800円

❶❷どちらも6000円


【お申し込みフォーム】こちら


【持ち物】動きやすい服装 靴下またはダンスシューズ お飲み物 タオル 


【衣装】今回は

❶13:00〜のシカゴ

できれば白のキラキラワンピース






❷15:00〜恋人たちのクリスマス

サンタでなくて、赤や白を基調にクリスマスっぽいののでもオッケー👌です



ご自身でこれに近いものをアレンジして持って来てくださいね😊



【大人ダンス部って?】


他のダンスイベントと違うのは

衣装つきでビデオ撮りまでして

みなさんと一体化して

なりきり感を味わうこと!


ダンスの上達よりも

感じること

楽しむこと

心の底から無邪気に笑うこと


部活のような一体感を味わうこと


からだを動かすことで

運も動かし

開運体質になること!

(開運って止まっていたらできない)



さぁ

ためらっている場合じゃない😃

レッツダンス❣️


そしてその後は

忘年会もあります!

(人数を知りたいので、忘年会参加者は12/3までにお申し込み下さいね)


【お申し込みフォーム】

こちら



参考までに

今までの大人ダンス部は


ちなみに

前回の『マンマミーアを踊ろう』



そして前々回の

『シカゴ』↓↓↓


70歳のマダムも

スパンコールのワンピース、網タイツ、ピンヒールで参加してくださいました✨✨


過去をさかのぼると👇👇👇


第1回2019/8/30【ララランドを踊ろう】


当日レポ

参加者のご感想

【できる・できない・上手い・下手は関係無い】
という事を、体で感じさせてもらえるような、
超絶あったかいレッスンです(o^^o)✨
【みんなで、楽しいから、踊るんだよ❣️】
というのが、最初から最後まで、全開だから❣️



第2回2019/9/20【ララランドを踊ろう】

当日レポ
参加者のご感想

https://ameblo.jp/michi-dance-yoga/entry-12528264678.html



第3回  9/29  【マイケルを踊ろう】

当日レポ

https://ameblo.jp/michi-dance-yoga/entry-12530846898.html



第4回【スリラーを踊ろう】




第5回【恋人たちのクリスマス/マライアキャリー】


第6回ミュージカル【CATS】



ですが

コロナでしばらくお休みしていました。


2022年久々に再び

10/31(月)のマイケルの『スリラー』





2023年5月22日コーラスラインの『ONE』を踊ろう





【お申し込みフォーム】こちら



*フォームからうまく送信できない方は

kiyofuji.dance@gmail.comあてに

件名「大人ダンス部」で

お名前、メールアドレス、携帯電話番号、

お支払い方法(振込、またはPayPay)をご記入ください



ぜひぜひ

いらしてください✨✨✨



ダンスは世界を幸せにする。


自分のからだと心に素直になれたら
もっと楽で世界は変わるよ〜

それを伝えるのが私のミッション!

【お問い合わせ】
kiyofuji.dance@gmail.com


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
ダンス初心者過半数をNYの舞台へ
この挑戦の過程と
NY公演の舞台やNYの様子を
60分盛り込んだ
NY公演を5000円でご視聴いただけます。


ご興味ある方は

【ニューヨーク公演動画】という件名で
kiyofujidanceyoga9@gmail.com
ご連絡ください💗

ご提供中のメニュー一覧

丸《スタジオメニュー》
■ヨガはこちら
■バレエはこちら
■ジャズダンスはこちら
■コンテンポラリーダンスはこちら

丸《アーユルヴェーダメニュー》
アーユルヴェーダ体質診断
アーユルヴェーダトリートメントメニューと料金

丸身体と心を整えて 美と健康・豊かな時間・お金を叶えるアーユルヴェーダヴィーナスメソッド養成講座


すべてのお問合せ・お申込みはこちらのフォームから
 
 
 

 

 





「美しく健やかに 自分らしく輝く」を叶える
横須賀 キヨフジダンス&ヨガスタジオ    
アーユルヴェーダサロンLotusの清藤美智子です。

ホームページはこちら
{A5699DF6-2BE3-49C7-924F-BC751BD38073:01}


キヨフジダンス&ヨガスタジオでは、ダンスやヨガと共に
アーユルヴェーダサロン「Lotus(ロータス)」
を併設しています。

あなたの美しさと輝きと癒しを叶えるサロンです。

アーユルヴェーダは心と体が健康で美しく幸せであるための知恵
個人に応じた個人のための医学です。

アーユルヴェーダとは
 インド、スリランカ発祥の5000年以上の歴史を持つ、世界最古の伝統医学。
 サンスクリット語で、アーユ(生きる、生命)+ヴェーダ(科学、知恵)、「生命の科学」「長寿の知恵」ということです。
「自然のリズムに合わせて生活をし、体の本来持っている力を引き出す」ための考え方です。

ヨガとアーユルヴェーダ
 ヨガとアーユルヴェーダは兄弟姉妹の関係にあり、ヨガはポーズや呼吸法を主な手段として、アーユルヴェーダは食事や生活法を通じて、自分を快適なほうへと戻してくれる術を教えてくれます。

アーユルヴェーダのオイルマッサージとは?
 アーユルヴェーダでは、人はその体質や性格により3つ、またはそれらが組み合わさったタイプに分かれます。
  それをドーシャといい、ドーシャのバランスを整えていくことが内側からの体質改善となります。体に溜まっていく老廃物や毒素は私たちの体の不調や老化、ストレスをも引き起こします。これらを体外へ排出する(デトックス)ために用いられるのが、アーユルヴェーダのオイルマッサージで、「アビヤンガ」と呼ばれる全身マッサージです。
 ドーシャのバランスを整え、溜まっている老廃物や毒素を包み込むようにして体外へ排出させる心身浄化療法のひとつです。
 



こんな方に・・

生理痛や冷えが気になる方
疲労や肩こり、関節痛などからだの不調が気になる方
心身のバランスを崩し、本来の自分らしさを取り戻したい方
からだの内側から健康に、きれいになりたい方
体質改善をしていきたい方


アーユルヴェーダサロン「Lotus」では、時々のご褒美というより、
体質改善も含め、
体と心をバランスのよい状態にキープさせていただきたいため、
(また自宅サロンということもあり)
他のサロンに比べ
かなりリーズナブルな価格にし、
定期的に通っていただけたらと
思っています。

また、スリランカ製のハーバルオイルを取り寄せ、
時々しか自分にご褒美ができない方にもより効果の高いメニューや、
それぞれの肌質にあったハーブパックを取り入れたフェイシャル・スペシャルも取り入れ、
その方に合った充実した内容になっております。
{40FF1E6D-CA36-4DA9-8EE8-91A98FDF1A20:01}

脳のマッサージと呼ばれる
シロダーラについてはこちら
{9315933B-4C41-4A0A-911E-5E0F10662449:01}



【料金】
すべて税抜き価格



アビヤンガ(トリートメント)
フルボディ

Ⅰ、Ⅱとも (90分~120分)
         ①フットバス&ヘッドマッサージ
      ②全身ボディトリートメント
         ③フェイシャルトリートメント

                 

Ⅰ アーユルヴェーダトリートメント・セサミオイル (セサミオイル)
 ★9000円

Ⅱ アーユルヴェーダトリートメント・ハーバルオイル (スリランカ またはインド直輸入の100%自然由来オイル)
 ★13000円


ハーフボディ

Ⅰ、Ⅱとも (50分~60分)
    ①フットバス&ヘッドマッサージ
    ②背面   or   前面+フェイシャル
                   ボディトリートメント
      

                    

Ⅰ アーユルヴェーダトリートメント・セサミオイル ハーフ(セサミオイル) 
      
★6500円

Ⅱ アーユルヴェーダトリートメント・ハーバルオイル ハーフ  (スリランカ またはインド直輸入の100%自然由来オイル)
  ★ 8000円

       ハーバルオイルについてはこちら









シロダーラ
アビヤンガ(トリートメント)とのセット

足湯付きヘッドマッサージ(シロアビヤンガ)
→背面または両面全身トリートメント(アビヤンガ)
→シロダーラ(25分)

+6000円




所用時間75分から120分に
お着替えとシャワー時間

シロダーラ単独60分

足湯付きヘッドマッサージ(シロアビヤンガ)
→首、肩のマッサージ
→シロダーラ(35分)
びや
所用時間60分から70分に
お着替えとシャワー時間

☆9000円  


どちらもオプションで
フェイスマッサージ(ムクアビヤンガ)を1000円
ヒートシート800円を
お付けできます

特にシロダーラ単独の施術の方は
まだ緊張感がとれない方もなかにはいらっしゃるので
お顔をほぐしてからシロダーラをなさると
早いうちから天国のような気分に 


またセサミオイルを2リットル近く使いますが
ご本人がお使いになったものに限り
一カ月以内ですと
オイル代が節約になりますので(足りない分を新しいオイルで補います)
1000円オフとさせていただきます。




毒素排出、体質改善効果も増します
ハーバルオイルの効果は3日間ほど続きます
からだも心もすっきり。翌日の肌のハリが違います(((o(*゚▽゚*)o)))
是非この機会に、お試しください!


ぜひこの機会にお試しくださいませ


注)スタジオの空き時間に行います。

 火曜10時〜18時

 木曜11時〜16時

 金曜10時〜15時

 土曜14時〜17時



スタジオの仕事や研修そのほかでご希望に添えないこともありますので、お早めのご予約を おすすめします。



交通費2000円かけても
交通時間2時間かけても
来ていただける価値のあるものです


{86EAFC92-FBB0-4113-B1C5-596417A642E0:01}


お知らせ
メールマガジン始めました。
「からだと心に向き合って 今日からあなたも健やか美人♡」

ヨガやアーユルヴェーダについてだけでなく、
「自分を知り 自分を好きになり 笑顔でいるためのヒント」をお伝えしますね。
ぜひ、応援の意味も込めて登録していただけたら幸いです
(もちろん無料です)

メールマガジン申し込みこちら


バレエ ダンス ヨガクラス  アーユルヴェーダについて
ご質問がありましたら、お気軽にメッセージください。

kiyofuji.dance@gmail.com
またはお電話、FAX046-841-6830まで



「美しく健やかに 自分らしく輝く」を叶える
横須賀 キヨフジダンス&ヨガスタジオ    
アーユルヴェーダサロンLotusの清藤美智子です。
 
🌹自分を存分に表現して人生の主役ヴィーナスとして
美しく豊かに生きる・アーユルヴェーダとヨガのメソッド🌹

 


 

 【今日のキヨフジダンス&ヨガスタジオのスケジュール】

 

★ジュニアバレエ(6歳〜10歳)

17:45〜19:00 


 

 


 

 

遊びを取り入れたキッズバレエから、

正確なバレエの動きを覚え、できないことにも諦めずに挑戦していくことを大切にするクラスになります。


バレエは総合芸術なので

体力や運動能力を高めるのはもちろんのこと、

音楽や衣装をはじめ美しいものに触れ、自分自身でも美しい動きを体得していきます。

 

 

 

挨拶、礼儀、協調性、表現力、頑張る力、自分を信じる力が、生き生きと踊りながらも身につきます。

 

クラスの様子はこちらから

 

 

お問い合わせ ・お申し込み

 

http://kiyofuji-dance-studio.net/form/

 

 

 

★19:30〜20:45  ヨガ

オンラインでも受けていただけます。

(2000円)

 

 

夜のヨガは

1日の疲れをとり

自分自身のエネルギーを取り戻し

ゆったりとした睡眠に導くようなヨガです。

 

ヨガクラスのお客様のご感想をぜひご覧ください。

【ヨガクラスに通ってからの変化 成長】こちら

 

 

 

{282192D5-F24E-4019-B5E5-66A0DDB3A863}

 

{9E39F926-6CD5-4542-963E-C4D103685A67}

 

{4DE20402-55A7-4739-AA83-D57DD69394B7}

 

 

体験1000円。

どうぞお気軽にご参加くださいね。
 

 

お問い合わせ ・お申し込み

 

http://kiyofuji-dance-studio.net/form/


 

 

 

 

      

 

 

「美しく健やかに 自分らしく輝く」を叶える横須賀 キヨフジダンス&ヨガスタジオ    

アーユルヴェーダサロンLotusの清藤美智子です。

ホームページはこちら講師プロフィール

 

 あなたは風?火?水?
 
どの体質?
 
 
不調のときは
どんなものを食べ
どんな行動をし
どうしたらいいの?
 
 
 
が超具体的にわかる!
アーユルヴェーダ体質診断‼️
 
 
 
 
 
 
{CE4BC30F-4CE6-4F59-934F-E012D413D36C}
 
{90ED4E1A-5B08-41ED-BF7A-552EDB042B99}

 

 

アーユルヴェーダの体質について

 アーユルヴェーダでは、
身体を単なる物質とは捉えず、
脈拍や呼吸、体温調節などの身体の変化や
心の状態の変化に、
目には見えないエネルギーが働いていると考えています。
 
 
 
アーユルヴェーダは
その人の体質、行動、思考などにより
 
ヴァータ(風) 
 
ピッタ(火) 
 
カパ(水)
 
 
の三タイプ、またはその複合に分けられます。
 
  
 3つのエネルギーはそれぞれ
すべての人が持っていますが、
どのエネルギーをどのくらい持っているか、
そのバランスは人それぞれ異なります。
 
 
 
 
このエネルギーバランスの違いによって、
体質(プラクリティ)が決定します。
 
 
 
 
その人の体質は、生まれたときの環境、両親の体質、体調によって、決定します。
 
 
 
 
体質は大きく分けると、その3種類のほか、
複合体質も含め7種類に分類にされますが、 
実際には100人いれば100通りのバランスがあり、
その違いがそれぞれの人の個性となっているのです。
 
 
 
    この3つのエネルギーをドーシャといい、
ドーシャのバランスを整えていくことが
内側からの体質改善となります。
 
 
 
  体質で1番多く持っているエネルギーとは、
そのエネルギーの影響を一番受けやすく
そのエネルギーが増えた状態の病気に
なりやすいといえます。
 
 
 
 
自分の体質を知ることによって、
自分がどんなアンバランス、病気になりやすいかを予測し、予防することができます。
 
 
 
*簡単な体質診断はこちらからもできます。
 
 
 
 
 
{B9CAD125-5CEC-4F65-99C0-0FC1BE402196:01}
 
 
ドーシャのバランスが崩れ不調なときに
どんなものを食べ、どんな運動や休息をし
どんなことを避け、または取り入れ、
生活をしたらいいか。
 
それを具体的に教えてくれるのが
アーユルヴェーダ
 
 
 
 
アーユルヴェーダ体質診断と
具体的アドバイス
(食事法や1日の理想的な過ごし方)
 
 
90分  12000円
 
*2名以上でお一人10000円
お時間は要相談
グループで受けたい場合は料金ご相談
 
☆オンライン
(zoom)
10000円
 
*前払い(銀行・ゆうちょ振り込みかpaypay)
 
 
 
 
ご予約、お問い合わせ
kiyofuji.dance@gmail.com
 
 
 
 
{6187755B-AC37-48C7-BC69-B11287FECDB3:01}
 
これはギー。
どの体質がくずれたときにもバランスをとってくれる優れもの!(もちろん取りすぎバランスNG)
 
自分を知って
自分の状況に応じて具体的対処を知っていると
不調もぐっと減りますよ!
 
 
{FB50BE86-96EF-406B-9C34-98F25D890ED2:01}

 
美しく すこやかに 自分らしく輝く
には「自分を知る」って必須
 
 
お問い合わせ お申し込み
 
または090-3910-7193までお電話で
ご連絡ください。
 
 
 
 

 

 

ご提供中のメニュー一覧

丸《スタジオメニュー》
■ヨガはこちら
■バレエはこちら
■ジャズダンスはこちら
■コンテンポラリーダンスはこちら

丸《アーユルヴェーダメニュー》
アーユルヴェーダ体質診断
アーユルヴェーダトリートメントメニューと料金

丸《あきらめ癖から卒業!やりたいことを実現できるあなたになるヴィーナスマインドメソッド》

丸すべてのお問合せ・お申込みはこちらのフォームから