(桜回想2023)祇園白川の雨上がり♪♪【祇園白川♪四条界隈♪】 | 『エアで行く京都めぐり』大田垣晴延のblog♪

『エアで行く京都めぐり』大田垣晴延のblog♪

京都の風景♪いっしょに歩こ♪
(*^-^*)ノ~♪
エア京都旅行にご招待♪
気ぃ向いたら更新するね~♪

3月23日 木曜日♪




あいにくの雨の中


ガーンガーン☂️ガーンガーン

( ω-、)


…やのに、
ムリヤリ雨ガッパで武装して

御所までお花見にGoした日…




【 雨の中、御所でお花見(エピローグ) 】 




…の、

は続き🎵
(≧∀≦*)ゞ
雨やゆうのに、
御所だけで終わらんかったん




石畳の『ねねの道』を高台寺前♪八坂の塔まで♪引返して八坂神社から知恩院の境内へ♪



🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


知恩院の境内ほぼ素通りで
アノ門から脱出~♪🚀
…したら、
白川に出た♪
雨上がりの清流♪
白川まで来て見るんやったら、
もぉ行くトコ1つしか思いつけへん♪
(*≧∀≦)q


さっきの門前から、

まっすぐ西へ♪
自転車


途中、
東大路を横切ってサラに西へ♪
自転車


白川沿いをたどってったら、
この辺も
キレイなん🌸
桜だけちゃうかもやけど🎵
この白川沿いの道は、
京都のマチナカでも、
絶好のお花見スポット🎵
なすありの径(みち)てゆう道♪
『なすありの径』てゆう名前のモトは、
ソコに見えてる『有済橋』♪
ココら辺の学区名
 ゆう さい
有済学区から付いたん♪


明治5年の国家としての学区制の学校制度ができるよりも早い、
明治2年(1869年)に、京都の町衆の自治組織=番組(町組)ごとに創られて、
上京・下京に64校あった
番組小学校(全国初の学区制小学校)♪

番組小学校には、
古典や地域ゆかりの言葉や地名が付けられて、

その1つ、下京第24番組小学校には、
中国古典で儒教の『五経』の1つ『書経』の『君陳』篇からの出典で『有済』の語が採られて
有済小学校て名付けられたん♪
(*≧∀≦*)b
いわゆる『お経』はモトモト仏教の教科書なんと同じで、『経』はモトモト教科書てイミ♪
『書経』は、堯・舜から周の時代までの政治について書かれた『書』とか『尚書』て呼ばれてた書物が、儒教のメインの5つの教科書『五経』の1つとされて『書経』て呼ばれたん♪
明治時代とか近代までは、中国古典の知識が豊富=教養人=インテリの条件やったん♪


ソノ有済小学校があったコノ地域(学区)が

その地域にかかる橋も、
有済橋

さっきの
なすありの径も、
『有済』て、モトモト出典が『書経』やし♪つまり漢文♪
漢文的に読み下して『なすあり』♪
(つまりレ点あるヤツ)
『有済を逆にして読んで』とかイミフな説明(なんでワザワザ逆にして読むん?)書いてる人多いケド、
そもそも出典が漢文なんやし読み下しやん。
┐(´~`;)┌

こぉゆうん好物な人はコチラ(原文)♪ 


具体的には♪
書経君陳』篇の文中にある1節
必有忍、其乃有濟
から採ったん🎵

読み下したら、
『必ず忍ぶこと有れば、其れすなわち済(な)す有り』
(どんな時でも耐え忍んで努力することができれば、それはすなわち成就あるのみ)


…なんか、

昔の小学校に多かったてゆう
二宮金次郎の銅像
あぁゆうん好んで建てた人種と同じ思想カンジるんやけど…
(≧∀≦*;)
古き日本の美徳⁉️


 ゆう さい
有済橋からの眺め🎵

ちょっと早めやったケド、
ココから見る桜もキレイなん🎵
(*´∀`)♪


コノ有済橋は、
花見小路にかかる橋♪

自転車


花見小路を南下して2筋目の道、
新橋通を西へ♪ 自転車

…着いた先は、

もちろんココ🎵



観光客がつどう
定番中の定番スポットやし♪
今日もぎょおさんいてはる…
(((^^;)

ソコへサラにボクが追加♪
(≧∀≦*;)ゞ


巽橋の上に、
桜の雲がかかってる🎵
辰巳大明神の上にも♪
神サマのトコも
キレイに飾りつけ🎵
🌸🌸⛩️🌸🌸


へと
ぐる~~~~っと見渡すと…
巽橋

その
手(東側)♪
サラに近づいて、
ノゾキこんだら、
蛇行してきた白川の清流が、
コノ巽橋の下に吸い込まれて、
手の方(西側)に、
吐き出されてく…
波波波


その
白川を追って続く、
朱の玉垣
たどるにつれて 自転車
辰巳大明神から遠ざかると、
玉垣はいつしかフツーの垣根に…
そらそぉやゎね (((^^;) 玉垣やし

白川を飾る花は、
🌸桜だけやのぉて、
真っ白な、
雪柳とか♪
サラに、
チューリップまで🎵
チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤

でも、やっぱり♪
🌸桜がイチバン🎵
(*≧∀≦*)b


そろそろ、
道の終わりが見えてきた…?
目


ひときわリッパな桜がお出迎え🌸
その下に、
大和橋(やまとばし)
大和大路に架かる橋やからやね♪

大和大路は名前のまんま『大和(奈良)街道』として奈良まで続いてくん🎵
五条辺りから伏見(墨染)までの間は『伏見街道』とも言うケド♪


ふりむくと、
もぉ巽橋の辺りは遠く
(*≧∀≦)ゝ


大和大路との交差点
🌸桜並木が、
まるで
花の回廊みたい🎵

あまりに華やかで、
あまりに短い
花の回廊を抜けると、

川端通(かわばたどおり)に出た…
白川も、鴨川に合流して
(*^-^)人(^-^*)

雨上がりめぐりも
今日はココまで…
🌸🌸🌸🌸🌸


ふりかえって
今年の春を、
眼に焼きつけて…
🌸目🌸🌸



Fin♪
((((*≧∀≦)ノ