目の鱗って何枚張り付いてるの? | 九州の美味しいもの探し隊

九州の美味しいもの探し隊

食べ歩き・呑み歩き
ブラブラとさんぽしながら
九州の美味しいものを
お届けしていきます♪

学ばないと終わらない

 

終えてもまた次の学びがやってくる

 

 

命尽きるその時まで

人生はその繰り返し

 

 

 

 

 

こんにちは!Maikoです。

 

 

 

 

 

今日は

3月のボタニカル・リンク

ワクワク勉強会でした!

 

^^

 

 

 

 

 

月に一回学んでいるのに

 

毎度毎度

目の鱗がポロポロ剥がれて落ちてくる。

 

 

わたしの目には

一体、何枚の鱗が張り付いているのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの人生の中で

クリアするべき課題は

 

クリアするまで逃してくれない。

 

 

場所を変えて

人を変えて

シチュエーションを変えて

 

 

達成するまで、いつまでも。

 

 

 

 

 

 

 

生まれる前に

自分で設定してきた

さまざまな課題を

すべてクリア出来たら

 

人生ゲームは「あがり」なのだな。

 

 

 

 

やり残しちゃったら…???

 

 

 

いやいや。

今世ですべて片付けよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の「お菓子の会」に

ご参加くださる方々

 

気をつけてお越しくださいませ〜!

 

 

 

 

心から楽しんでいただけるよう

今も全力で準備してます♪

 

 

 

 

\(^^)/

 

 

 

 

 

 

♪♪♪

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがと〜♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

ぽち。してくれたら嬉しか〜にゃー

 

 

 

 

♪♪♪

 

 

 

福岡暮らしと、おいしいもの。

時々出る博多弁はご愛嬌♪

 

mic-designって、何しよ〜人?→●

 

 
 

宝石赤お知らせ宝石赤

 

パンダMaikoのデザインメニューパンダ

 

【 想いを、カタチに 】

 

あなたが心を込めてつくった

美味しいものや、楽しいことを

たくさんの方々にお届けできるデザインを

おつくりします

 

 

デザインで、すっきりお悩み解決♪

 

詳細はこちらから★

 

 

 

チームでもデザイン活動してます

【COCON  LIFE STYLE DESIGN Lab.】→ ★

 

 

 

【ボタニカル・リンク】
 

 

「自分らしく生きる」

「心から楽しめる “しごと” をする」

「誰かに喜んでもらう」

 

体験を通して身につけていく

学びのコミュニティ。

 

3月の活動予定はこちら

 

 

♪♪♪