第一子は早産ながら出産できましたが、
その後4回連続で初期での稽留流産を経験しています。
これまでの経緯についてはこちら → はじめに(ブログ開始時点でのこれまでのこと)
***
【おさらい】
陰性に終わった正常胚1回目の移植周期ではホルモン補充への反応が悪く移植日決定が1週間遅れ、しかも移植日に子宮内膜4mm台の有り様でした。
子宮鏡検査と慢性子宮内膜炎の治療周期を経て、2回目の移植周期では通常の判断日の内膜チェックで移植日決定することができ、移植前日のチェックでもどうにか内膜7mm前後あったので2回目の正常胚移植を敢行
残りの正常胚3つから4BAを移植しました
***
本日BT11で、夕方に妊娠判定のため受診しました。
結果から言うと・・・
またしても陰性でした
そんな気はしていたけどさ・・・やっぱ落ち込むよ。
なんだかんだ平均したら年イチで自然妊娠してたから、着床でつまずくとは正直思っていなかったな
年間に迎える周期がわたしの場合(生理周期35日)は10回程度で、妊娠流産で3〜4回くらいチャレンジなしになり、その中で平均年イチくらい当ててきてたら悪い打率ではないじゃない?(なお打点は0点に終わる)
次周期、先生からはTRIO検査(いわゆるERA・EMMA・ALICE)のパンフレットを貰いましたが、それほど気は進まない・・・
結果出るのに1ヵ月かかるそうなんで、実質2周期移植お休みになるかも。
けど、やらずに後悔よりはやって後悔なのかなぁ
※ERPeak検査はやってるか聞いてみましたが、そもそも知らないって反応でした。田舎県クリニックの限界か?
正常胚あと2個あるけど、マジの着床不全ならば普通の人のあと2個よりも分が悪いなぁ・・・って思い始めました。
まさかの再採卵あるか
保険の移植をまる3回使わずに残しているから、それもうまく使ったほうが良いかもしれない。
再採卵するなら早いほうが良いなぁ・・・
ちなみに判定日の内膜厚は11.5mmでした。
移植前日(7mmあるかないか)とはだいぶ違うな・・・測る角度とか
それも少し気になってはいます。今度また聞いてみようかな。
次は、リセット3日めまでにどうするか決めて来院してとのことでした
いや、決めれるかなぁ・・・
また神社でおみくじでも引こうかしら。
今回の生理の出血量がどんなもんか気になるので、なるべく3日めに行きたいと思います。